• ベストアンサー

妊娠中で引越しされた方教えてください(長文です)

まずは私の状況を聞いて下さい。もうすぐ5ヶ月になります。 今5階(エレベーターなし)の公団に住んでいます。産後、大変だろうからと主人が引っ越そうと言いました。家探し、不動産屋めぐりすべて私がしました。 引越し先が決まり、引越し屋さんとの交渉も私。結婚するまで実家だったしその時の引越しも自分たちでしたので引越し屋さんと会うのは初めてでした。 「運搬と転居先での設置は作業員が行い、荷造り、荷ほどきは自分たちでする」という内容で約10万円です。 主人はこれが高いと言いました。主人は教員ですので収入は普通にあります。 「僕らの家計ではお姫様みたいに見てるだけでいい引越しができないんだから電化製品と家具以外を自分たちで運んだらどれだけ安くなるか聞かなかったの?」「本当に安くしたいと言う気持がないからその質問が思い浮かばないんだ」と言います。 このカテゴリーで検索すると「らくらくパック」を使う方が多いように思います。私はおなかの赤ちゃんの事を考えると、少しコストはかかっても体に負担が軽い方を選びたいです。 しかし主人と妊婦の私で服や服をかけているラックやら、パソコン台やら布団一式などを運びきれるでしょうか? 妊娠前のようにガンガン動かなければならないとしたら、その後出産を迎えるまでに無事でいられるでしょうか? 「やってもみないでできないと決め付けているその考え方が子供に悪影響だ。そんな風にしてたら子育てだって好奇心のない子供が育つ」とまで主人に言われ、私は出産を迎える自信さえなくなっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohagi6
  • ベストアンサー率36% (42/114)
回答No.9

こんにちは。0歳児のママです。 私は妊娠9ヶ月で引越しました。いわゆる「らくらくパック(梱包も業者がやってくれる)」ではなく、荷造り+荷解きは自分でやる通常のパターンです。周りからは「らくらくパックにしたほうが良いのでは?」と言われましたが、高いのでやめました。 我が家はダンナの仕事が忙しく、私は引越前に退職済で時間があったので、荷造りは私がほとんどやりました。といっても重いものは一切運ばないようにしました。箱詰めしたものは動かさずに置いておき、荷造り済のダンボールを部屋の隅に寄せるなど、ほんのわずかな距離でもダンナが帰ってきてからやってもらいました。梱包も何日もかけてスローペースでやりました。とにかく体に負担をかけないことを第一にしていたからです。 業者には、新居のどの部屋のどのあたりに置くか、部屋の間取り図を渡して指示しました。ダンボールにも「台所」「洗面所」などと置き場所を書いておきました。これだけでも荷解きの際にダンボールを運ぶ手間が少しは減ります。 引越当日はダンナの両親に手伝ってもらいました。これは本当に助かりました。普段は義両親に「あれをやってくれ、これをやってくれ」とお願いすることはないのですが、このときばかりは「あ、お義母さん、これをこっちに入れてください」とかガンガン頼んでしまいました。おかげですぐに片付きました!何日かかけてゆっくり荷解きしていいなら別ですが、すぐに整理したいなら手伝いの人は必要だと思います。本を本棚に入れるだけでも妊婦には結構な重労働になってしまうのです。もし義両親の手伝いがなかったら、産後までダンボールが残っていただろうと思います・・・。 質問者さんのダンナ様は自分たちでやるつもりかもしれませんが、重いものを妊婦が運ぶのは絶対にダメです!!やってみようという気があるとかないとかいう問題ではなく、赤ちゃんに危険を及ぼすようなことはしてはいけない、ということです。流産してから後悔しても遅いのです。これはダンナ様によく言っておいたほうがいいですよ。荷造りとか荷解きなどの際にも力仕事はダンナ様の役割になることを伝えておかないと、知らず知らずのうちに質問者さんの負担が増していきそうな気がします。 見積もりについては、一社に○○円と言われても「はいそうですか」と受けるのではなく、複数の見積もりを比較したほうがいいです。ネットで一括見積もりもできますよ。ちなみにうちは念のため2トン車×2台にしたほうが良いといわれましたが、「絶対にそんなに必要ないはず!」と主張して、もし荷物が乗り切らなかったら自家用車で残りを運ぶことを条件に、2トン車ロング(3トン分積載できるらしい)1台にしてもらいました。これでだいぶ安くなりました。実際、荷物が余ることはなく、全く問題ありませんでした。 それと、引越の時間を細かく指定できないコース(前の人の引越が終わったら来るというタイプ)だと安くなったりします。あと、業者からもらうダンボールを新品ではなくUSEDにすることを条件にちょっと安くしてもらいました。安くなるとしたらこれぐらいでしょうか。ダンナ様の言っているような布団やラックを自分で運ぶことはやめましょう。(ダンナ様が一人で全部運ぶのなら良いですが・・・・。) とても長くなってしまいましたが、何よりお腹の赤ちゃんを無事守るのが質問者さんの役目です。ダンナ様をうまく説得して、新居で楽しくベビーちゃんを迎えてくださいね!!

noname#17845
質問者

お礼

くわしくありがとうございます。トラックサイズで値段が変わるのもしりませんでした。主人は何でも自分でやりたがるのです。経験ないことは「やればできる」と。私は職人かだきの父を見て育ったので「本職に任せておくのがいいこともある」と思っています。 私は普段から実家に頼りすぎ、と主人に言われていますが、今回はどんなにののしられようと実家の両親にも手伝ってもらおうと思います。

その他の回答 (12)

noname#16766
noname#16766
回答No.2

私は妊娠8ヶ月頃引っ越ししました。もちろん自分たちで全てやりました。 重たい物を持ったから必ず流産してしまうと言うわけでもありませんからね。 けれど重たい家電などは事前に友達を頼んでご主人と一緒に運んでもらう。どちらかの親に手伝ってもらうなども出来ますよ。 家電大人一人で運べない物と言えばテレビや冷蔵庫、 洗濯機だけでは無いでしょうか? パソコン台などは分解出来ませんか? なにしろ分解出来る物は全て行うこと。 タンスなども引き出し式の物はすべて引き出しは引き出しで運ぶ。決して個体1個で運ばない。 これを徹底すれば重たい家電を除けば夫婦二人でも もちろん妊婦さんでも運べます。 いかに1つの大きな物を細かくして運ぶかが重要ですよ。

回答No.1

えええ!? ご主人一人で運ぶのが前提の値引き交渉じゃなくて 妊婦の奥様と2人で運ぶのが前提!? >やってもみないでできないと決め付けている いや、妊婦にかぎっては 「無理しました流産しました。」 ではすまないですよ~・・やってみちゃダメです。 といいますか、ご主人は引越し業者をわかってません。 引越し業者さんは荷物全部運んでくれます。 荷作りを全部自分でしておいて、荷物だけ運んでもらうのが普通の「節約なお引越しです」 自分達で運びます。なんて言っても安くなりませんよ~!! (逆に素人がチンタラ運ぶの待ってる方が時間のロスで足手まといで嫌がられます) 引越し業者は、すごい力持ちで早いんです。 ここで皆が言う「らくらくパック」は荷作りも一部やってくれる引越しパックの事を言っています。 コレは高いですよ! それから、引越し屋さんによって値段違います。 もう数社見積もりを取って値切ってみては? 私の数々の引越し経験の結果では・・ 「松本引越しセンター」は値切れます。作業員も優しいです。 「引越しのサカイ」は値切れません。そして高いです。 値切りのポイントは、「時間帯」です。 午前中~お昼の便は10万位します。 でも・・3時以降~夕方の便は半値です。 午前中の便の帰り便に積むので割安になるのです。 一度、数社に電話して「午後の便でいいのですが安くなりませんか?」 と聞いてみては? とりあえず、ぜったいに重たい物を持ってはダメですよ~!!!!

noname#17845
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にしてお昼~夕方の安い時間帯で見積もりをとってもらいました。 今日は業者も代えて。すると半額近くになりました!!! 主人に見積もりをみせたら満足していました。 実は昨夜、主人に「流産したらどうするんよぉ」といってみたところ「今、流産て言ったね!!今、子供に死ねって言ったのと同じ事だよ!!!」ときれていました。 主人は変わっていて、自分が男のまま妊娠したいと本気で思っています。うらやましいんですって。