- ベストアンサー
メモリ増設失敗?
MEをリカバリ(「最小構成でシステムを構成する」を使い、必要と思われるアプリケーション、ドライバだけインストール)した後メモリ増設をしたのですが起動してもWindowsMEのロゴの表示で止まってしまいます。メモリを外して起動するとセーフモードになり、それを再起動させると元に戻ります(ちゃんと起動します)。どうしたら新しいメモリを認識してくれるのでしょうか? なにか必要なドライバ等あるのですか?・・? 東芝DynaBook DB65P/4MC (PA-DB65P4MC) ノートパソコン 現在のメモリ 64MB(カタログには最大320MBと記載) 増設したいメモリ BUFFALOのVN133 PC133(CL3)S.O.DIMM 256MB ・のちにXPにアップグレードしたいです(XPは最低128MB以上) ・いままでしょっちゅうフリーズ→強制終了したり、ソフトのインストールや削除を繰り返していたためリカバリしました。 ・メモリは店頭でも、自分で調べても私のPCに対応している、となっています。 ・メモリの取り付け、取り外しはアダプタ、バッテリーを外し30分以上たった後、静電気に気をつけて(いるつもり)行いました。 ・メモリを最初に取り付けるとき、半分まで差し込んだあとまた抜いて、それからきちんと取り付けてしまいました。そのせいで傷がついてしまったのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>・メモリを最初に取り付けるとき、半分まで差し込んだあと... こんな程度の事では壊れません。 1)従来のメモリーがPC100だと思います。PC100とPC133の併用が影響しているかも? 2)メモリの型番は VN133-H256MY でしょうか。 VN133-256MYだと対応していないかもしれません。再確認しましょう。 H が付いていれば初期不良かもしれませんね。販売店に持ち込んで対応してもらいましょう。間違っていたら販売店に泣きつきましょう。
その他の回答 (2)
- p1d2
- ベストアンサー率44% (30/68)
ANo1です。 混ざっていても通常は認識します。但し、早さ(クロック)は遅い方に統合されます。と言ってもPC100仕様に133入れても100ですけどね。メーカーとしては、100と133作るより上位互換で133作った方が、生産管理的に安いんじゃないですか。少し高く売れそうだし。 後は、早急に販売店に持って行って間違ったことを話し、交換をお願いするしかないですね。ひょっとして、何とかしてくれる場合があります。まぁ、販売店の説明不足とか言って強引に引き取らせる手もありますが、人道的ではありませんね。
お礼
ネットで調べるとPC100用がない種類のメモリもあり心配だったのですが、併用しても大丈夫と知り安心しました。 店頭で買うときは店員さんに調べて貰ったうえ、「箱を開けると返品できないのでご自分でも調べてください」と言われていました。。。 買いなおしに行くとき交換可能か一応聞いてみます。どうもありがとうございました。
- tabaru
- ベストアンサー率19% (187/944)
増設したメモリーが対応してないのが原因ではないでしょうか。 DynaBook DB65Pは、両面16枚チップでないと最大320MB の増設は出来ません。 VN133ー256は対応していませんVN133ーH256なら対応してます。 NO.1さんのコメントにもある様に再度メモリーの確認を この16枚チップタイプは、オークションでも9.000円位します
お礼
>VN133ー256は対応していませんVN133ーH256なら対応してます PCがおかしいのではなくメモリが間違っていたのですね!お金はかかってしまいますが理由がわかり安心しました。ありがとうございました。
お礼
>・メモリを最初に取り付けるとき、半分まで差し込んだあと... こんな程度の事では壊れません。 よかった、ほっとしました。びくびくしながら作業していたので。。 ただのVN133-256Mだと対応していないのですね。よく見ていなかった自分を反省します。 ところで参考URLに載っているメモリはすべてPC133ですが、PCのカタログをみるとメモリ欄にPC100対応/SDRAMと書かれていました。PC100とPC133は併用しないほうがいいのでしょうか?もしPC100のものが売っていたらやはり同じPC100を使った方がいいのでしょうか。。