• ベストアンサー

「しらんけど」という言葉を使う地域

出身地を知りたいお客様がおられるのですが、直接聞くことが出来ません。使われる言葉で分からないものかと思うのですが・・・。 関西弁ですが、よく「~しらん」と言う言葉を使われます。たとえば、「いいかもしれないね」「いいかもしれへんね」「いいかもわからんね」というところを「いいかもしらんね」と言われますし、「そうかもしれんけど」等々のところを「そうかもしらんけど」、「チケットとれるかどうかわからんけど」のところを「チケットとれるかしらんけど」という具合です。  私も関西人なのでごくごくたまに使うことはありますが、このように頻繁に使うことはありません。このような言葉をよく使う地域があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mechano23
  • ベストアンサー率31% (60/190)
回答No.11

京都です。 「チケットとれるかしらんけど」は言いますが、 「いいかも」「ええかも」に続けては しれんね、しれんなあ、しれへん、あたりはありなのですが、 「いいかもしらんね」は京都市の中心部では言わないですね。 関西でも京阪間ではなくて、周辺の山城とか丹波出身の人が「しらんね」「しらんな」「しらんのん」などの言い方をよくするように思います。 また、ほかの回答者さんも書いておられるように奈良の人も使いますね。芸能人だと奈良県出身の明石家さんまさんの話しているのを聞くと「かもしらんね」がよくでてきます。

oliva
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。京都の中心部でのニュアンスがよくわかりました。さんまさんはよく見ているのに気がつきませんでした。今度よく聞いてみます。

その他の回答 (11)

noname#117012
noname#117012
回答No.1

名古屋が有力ですけど、岐阜・富山もつかう人います

oliva
質問者

補足

皆さんすぐにご回答いただいて本当に感謝しております。いろいろなところで使われているようですね。少し補足させていただくと、特徴的に「~しらん」と使われますが、使われる言葉を聞いておりますとおそらく関西圏の方だと思われるのです。「~しらん」以外には「~しはる」という言葉もよく使われます。

関連するQ&A