- ベストアンサー
朝のお腹の不調はなぜ?解決法をご紹介!
- 毎朝のお腹の不調に悩んでいる方へ。朝食を摂るとお腹が痛くなる問題の解決法をご紹介します。
- 朝食を抜けばお腹の不調を防ぐことができますが、朝食の重要性を考えると摂るべきでしょう。お米を食べることでお腹の不調が軽減されるかもしれません。
- 朝のお腹の不調は多くの人が経験する問題です。解決法としては、朝食の内容や時間帯を見直すことが効果的です。また、晩ご飯の時間を早めることも考えてみましょう。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的なお腹が弱いというのは、脂肪分の多い食べ物(ステーキは駄目だけどしゃぶしゃぶは大丈夫)や牛乳で下痢をするなどの引き金が存在します。 こん回の場合、朝だけ朝食後だけという風に限定的なお腹の不調は腸自体が悪い(腸の病気)と言うことは可能性としてはほとんどないと思います。 まずポイントとして朝に起こる場合、心理的な作用が大きいのではないかと思います。これから出勤するというストレス。因みに休日はどうでしょうか?多くは朝昼兼用の方もいると思いますが、おそらくほとんど起こらないと思いますが。 例えば牛乳を飲んでいて期限切れに気づいた時、瞬時に牛乳の味が変わり、腸はグルグルいいだし、下痢と吐き気がおこるということがあります。勿論牛乳はくさってはいません。心理的作用で胃腸は瞬時に変調を来すのです。子供の時緊張すると 腹痛や下痢になるのもこの作用です。腸が弱いわけではなく、心因性(自律神経)の腸蠕動異常です。腸は第2の脳と呼ばれるぐらい敏感な場所なのです。 次が何故朝食後だけなのかですが。人は食べ物が胃に入ると副交感神経が働きが亢進し腸蠕動が活発化し消化吸収を活発化させます。つまりギリギリ調整がついていたところに腸がいきなり動き出すためお腹をくだしてしまうと言うことが考えられます。こういった現象は昔からありましたが、年齢が若い人に多いのと進学、就職、配置換えなどがきっかけで起こることが多いのと腸の検査をしても何も異常が無いので、単純に根性!や性格の問題で片付けられていました。それが公式に病名として認められたのが過敏腸症候群です。多くは学校に行くことや会社に行くことは別に嫌と感じていないことが多いのです。そして真面目な性格な方。帰宅時には起こらない。原理的には自律神経が緊張状態に入ると胃よりある種の物質が分泌されそれを腸が感知すると腸蠕動(腸の動き)が早くなるそうです。 ただ過敏腸症候群は腸に異常がないことが前提です。念の為消化器内科を一度受診された方がいいです。 腸自体は悪くないので整腸剤はあまり効きません。男性のみですがかなりよく効く薬もでていますが、やはり毎日薬は嫌ですね。 晩ご飯22時過ぎから24時ですぐ寝るのはかなりまずいです。朝ご飯食べたくないのはわかります。まず試して欲しいのは仕事で疲れているのはわかりますが、食事から寝るまでの時間を30分(本当は2時間必要)延ばす事。もしくは朝30分早く起きて軽い体操をして身体を完全に覚醒させてから、朝食をとるようにしてはどうでしょうか。眠るためには自律神経の交感神経(活動の神経、興奮の神経)が抑えられ、副交感神経(鎮静の神経)が活発に働きます。(副交感神経は消化吸収を促進させる神経なので、夜食や寝る直前の食事は胃を悪くしたり、肥満しやすい)朝、目は醒める時には副交感神経が徐々に抑えられ、交感神経が立ち上がり身体の諸器官の活動いわばアイドリングがはじまります。体温も上がってきます。まだ不十分な覚醒状態でしかも寝る直前の夕食ですので自律神経の働きにずれが起こっているとすれば、体操で身体を完全覚醒させてから、朝食をとればあるいは良くなるかも知れません。尚奥さんが朝食は必要というのは大正解です。 頭の働きをよくするのは脳の唯一のエネルギー源である糖が必要です。 そして体温を上げるためにタンパク質が必要なのです。パンと卵、ハム、ご飯に溝汁、焼き魚、卵焼きには意味があるのです。因みに医学生を対象に朝食とる群ととらない群で国家試験合格率を比べたら、朝食とる群は99%とらない群は64%だったそうですよ。
その他の回答 (4)
- MIKI-PAPA
- ベストアンサー率17% (186/1049)
病院の「消化器内科」へ行って下さい。
- NOMED
- ベストアンサー率30% (522/1725)
-----抜粋 夕食の時間が早ければ、朝起床時には胃は空になっており、胃酸が直接胃粘膜に触れる状態になり、胃痛や、胃潰瘍、十二指腸潰瘍の痛みが出やすいと考えられます また、逆に夕食の時間が遅かったり、消化の悪い油物などが多いと、消化不良から胃酸が出すぎる胃酸過多となり、胃粘膜の防御が足りずに胃痛が起こることもあります -----対策 起きたらすぐに、白湯(温かいお湯)をコップ一杯飲んでみましょう 寝ている間にコップ一杯分の水分が失われているので、起床時は水分不足の状態になっており、血液ドロドロで血管もつまりやすい状態となっております ----- 胃腸の疾患も考えられますが、質問者様のような友人を知っています やはり、パンよりも柔らかめのご飯や、温かい飲み物を意識して、しばらく続けても改善されない場合は、しっかりと診察を受けるべきだと思います
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1979/7610)
下痢の原因には色々あるようです。 以下を参考にして下さい。 https://ibsnet.jp/geri/ibs/cause.html 生活習慣病検診などは受けていますか? 一度、病院に行って診てもらうもの良いかもしれません。
ごめんなさい(>_<) 改善策になるかは解りませんが(笑)、いつも朝食にフランスパンを いただいております(‘v‘*) ドンクのフランスパン、美味しいですよ~。 朝食は、パン、夕食はお米が良いとも思います(‘v‘*) いかがでしょうか・・・?
お礼
読んでいてはっとするほど該当する内容が多く、なるほどーと思いました。 >>食事から寝るまでの時間を30分(本当は2時間必要)延ばす事。もしくは朝30分早く起きて軽い体操をして身体を完全に覚醒させてから 試してみたいと思います! ご親切に詳しくアドバイスをいただき、有難う御座います。