• ベストアンサー

組織で自分と正反対の性格と出会ったら・・すんなりうまくやれる?動揺?無視? 例)堅物vsおちゃらけ

 自分と正反対の性格とある組織で出会ったらどうしますか?動揺しますか?動じませんか?動揺しつつも関わろうと努力しますか?それとも?  私は今、大変ちゃらけた人と会社で出会って毎日動揺する瞬間があります。こんな態度、こんな発言に一体どう対応したらいいの、とあっけにとられ、あぜんとし、固まってしまいます。私も彼も20代半ばです。  「堅物(私)vsおちゃらけ(彼)」という感じです。  会社なのに、彼はまるで、ガキ大将、お山の大将、目立ちたがりの男の子、クレヨンしんちゃん(※ちなみに彼は卑猥なことはいわないよう気をつけているようです。)  私自身もおちゃらけた部分があり共通する部分もあるのですが(その部分はその人には見えてません)、私はそれが公の場では表にでない(内弁慶、わきまえすぎ)のに対し、彼は公の場でも平気で出てしまう(わきまえなさすぎ)です。どうしてこんなこといえるんだ!?どうしてこんな態度とれるんだ!?と毎日動揺と驚きの連続です。  他、違うところといえば・・ ★私:言葉遣い、服装、マナーなどに気をつけ会社人らしくしている。仕事も徹底的。 ★彼:服自体は清潔。全体的な服の着方、態度や言葉遣い、話し方がまるっきりおちゃらけ、おふざけ、柔らかすぎる。見かけはホスト、チーマー、ギャル男の一歩手前で、中身も柔らかい。事実ホストの一歩手前のことをしてきたらしい。(※電話や目上の人にはちゃんとした日本語を使う。)  私の会社は官公庁でも業界でもありません。(「なぜ彼のような人間が雇われたのか」/周囲の上司たち談)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14701
noname#14701
回答No.4

わたしだったら、まず観察。自分を変えずにまず観察。 最初は驚いても、じき、次彼はこうするんじゃないかという予想が付くと思います。彼がいない場面でも、 もしいたらこうするだろうと。 社会的に常識的にどうかと思われる行動でも、 予測が付けば自分には受け入れやすい。 そこまではあまりかかわらないようにする。 かれのいいところがきになり始め、自分もこれを知りたい、と自然に思えたら、そこをきっかけに話しかける。相手がこちらとかかわりたくなさそうだったら、それで終わり、こちらからは最低限度のかかわり。 どうしても許せない部分を彼が持つようだったらそのままで、でも、受け入れがたいけど悪いわけじゃない、と思えるようなら、学ぶことはいっぱいあると思う。 正反対の人を受け入れられることで、結果自分の幅が広がるということはありえると思います。無理してまでそうする必要はなく、自分の気がむけば、でどうでしょうか。 業務上見習うべきところがあれば取り入れるのはいいことだと思いますし。 じぶんも、チャラ男!軽い女!と思って嫌う相手がいましたが、(なんだか自分の存在を脅かすように見えてしまう、でもそれは考えすぎでした) その人たちから いろいろ学んだし、知らない世界が見れてよかったです。軽い女!のほうは、なぜか今では仲がよく、自分にないものを交換し合えてると思います。 仲はよくても、絶対自分はそうしないだろうな、と思う部分もありますが そこまではきにかけません。最初はそこばかりが気にかかりましたが。

dansin26
質問者

お礼

 modamaさんこんばんは、ご回答ありがとうございます。  自分の幅を広げたい、と私は実は思っています。だから、仲良くしたいのだけど、なかなかうまくいかなくて、悩んじゃうんです。。  前は観察しつつ近づいてみましたが、今は、観察しつつも、冷却期間です。自分が疲れてしまったので。。彼も以前とは違い、どんどん自分を出すようになった(以前とは変わった。でも堅くなった訳では決してないのです(^ー^;)。)んです。  業務上見習うべきところがあれば、私も取り入れるようにします。 >絶対自分はそうしないだろうな、と思う部分もありますが そこまではきにかけません。最初はそこばかりが気にかかりましたが。    よいことですね。私も、気にならないようにします。いつも気になってしまうので・・。  ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • ni2
  • ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.6

普通に接します。仕事をちゃんとしているなら個性的で 面白いなと思う。 自分で判断しないで周囲はどう対応しているかなどちょっと様子も みます。人間いつどこで誰に助けられるか分からないので無視などは したくないです。

回答No.5

自分の反対な意見や正反対な性格の人って、大切ですよ。みんなが仲良しこよしでは職場に活力でませんから。まあ程度問題ではありますけど・・・ なるべくお互いの仕事にプラスになるように接しられたらいかがでしょうか?目に余るようなら上司に相談された方がいいと思います。 なんかつまならい回答でごめんなさい。

  • myfrend
  • ベストアンサー率37% (17/45)
回答No.3

様々な意見があると思いますが、私は基本的に関わらないのが いいと思います。但し、自分に明らかに危害、悪影響が及ぶ場合は この限りでなく何らかの対策を講じなければならないでしょう。 文章(特に最後の辺り)より彼に対する嫉妬、将来的な危機感?等 が感じられます。ご質問の答えは、私も動揺しますね。どうしますか というよりうまくやっていけるかいけないか、だと思います。できない ならファイトorフライト(戦うか逃げるか)ですよ。 私ができるアドバイスは、できるだけあなたにとって多くの協力者(味方、参謀) をつけることです。

dansin26
質問者

補足

myfrendさんこんばんは。^^ありがとうございます。  やはり、人間関係は努力しても相手あってのことだしうまく行かないことがありますよね。関わらない方が無難かな。フライトします。  味方は居ません。今居る人たちは、長い物に巻かれる方達です。彼は権力を持っていますので。彼は自分と同じ人間を側に置いています、仕事をしなくても話さえ楽しければそれで高評価。以前私のそばに居た人は彼との方が合うらしく彼に気に入られ他にも気の合う人ができるとあっさりと私を見切りました。  ちなみに最後の部分は悪口ではありません。第三者からの見解です。そして私は彼の良い部分も悪い部分も知っています。  アドバイスありがとうございました!

noname#15896
noname#15896
回答No.2

私の場合、そのような相手から頻繁に『ちょっかい』をだされた場合と、そうでない場合とで対応を仕切り 分けていますよ。 『ちょっかい』を頻繁にだされた場合でかつ、理屈で 説得できそうだ(理屈の通じる相手かどうか)、と 言う場合は、たたみかけるように相手の非を突けば “そのような”人間は『急にその日から』しずかに なると思います、多分。 それ以外は...『適当に』です。 経験上ですが、この手のヒトは根が『小心者』である 確立が非常に高いと思います。 おそらく今後、仕事上で『ポカ』でもして上司に 一回絞られれば意外とおとなしくなるものだと思いま すよ。

dansin26
質問者

補足

murou1112さんありがとうございました。参考になりました。対応の分け方、私も考えてみます。  理屈を言うと、彼から嫌われ、そうなると周囲からも嫌われそうです。そんな性格(理屈が通じない)です、彼は。しかも、小心者でもなさそうです。図太く、堂々としているし。人には優しくできる人ですが。 (笑)笑えるのは、全然静かにならないんですよ、彼。落ち込んだりすることもあるらしいのですが、おとなしめのうるさいことをあまりいわない上司からちゃんと仕事やれよ、と一言言われたときはありますが、、ここは彼が自由にできる職場環境のせいか、「急にその日から静かになる」ことは全くないです。。彼は、「静かに過ごせる性格」ではないんです。非常によくしゃべる性格ですので。。(^ー^;)

回答No.1

いろいろな人が社会にはいますので、私ならその彼のよいとこを学ぼうと努力します。 でも、どうしてもだめだ~。と、いうことになったら、あいさつのみの関係にとどめると思います。

dansin26
質問者

補足

nymmkr1233さんこんばんは。良いところを学ぶ、いいお考えですね。そこまでにとどめようかな。彼とうまくやろうとしても、できなければ、疲れてしまうから。ありがとうございます。

関連するQ&A