• ベストアンサー

披露宴でビンゴゲーム

二次会でビンゴは定番ですが、披露宴でビンゴはアリですか?ナシですか?? 私達は二次会はしません。 披露宴会場は4時間使えます。 せっかく長時間使えるので(その分お金も余分にかかってます・泣)、間に何か皆でできるゲームや余興を考えています。 そこで、考えたのがビンゴなのですが。。。 普通のビンゴでは無く、全部で12マスくらい?の白いカードにゲストの名前をひらがなで書いておき(それを席札にしようかと…)、そして新郎新婦が47文字のカードの中から無作為に選んでいく…という感じで考えています。 その方が、自分の名前だし、皆も注目してくれるかなぁ、と。 (名前の文字数に差が出るので、文字数の少ない人にはハートや☆を付けて、調節しようと思います。) そこで質問なのですが、景品は何個くらい、金額の上限と下限はどれくらいが良いでしょうか? 二次会のビンゴとは違い、景品用に会費から予算を回せる訳では無いので、あんまり高い景品は用意できませんが、そこまで大掛かりにゲームをしているのに、ショボい景品もちょっと。。。 他にも「ドレスの色当てゲーム」も考えましたが、受付の友人にゲームの内容をいちいちゲストに説明させるのも気が引けます。 もしくは「招待状の返信が一番早かったで賞」のような物は、当選した人を読み上げるだけで、終わってしまいます。 もう少し、ゲスト皆で楽しめる余興が良いのです。 他に何か盛り上がるゲームはありますでしょうか?? 披露宴でビンゴゲームを経験された方、披露宴でビンゴは無しでしょと言う方、ご意見をお聞かせ下さい! お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#34929
noname#34929
回答No.6

#4です。 お礼ありがとうございました。 16時~挙式という案内が出てるですね。 私も16時挙式、17時披露宴という形で行いましたが、出席者全ての見送りが終わったのが20:30頃でしたし、結果的には「長かった」という印象を出席者の方に与えてしまったようです。 出席者の中で電車を使って1時間以上かけて来られる方が居ますか?(友人含む) 確かに、終わった後に予定を入れないであろう・土曜だから翌日休みで良いのでは?と主催者側は思うものですが、実際には土曜の休みに電車等を使って会場まで足を運ぶワケですから、帰りの事も気になるハズです。特にドアtoドアで1時間以上掛かる出席者にとっては、夜遅い時間に終了するほど気になるものです。 駅まで迎えに来てもらったりする方も居るでしょうし。 披露宴で一番気にしなきゃならないのは、出席者全員の所要時間です。 親戚の方がバスで来られるなら別ですが、そこまで考慮する必要があるのではと経験した者として思います。 友人の結婚式に出たとき、何も予告もなく3時間の披露宴というのがありました。後日本人に聞いたら、事前に1時間延長したとのこと… 長いなぁ~と思いつつ、終わるのを私は待ってましたが、出席者の中にはロビーで携帯を片手に職場や家に電話してる光景が結構ありました。 私は何も予定を組まずに出席したの影響はありませんでしたが、こうなっては悪い印象しか残らない披露宴になってしまい大ナシです。 披露宴が長いと、こういう印象を与えてしまうというのだけは覚えておいてくださいね。 決して反対してるのではなく、長い披露宴であれば事前に出席者の方に「4時間」である話をしとくだけで印象が変わってきますから。 素敵な式になりますように(^^)

mm926
質問者

お礼

再びアドバイスありがとうございます! 私の親族・友人は皆地元で一時間以内(もしかしたら30分以内^^;)に帰宅できるので、大丈夫です。 彼の親族・友人は車で一時間ほどかかるので、どーんと大型送迎バスを借りました。 4時間全てを披露宴で使うつもりは無いのですが、使用可能時間が長いだけに、ダラダラ延びてしまうとゲストにも疲労感を与えかねませんよね。。。 一応一般的な二時間半ほどで一度締めて(ゲストのお見送りをして)、その後残れる友人だけ残ってもらって、プチ二次会でも企画してみます。 その時ならビンゴもOKですよね(^^)v 皆さんの意見を聞いて、色々勉強になりました! ありがとうございました!

その他の回答 (6)

回答No.7

同じように披露宴で「ビンゴゲーム」をやろうと思っていた者です。 ちなみに今月、ゲストハウスで結婚式を行います。 「ゲストハウスだし、みんなで楽しめるゲームをしたいな」と思い、ビンゴゲームをしようと考えていました。けれど景品はそんなにお金をかけることができないし、商品数も悩んでいたのでネットで質問をしたことがあります。その時、こちらの回答者さんたちと「やめたほうがいい」と同じ意見をいただきました。 私達の場合ビンゴゲームの代わりに1つ1つテーブルをまわり、お話したり記念写真を撮る事にしましたよ。また、ビンゴゲームの予定でワインを2本注文していたので、ちょこっとしたゲームの景品にしました。 ゲームというのは「席次表(プロフィール含)に載せた新郎新婦の写真を2名だけ違うものにする→その人にワインをプレゼント」というものです。司会の方にタイミングを見てアナウンスしてもらい、その2名に高砂の所に来てもらう→新郎新婦からプレゼントする→その時にお祝いの言葉を頂戴する。 ただ問題なのが、席次表をどう混ぜるかで悩みました。ランダムに当選者が決まるように、いろいろ考えました。 参考になったら幸いです。お互い良い式にしましょうねv

  • finafina
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.5

まずはご結婚おめでとうございます♪ 皆さんがおっしゃる通り、私もビンゴは「なし」だと思います。 やはり親戚の方にはご年配の方もいらっしゃいますし 久々に再会した親戚とは結構話がはずんだりしてあまり周りを気にしてない方もいらっしゃいますしね(;^-^A まして普通のルールと違うのであれば尚更です。 私は自分の披露宴でケーキの中にアーモンドが入ってた人にプレゼントをあげるってのをやりました。 で、当たった人には一言もらうというものです。 ウェディングケーキの中にアーモンドを入れてもらうので、まずは会場の方の協力が必要ですが。。。 でも10分~15分ほどで終わってしまいます(;^-^A それと義弟の披露宴で「ドレスの色当てゲーム」をしましたが 受付では何の説明もありませんでしたよ。 席に着くとメモとペンが置いてあって披露宴が始まるまでの待ち時間に書いて それをホール係?の人が回収しておられました。 ですので、受付の方には何の負担にもなってませんでした。 ただ、司会者の方はしつこいぐらい説明はされてましたが…。 失礼なことを言うようですが 余分なお金をかけてまで「4時間あるから何かしなければ…」と思い悩むようであれば 潔く時間を短くした方がいいんじゃないかと思うんですが(^_^;) 他の方もおっしゃってましたが、2時間を超えると「長い」と感じられるようですし…。 で、時間を短くして浮いたお金を引出物なり、お食事のランクをあげる等に回した方が 招待された方も喜ばれるのではないかと思ったりします。 (気を悪くされたようでしたらゴメンナサイ(>_<)) 以上、あまり参考にならないかも知れませんが 素敵な披露宴になりますようにお祈りしておりマス(*^-^*)

mm926
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 4時間っていうのは、初めから決まっているんですよねぇ。 無理して4時間使える会場を押さえたのではなくて、その会場は「4時間使えます♪その代わり延長料金は有無を言わさずいただきます♪」って感じなので、そこの会場費には最初から延長料金が加算されているんです(T_T) なので、貧乏性の私としては、せっかくならバタバタする披露宴よりもゲスト皆で何かしたり、ゆったりと楽しんでもらえる披露宴がいいかなぁ。と考えたのですが。。。 延長料金を払わなくてもいいなら、もちろん料理や引出物にお金をかけたいです! 皆さんが楽しめる披露宴にするには、なかなか難しいですね。 色々考えてみますね。 ありがとうございました!

noname#34929
noname#34929
回答No.4

ご結婚おめでとうございます。 私も皆さんの意見同様に「なし」になると思います。 出席者全員参加型のゲームは、老若男女全ての人が短時間で出来あがるものでないと難しいと想います。ビンゴも周りが上がりだして、自分が中々上がれなかったら「ツマラナイ」という印象しか与えないと思うだけに、今回のビンゴは「なし」になるんじゃないかと・・・ それと、出欠ハガキが一番最初に来た人に何かをするというのも披露宴では「NG」かと。 事前に出欠確認をされた上で招待状を発送されたと思うのですが、事情があって早めに投函出来なかった人も中には居たり、投函時間によって届く日が違ったりと平等な判定にならないから、これは出席者に対して配慮が欠ける内容だと思います。 ちょっと思ったのですが、披露宴が4時間になるのを出席される方は知ってますか? 私が出席した披露宴で3時間だったのがいくつかありましたが、正直「長すぎる」という印象しか残ってなく、本人たちは一生懸命内容を決めたのに良い印象で終わらなければ一瞬にして水の泡だと思います。 それに、出席者の中には2時間~2時間半で終了するから別の用事を入れてる人も居るかも知れないので、早めにお知らせしといた方が良いですよ。 (既に案内済ならゴメンナサイ) やはり、4時間という長丁場なので出席者に飽きさせない内容を決めるのは大変だと思いますが、ゲームよりも各テーブルでの記念撮影や、他の方が言ってましたように、親族だけでの記念撮影だけじゃなく、披露宴全員参加の記念撮影も、後々良い記念になると思いますし。会場でプリントサービスがあるのであれば、その写真をお見送りの際に渡すのも良いかと。 自分の披露宴が終わって落ち着いた時、フト後悔したのが「写真」です。あの人と撮りたかったとか、こういう風に撮って欲しかったなど… 参加者が何人か分かりませんが、新郎新婦+1人つづで写真を撮られるのも良いかも。 結局、ゲーム性が高い披露宴ほど印象は余り良くないのが実情ですので、4時間全てを使い切るのではなく、開宴から4時間後には全ての方をお見送りし終わるぐらいの内容で決めた方が良いと思いますよ、

mm926
質問者

お礼

もちろん4時間使うつもりはありませんよ~^^; きっちり時間を区切られている会場よりは、自由に使えるので、何か皆で楽しめる事を考えたいな~と思ったもので。。。 挙式が16時からと言うのは伝えてありますので、その後に何か用事を入れる人は少ないと思います。 土曜日ですし、ほとんどの方が次の日お休みで、時間にゆとりのある日を選んだつもりです。 各テーブルを回っての写真は考えています。 他に皆で楽しめる余興が無いか、考えてみます。 ありがとうございました!

  • hossy3
  • ベストアンサー率43% (16/37)
回答No.3

 結論から言うと、披露宴では「無し」だと思います。私も今年の7月に式をしまして、全員参加のゲームをしました。  披露宴にはご親戚、職場の上司の方は出席されるんですか?もしそうなら、お酒も進んで親戚同士話がはずんでゲームに参加されない場合があります。そうすると、結局は2次会の状態で友人だけで盛り上がるようになる恐れがあります。私のゲーム(花束じゃんけん)はビンゴではありませんでしたが、やはり親戚の方で参加しない方が結構いました。それでも双方の親が積極的に参加したので盛り上がりましたけど。  それと、4時間という時間も気になります。もし、披露宴会場を自由に使えると言うのなら、担当者の方に聞いていったん披露宴を締めてから残りの時間は最後まで楽しみたいと言う方や、途中からお友達など参加してもよいようにするなどした方が良いかと思います。主人の友人は式場で2次会をやってました。ご年配の方がご出席されるのであれば、体力的にきついと思いますし、式が済めば親戚だけでゆっくり食事がしたいという方もいらっしゃるかもしれません。ゼクシィや結婚式の参考サイトで「印象の悪かった披露宴」で「時間が2時間以上あって疲れた」というのを結構見ます。あくまで「来ていただいて」いますので、特に年長者の方には配慮が必要かと思います。  それと、ビンゴゲームの景品ですが、私の2次会では食品関係の友人がいましたので、キャビアが1番の景品でした。当たった友達は私にくれましたけど。  あと、3000円の現金ってのもやってましたね(笑)皆あまり飲まなかったので、会費の中から支払っていました。  披露宴では新郎が新婦(私)の手を目隠しをして握手をして当てるというのをやりました。新婦以外の手は新郎新婦両方の友達を適当に選んで握ってもらい、当たらなければ新郎に青汁を飲ませるというのを友人が余興で考えてくれました。

mm926
質問者

お礼

もちろん、4時間使うつもりはありませんよ^^; ただ、きっちり時間を決められている会場よりは、自由に使えるので、何かしたいなぁ、と思っただけなのですが。。。 新婦当て(?)ゲームも、友人の結婚式で見た事あります! 私の会場は縦長なので、後ろの方に座っている親族からはほとんど見えないという欠点が。。。 皆が楽しめる余興って中々無いものですねぇ。 まだ時間があるので、色々考えてみます。 ありがとうございました!

  • mellco
  • ベストアンサー率23% (70/293)
回答No.2

『無し』かなぁ~って思いました。 披露宴であまりゲーム性を高めるのもどうかなぁ~って感じです。 二次会はフランクな会だからこそ、ゲーム性の強いビンゴが楽しめると思うんです。 それに送迎でプチギフト配る予定なのであれば、そのビンゴの景品と合わせてもチマチマした小物が増えるだけだし。。。 やっぱり他のクイズを考えられる方がベターのような気がします。 そもそも披露宴が4時間丸々使うのはどうかと・・・・。 出席者ももちろんですが、新郎新婦も相当疲れます。 疲れたという印象だけを与える事になりかねないかな?と思いました。 二次会をしなくても、絶対仲の良い友達だけでその後繰り出そう~なんて事になりそうですけど。。。 ちなみに私はドレス当てクイズをしましたが、受付けの友人に内容など説明させなかったですよ。 投票箱と名前を書いた名刺サイズの投票用紙(その裏に説明を書きました)を並べてもらうだけ。 名前を書いた方を表に並べるので『クイズがあるそうなのでそちらから自分のお名前探してくださいね』と言ってもらいました。 目録も大きめに作ったので、クイズがある事にすぐ気づいたと思います。 ちょっとした工夫で他の人の手間を省けますし、ゲスト側もお色直しのドレスの色は絶対楽しみにしているハズなのでクイズとしては、披露宴の雰囲気を損なわず、なおかつ楽しめると思うんですが・・・ ただ、私の失敗は、出席者に投票権があったのですが、親族ばかりが当たってしまって、友人だけにすれば良かったと思いました(涙)中には遠慮した親族も居たのですが、それでも用意した景品の半数が親族に行きました。 もし、披露宴会場の使用時間を短くしても、金額的に大差がないのであれば、 集合写真を撮らない親族以外の写っている写真が結構無い物なのでテーブルを廻って 写真を撮ったり、シャンパンサーブ、デザートサーブなど、新郎新婦が動くイベントの方が好印象だと思います。

mm926
質問者

お礼

もちろんギリギリ4時間使うつもりはありませんが…^^; 二時間半、とかキッチリ決められた会場よりは、自由に時間が使えるので、何かしたいなぁ、と思ったので。 ドレス当て、本当にお友達は説明されていませんか?? 分かるようにしていても、分かってもらえないものです。。。 私も友人の披露宴で受付を何回もしていますが、デカデカと書いていても、その前をスルーされる方も多く、友達の「説明はいらないよ~」は当てにならないなぁ…と思っているので…。 各テーブルを回っての写真はやるつもりです。 デザートサーブは、年配の方とか甘い物が苦手な方は、中々席を立ってくれませんよねぇ。 他に何か皆で楽しめる方法が無いか、考えてみます。 ありがとうございました!

noname#126496
noname#126496
回答No.1

率直に申し上げますと「無し」かななんて思ってしまいました。 友人など若い方たちにはビンゴも楽しく参加していただけるかと思います。 でも披露宴には親族などで年配の方もおみえかと思います。 まして一般的な数字形式ではなく、オリジナルルールの方式のようです。 お酒も進んでいるでしょうから尚更に面倒だと感じてしまうのではないでしょうか。 披露宴というのはどちらかというと親族を大事に行って欲しいと思います。 年配の方でも面倒なく参加できるようなゴクゴク簡単なものにされた方が良いかと思います。 披露宴にお時間あるようでしたら、高砂の席から新郎新婦が降りてきて 各テーブルを回ってざっくばらんにオシャベリなんてのはどうでしょう?

mm926
質問者

お礼

無しの意見が多いですねぇ^^; もちろん、各テーブルを回って写真を撮ったり、話をしたりする時間は持つつもりなのですが、それより皆で楽しめる事は無いかなぁ、と思ったもので。。。 他に何かないか、考えます。 ありがとうございました。

関連するQ&A