- ベストアンサー
お母さんお腹すいたよ
妻と幼稚園の年中の子供の三人暮らしですが 休日の朝は何時ごろ起きますか? 先週ですが子供の「お母さんお腹すいたよ」と言う声で目が覚めました。 時間は朝の8時です。僕は起きて子供の相手をしてました。 すると子供がまた「お母さんお腹すいたよ」これに対して妻は不機嫌に 「休みの日ぐらい寝かしてよ」と言いい20分後くらいに起きて 結局9時くらいに三人でご飯を食べました。 内は平日も大体、僕-子供-妻、或いは子供-僕-妻の順番に起きます。 僕が起きて朝食の用意をしていると、その音で不機嫌そうに起きてきます。 そういえば子供の頃、自分が起きて母親が寝ていた記憶は無いのですが、 皆さんは何時に起きますか?こんな奥さんだったらどうしますか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
どうして育児カテゴリを使わなかったのですか…(滝泣)。 結婚カテゴリは、子どもの存在を了見に入れない、忘れる傾向があるのです。 私もpalewelaoさんに子どもがいなくて、大人同士で朝遅い遅くないでモメているのなら、「まあまあ落ち着いて…」となりますが、 娘さん、年中でしょ? 5才くらいですよね。 …家事が出来るとは思えません…。 親がしないで、どうするんですか。 誰が彼女を育てるのですか? …という傾向の回答が、育児カテゴリだったら、期待出来るのですが……結婚カテゴリは昔からあまり……どうも子育てが関係する質問には…向いていないカテゴリのようで…。 良かったら、これからは育児カテゴリも見てみて下さい。いい回答多いですよ。 ちなみに、結婚カテゴリは、婚約、離婚、夫婦の問題などが向いていて、過去ログにいい回答が沢山ストックされています。 以上、過去の遺物(汗)からアドバイス。さて本題。 質問にある娘さんの行動を、もう1度見てみましょう。 >子供の「お母さんお腹すいたよ」と言う声で目が覚めました。 >時間は朝の8時です。僕は起きて子供の相手をしてました。 >すると子供がまた「お母さんお腹すいたよ」 >これに対して妻は不機嫌に「休みの日ぐらい寝かしてよ」と言いい >20分後くらいに起きて結局9時くらいに三人でご飯を食べました。 結論から先に書きます。 子どもの「おなかすいた」は、正当な要求です。 平日ならばもう朝の準備をしている時間ですよね。 そのように生活リズムが子どもに既に備わっているでしょうから、この時間に「おなかすいた」が出てくることは、予測されて当然です。ですから、事前に準備をしておくべきなのです。 子どもだって朝から豪勢な食事を欲している訳ではないでしょう? メニューに力入れる必要なんて、ありません。 かわいいパンに果物に牛乳に…で十分です。 (このメニューなら調理の必要もほとんど無いですよね) 何故、前の晩にある程度用意しておいて、朝少し起きて食べさせて、あとで午睡(おひるね)するという行動が思いつかないのか、読んで驚いています。疲れているのだったら、あとで子どもと一緒に(または奥さんのみ)おひるねしたらいいのに…と思うのですが、そういう方向には考えにくいですか? 子どもの正当な生理的な要求を満たせていない事実から、 眼をそらさないでほしい。 そこをふまえてアドバイス。 朝ご飯、あなたが準備しましょう。 奥さん怒っても、関係ありません。 寝ている人は放っておけばいいのです。 そして、長々と文句を言われる前に(テレビだって9時半くらいで終わりですよね?)、子どもと連れ添って、外出してしまいましょう。近所の公園や図書館、ちょっと近所を散歩、何でもいいのです。 娘さんを独占して、楽しい想い出、一杯作ってしまいましょう。 子どもが親を慕って、一緒に遊んでくれる時間は、案外短いです。 だから今をもっと大切にするべきだと思いますし、ぜひそうして欲しい。 大切に出来ない人は、放っておけばいいんです。 私も両親共働きで育ちました。 休日親は、時間を費やしてくれましたよ。 「いつも構ってあげられていないから」と。 そして成人した今、親にはとても感謝しています。 自分自身この経験が、とても役に立っています。 それと、奥様にこの質問と回答を読んでもらって、まだ年中さんの幼い子に「休みの日ぐらい寝かしてよ」と発言した事実を、直視してもらいたいな、と思っていますが、難しいでしょうか。 きっと直接palewelaoさんが奥様に話すよりも、いいと思うのですが…。 よかったら検討してみて下さい。 最後に自分のことを書きます。 週末でも仕事が入るので、平日通り起きています。 パートナーについてですが、どんな女性であったとしても、基本的な生活能力が無い方とは、ご縁が薄いと思います。私は、大人なら自分の身の回りのことは出来て当たり前、共同生活するなら家事の分担はあって当然と思っていますので、私と同程度かそれ以上の生活能力が無い方とは、おそらく一緒に暮らせないと思います。 なお、もしも自分に子どもがいたら、私は率先して面倒をみたいと思っています。子どもの見送りなども、自ら積極的に行いたいです…。 以上長文で失礼しました。娘さんによろしくお伝え下さい(^^)
その他の回答 (14)
- lovelovechan
- ベストアンサー率15% (93/619)
質問を読んで私の事?と思いました(汗 平日は一番に起き、朝ごはんを作ってますが 日曜日は朝早く起きる理由(夫の仕事と子供の幼稚園)が無いので ずるずると寝てしまいます。 子供がお腹が空いたので夫がコンビに朝食を買いに行った事があります。 それでも日曜日なので別に罪悪感はありません。 >皆さんは何時に起きますか? 私は平日は7時に起きます。 日曜日は○○レンジャーを子供が見るので7時半には目が覚めてますが 布団から出るのは布団から出たくなったらです。 >こんな奥さんだったらどうしますか? 我が家は夫は諦めてるのか別に何も言わないです。 でも、内心は分かりません。 「休みの日くらい寝かしてよ」は私も夫も使う言葉なので お互い文句が言えないのかも知れません。
お礼
僕はコンビに朝食を買いに行った事が無いので lovelovechanさんは僕の奥さんでは無さそうです。 でも多分ご主人と同じ心境です。 子供がお腹を空かせているのに寝ている、 で、僕が支度すると怒る、これはいかがなものかと思い 質問してみました。 平日は一番にご飯を作っているんですから よき母であり、良き妻なんでしょうね。 でもヒ○キが終わる頃には起きて上げてください。
- cyomin
- ベストアンサー率10% (11/102)
低血圧なんじゃないですか? 一度検査してみてもらってはいかがでしょう? もし低血圧なら改善されれば家族にとっても奥様にとってもいいことだと思います。 食べ物とかで改善されるみたいですよ。URL参考にしてみて下さい。 そーいえば、うちの母親も早く起きてるイメージなくて思い出しました。 父が朝ご飯に「かっぱえびせん」食べてたことがありました。 父親ながらかわいい人です。^^
お礼
低血圧だと思います。 URL参考にさせてもらいます。 かっぱえびせんですが、かわいいと言うか 健気なお父さんですね。 僕は健気になりたくないです。
- koppi-
- ベストアンサー率50% (89/176)
母親がまさにそうでした。 平日は6時ぐらいに毎日朝一に起きて、食事作りや洗濯などをしてくれるのですが、日曜は9時とか10時まで寝ていました。 私と弟は7時位から起きて、おなかがすいておなかがすいて母に声をかけると「うるさい!」とか怒鳴られる(布団からキックされたこともありますし)ので父親(なぜか朝4時位に起きる)に「ひもじいよー」と訴えて、ゆで卵など作ってもらっていました。 父親も母親を怖がって無理に起こそうとしたことはなかったです。 少し大きくなると(小学校3年ぐらいでしょうか)、自分でパンぐらいは焼けたので、特にいじけもせず育ちました。 私の家はそれが普通でした…。 お母さんも日曜日が必要という感じだったのでしょうか。 そっとされるのが一番平和な気がします。
お礼
うちは流石にキックはしませんが今後は解りません。 平日僕は8時前後に家を出るのですが、 近所の奥さん達は、幼稚園バスの迎えが早いせいか 皆子供を見送りに外にいます。 そうなるとご飯を作って食べさせて着替えさせての時間を考えると 6時半くらいにはいつも起きてるんだろうな、と。 うちは平日は8時くらいに起きてます。 子供が妻の目覚まし止めてますから、トホホって感じです。
- saccoarigatou
- ベストアンサー率40% (220/549)
ちょっとルーズな奥さんのようですが、他のところで良いところ、しっかりしてるところがあるんじゃないでしょうか? ここは気に入らないけど、こういったところは○っていうところがあるんなら、いいんじゃないかなって思います。その反対の奥さんもいると思います。 朝はちゃんと起きて朝ごはん作るけど、口うるさくてしょうがないとか、ご飯はちゃんと作るけど、掃除はまるっきしダメとか、いろんな方がいます。 よく主婦には掃除派と料理派がいるといいます。掃除の上手は人は料理が苦手だったり、その反対だったり。なんでも上手くこなすけど、口うるさかったり、いろんなタイプがいるんで、全体的な目で見て、ここはよくやってるなって思うところを褒めてあげて、上手くやっていったほうがいいかなって思います。 朝が苦手な人は治らないと思います。ここのとこだけ目をつぶっていれば問題ないって言うようだったら、許してあげたほうが、夫婦生活が上手くいくかと思います。 ちなみに私は朝4時半に起きてます。弁当の用意と朝ご飯を作って仕事に行かないといけないので。その代わり夜は寝るの早いですよ(笑)。
お礼
ご回答ありがとうございます。 うちの奥さんは洗濯派ですかね。 >朝が苦手な人は治らないと思います。 ガックって感じです。 どちらかと言えば朝夕早いsaccoarigatouさんの方が 子供には良いかと思うのですが。
- 1
- 2
お礼
お礼が遅くなりすいませんでした。 最初はアンケートにしようかと思ったんですが それじゃ皆さんの意見が聞けないと思い 育児と言うより僕の感じ方かなと思ったのでここにしました。 >寝ている人は放っておけばいいのです。 僕は多分ほおっておきません。 作る前に一声「ご飯作るよ」と声を掛けます。 でもその前に「君に代わって」っていう雰囲気が あるんだと思います。 それが良くないのかなと、回答を読みながら思いました。 いずれにしろ大変参考になりました。