• 締切済み

USB2.0なのに「高速でないハブに接続している高速USBデバイス」?

私はNECの「PC-LL7508D」を使っているのですが、気がついたらUSBが1.1認識になっていました。 「さらに高速で実行できるデバイス」・「高速でないハブに接続している高速USBデバイス」という注意が出ます。 別にハブをつけているわけでもなく、外付けHDD・DVDドライブ・フラッシュメモリー共々、NECのデスクトップPCでいけば2.0と認識されています。 自分で色々とネットで調べたり、121ポップリンクに相談はしたのですがどうにも解決する見込みがありません。これは修理に出すべきなのでしょうか? ちなみにOSは「WindowsXP SP2」です。 ノートPCの内臓CD/DVDドライブが既にいかれていて、修理に出すと40000円以上かかるみたいなので、出来れば外付けドライブ+USB2.0としたいです。 皆さんのご意見、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mobius
  • ベストアンサー率42% (113/265)
回答No.4

USB2.0には、USB2.0とUSB2.0High Speedという2つの規格があります。 BIOSの方にあるはずです。(アドバンス設定に) そちらを確認してみてください。 また、以前の似た質問で、解決策としてBIOSの初期化(かなり荒業)をしてしまった人もいました。 なお、お使いのPCのハードウェア故障があるようですので、そちらのデバイスドライバは無効にしておくのもお忘れなく。

  • nobuendo
  • ベストアンサー率47% (182/384)
回答No.3

デバイスマネージャから、USB関連のデバイスドライバをすべて削除し、再起動してください。 新たにUSB関連のデバイスドライバが自動的に再構築されます。 完了後、デバイスマネージャにて、エラー等が無いことを確認後、USB機器を接続してみてください。 (尚、デバイスマネージャのUSB(Universal Serial Bus)コントローラ項目下にUSB2.0ルートハブの表記が無い場合は、USB1.1の設定になっていると思われます。)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

基本的にはハードウェアの故障だと思います。 修理へ出す前に、NECのサイトでアップデートが出ていないかを確認し、なければリカバリをして様子をみて下さい。

mk-sci_phy
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。NECのサイトをもう少し詳しく見てみることにします。 重ね重ね質問なのですが、ハードウェアの故障というのは特にどの部分が故障しているんでしょうか?HDDの入っているソフトがおかしいのか、それともCPUの一部が故障しているのか… 初めてのことなので、少し戸惑っています。経験者ということですので、体験談があれば体験談を交えて、少し詳しい説明をしていただけるとありがたいです。

  • th9
  • ベストアンサー率59% (192/321)
回答No.1

BIOSでUSBの動作モードが2.0になってるか確認してみてください。

mk-sci_phy
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 以前、BIOSを開いてみたんですが、"USB"の項目が見当たらなかったんです。 これはPCの種類によって出たり出なかったりするものなんですかね?

関連するQ&A