- ベストアンサー
矯正後食べ物がつまる
歯列矯正した後一箇所だけ歯と歯の間が少し空いていてそこに食べカス(特に肉類)がつまってしまいます。 それ以外はほとんど満足しているのですが食後毎回これを取り除くのが面倒で困っています。 こういった歯と歯の間に物がつまらないようにする方法ってあるのでしょうか? 教えてください(歯医者に電話しろっていうのはなしでお願いします)。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
hosokinさん、初めまして。 私も矯正をしていまして、食事をすると毎回口の中でモゴモゴするのが一苦労です^^;それで歯と歯の間にもよく詰まるのですが 良く考えると食べカスがつまりやすい=虫歯になりやすくなってしまうので結局は詰まったら歯磨きをする、あるいは爪楊枝or糸楊枝を使って綺麗にするといった方が最適かと思います。(あとウガイをすると取れやすいです) 結論から言うと、詰まるのを防ぐというのは難しいですね。(ぉぃ 初めは色々、気になる矯正ですが少しずつ慣れていかれると思います。 それに、時間がたって歯と歯の間がうまってくれば、頻繁に詰まることはなくなるでしょう。 長くなりましたが、質問に答えてないですね^^; あまり、お役に立てずにすみません。それでは失礼します。 (因みに面白い日記を見つけたので、URLを載せておきます。)
その他の回答 (2)
- chaburin
- ベストアンサー率49% (59/119)
元歯科勤務です。子供の頃に矯正もしていたことがあります。 歯の隙間の関係でいつもそこに詰まるというのは歯列矯正をした人に限らずありますよー。 で、いつもいつも詰まってしまい、終いには虫歯になってしまうこともあります。歯肉の炎症も起こりやすいです。面倒ですが手を抜かず頑張ってください。 でも、虫歯になってしまい金属などが入ればコンタクトをきつめに作れますので(極端な隙っ歯でなければ)治ります。 ちなみに数年前に初めて行ってみた歯科で私のいつも詰まる歯を見て「傾いていてよく食べ物が詰まるでしょ?プラスチックで埋めてあげるよ。見た目も良くなるし」といって勝手にはじめてくださいました。 『まー?今はプラスチックだけでそんなことも可能なの?どんな技なのだろう!?』と楽しみにしてみたのに、強引にプラスチックで三角の隙間を埋めてしまいました。『え?やばいでしょ!?これ。細菌の巣窟になるでしょ?』と心配しながら帰りましたが、無事に3日目でポロリと取れてくれました。(^.^;) 歯と馴染まない形状の物を入れると肉は挟まりにくくなるかもしれませんが、歯垢は溜まりまくりますので無事に外れなかったら恐いことになるところでした。 もちろんその歯科には2度と通いませんでした。
お礼
ありがとうございます。 うーん・・・やはり1回ごとケアするしかないようで。 変につめると虫歯になりそうですし・・。
- Maryy
- ベストアンサー率14% (57/398)
私も、9月末に始めたばかりで、10月に4本抜歯、ワイヤーをつけたところです。 抜歯したところに食べ物カスがいつも詰まって、うがいで取り除くようにしてます。 うがいで取れないところは、爪楊枝か何かで取っています。 食べる事前に、詰まる予防はできませんね。
お礼
ありがとうございます。 何かこの部分につめたりできないんでしょうかね。
お礼
ありがとうございます。 >結論から言うと、詰まるのを防ぐというのは難しいですね ええ~!難しいんですか! 自分的にはこうやればつまらなくなるよって回答がありすぐこの質問を締めようかと思ってたのですが・・ はぁショック・。 後説明不足でしたが自分はもう矯正終わってブラケットもはずしてしばらくたった状態です。