- ベストアンサー
大型免許がとりたい
大型1種免許を試験場1発試験で取りたいのですが、試験の内容ってどんな感じでしょう。車庫入れとか縦列駐車とか坂路発進とかあるんでしょうか。私は普通免許で運転歴30年。運転には自信がありますがこれまで4.5tの超ロングというのを1時間ほど運転したことがあるだけです。2~3回のチャレンジで取れたらいいなあなんて甘い考えでしょうか。また、MTとATで難易度は違うでしょうか。教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1発試験で1回で取りました。トラック経験は2トン?が2回と、試験場横の練習場で6時間乗りました。 まず、大型にAT免許なんてものは存在しません。必ずMTです。 試験内容は、坂道発進→S字→クランク→踏切→車庫入れでした。 質問の文章から、練習しないで受けると当分合格しないと思います。 推測ですが、最後までコースを回る事も出来ず、毎回途中で試験中止されるかと思います。 したがって、試験=練習にもなりません。 一番難しいのはブレーキ操作、次に車体感覚でした。 練習場で何時間か練習すれば何とかなると思います。
その他の回答 (4)
- nichaim
- ベストアンサー率17% (181/1044)
普通車で30年乗ろうと試験ではあまり関係がありません、余計に自己的な判断と確認の仕方になっていると思います、 一度、本屋さんで教習本に眼を通すことをお勧めしますね それとブレーキがエアーブレーキですので慣れが必要になります、(ガッツリ踏むと前に飛んでいきそうになる) 普段、トラックに乗ってないのならお金が掛かりますが教習所という手もありますし、練習もできるので行ってみて下さい 試験所だとアドバイスもくれないし、何故落ちたのかの説明もありませんのでただ回数を越なすのも意味ありませんが断然安いので(教習所より)7~8回、二ヶ月間をめどに頑張ってください、
お礼
ありがとうございます。 そうですよね。普通車何年乗っても関係無いですよね。教習所で何回か練習するっていうのが現実的ですかね。
- hkun
- ベストアンサー率17% (10/58)
はっきり言って、あなたの技量と安全確認次第でしょう。また、AT限定は、普通車と自動二輪の場合です。私は、一発試験で、一回で取りました。(私の場合、4トンの長距離を2ヶ月程乗り、さらに試験場で練習できる安全運転研修場で、10時間程練習しました。)何処の県かは分かりませんが、(混み具合により)試験場の予約が出来るのは,2週間程間があくので、早く取りたいなら、その間にどこかで練習してからの方が早く取れるかと思います。(4.5tの超ロングというのを1時間ほど運転したことがあるだけですという状況だけでは、思い切りハンドルを切ると、後部が外に振れる事を理解しているかどうかも分かりません) ただ、中型免許が増設されると、試験車両が大型化するので今の内に取った方が取り易いと思います。頑張ってください(^0_0^)
お礼
ありがとうございます。 一発一回とはすごいですね。 やっぱり練習しないと無理ですかね。 4tの経験がある上に10時間だとすると わたしは20時間はひつようかなあ。 やっぱり教習所通いかなあ。
- takeo185
- ベストアンサー率23% (284/1232)
>4.5tの超ロング 全長12メートルのトラックですか? これを乗れるなら、あとは、確認の問題ですね。 >車庫入れとか縦列駐車とか坂路発進とかあるんでしょうか。 参考に http://www.geocities.jp/zb178_2001/ オートマはないと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 オートマは無いんですね。あればいいのに。 どうもオヤジ世代はトラックのシフトというと ダブルクラッチなのかなあ、なんて古いですね。
- k88m1210
- ベストアンサー率20% (2/10)
5年ほど前に1発でとりました。7回目で合格しました。使用車はいわゆる4トン車(実際は5トン積みの大型車)ボデー6.2メートルの車です。大きさにはすぐなれるでしょう。実際の試験ですが、3コースあり当日の朝に発表されます。右バック、左バック、縦列。それぞれのコースがあります。やはり試験なので、安全確認が一番大事です。毎日20~30人受験で2~3人合格がいいところです。費用に関しまして、1回3500くらい、合格後2~3千円位だったと思います。教習所よりは格安でした。あくまで5年前の岡山県免許センターの出来事でした。 追伸 大型免許をとっても、通常の大型車(12メートル)の運転はまだ時間がかかります。4トン車よりかなり大きいです。こんな車で試験して大丈夫かなってのが本音です。
お礼
ありがとうございます。 かなり狭き門ですね。
お礼
ありがとうございます。 納得しました。 やっぱり教習所で練習してからの挑戦でないと 挑戦にもならないってことですよね。 近所の教習所で練習させてくれるところがあるかどうか調べてみます。