- ベストアンサー
全自動洗濯機で柔軟剤やノリはいつ入れる?
御恥ずかしい質問ですが・・・今まで自分の衣類は殆どアイロンが必要なく、必要なほどいいものはクリーニングに出していたので、のりも柔軟材も、よほど必要なものだけ手洗いで使っていました。 が、最近同棲するようになり、彼の作業着がゴワゴワのシワシワになっちゃうんですよ。しわにならない素材の作業着もあったのですが、最近会社で支給されたものが、シワシワ・ゴワゴワになるもので・・・。担当者に掛け合いたいくらい(笑)。 で、彼は干すときにパンパンッとする程度で気にしてないようなのですが・・・やっぱり仕事に出かけていくのにヨレヨレ・シワシワの服装では出したくないんですよ。かといって私も仕事に終われていて、毎日きちんとアイロンがけをするほどの根性も無く・・・。で、柔軟材や糊を選択の際に使ったらちょっとは違うかな?と思ったのですが、全自動洗濯機って最初に洗剤入れてボタン押すだけじゃないですか。柔軟材とかそういうのって、いつ入れるんでしょう? 頂きものの洗濯機で説明書が無くってですねー(^^;機種によりケリでしょうが、どういう方法があるのか教えていただければ嬉しいです。お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
全自動洗濯機のばあいは、柔軟剤などを入れておくポケットというか、場所がありますので、最初からそこに入れておくと、脱水の時に自動的に柔軟剤を取り込んでくれます。まさに、全自動です。洗濯機の上部に、入れておく場所があるはずですので、確認してみて下さい。
その他の回答 (3)
- coa
- ベストアンサー率23% (19/81)
全自動だけど、脱水はしないように設定して、すすぎが終ってから水を減らしてから入れて、少し回して(撹拌して)浸けておく。 でも、作業着はバリバリでもあんまり気にならなかった。おいらはね。
お礼
ええ、うちの彼氏もあんまり気にしてはないようなんですが・・・。ま、して上げたいという気持ちがあるうちくらいは、ちょっとばかりのことならしてあげておきたいな、と(笑)。 ありがとうございました。
- mo-on
- ベストアンサー率28% (11/38)
洗濯機がある程度、古い型のものだと 柔軟材の投入口が無いものがあるかもしれません。 家の場合は、ためすすぎが2回の設定になっているので 2回目のすすぎの時に柔軟材が自動で投入されます。 しわが気になるそうですが、しわすっきりソフランC と言う柔軟材を使ってみてはどうですか? 家も作業服の材質が最近かわって、しわになりやすく なりました。アイロンは面倒ですよね。 あと、脱水が終わったら、すぐ取り出さないと余計 しわになります。
お礼
そうなんですよねー。タイマーで洗濯を済ませた後、すっかり忘れていたことがあって、その時のシワの頑固さと言ったらもう・・・(笑)。なるべく早く取り出すように気をつけます。 シワになりにくい柔軟剤というのも出ているのですね。試してみます。ありがとうございました!
うちの洗濯機には専用の柔軟材投入口・漂白剤投入口がありますよ。柔軟材については自動投入してくれるようです。 自動投入でなければその柔軟材によるわけですが、ちなみにうちのハミングですと『すすぎの水がきれいになったら投入してください』と書いてあります。
お礼
なんか途中で設定を変えるのも大変そう・・メカ音痴なので(笑)。でも確認してみます。ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなって住みません。そうなんですね・・・ちょっと探してみます(週末ばたばたしていて、洗濯をするヒマがなかったので今まで確認してない・・・)。タイミング見計らって取り込んでくれるなんてホントに便利な世の中に・・・って今頃言うのは恥ずかしいって・・??(笑)。 ありがごとうございました。