ベストアンサー どうでもいい質問ですけど、この画面上の広告が 2001/11/29 08:17 ちょっと、ウルサイのありませんか。 マウスポインタが上に来ると下に伸びてくるやつ。 はじめて見たとき「ゲゲッ!ウィルスか!?」っと思いましたもん。 ちょっと勘弁して欲しいですよねぇ・・・ みんなの回答 (7) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー leaz024 ベストアンサー率75% (398/526) 2001/11/29 16:33 回答No.7 サイト側の者として回答させて下さい。(うちのサイトでは普通のバナーしか扱っていませんが。) 無料サイトは広告収入で運営の大半をまかなっている訳ですが、最近の不景気で各企業の広告費はどんどん削減されています。 おかげで、TVのCMと違いオマケみたいなインターネット広告は、大打撃を被っています。 しかも最近では、クリックされてナンボというオーダが増えているため、ただ広告が貼ってあるだけでは、運営できなくなりつつあるのです。 これを打開しようと、より広告効果の高い表示方法などが求められ、伸びてみたり、同じ場所に貼り付いてみたりと、メディアサイドも四苦八苦しているのです。 (最近、サービスの廃止/縮小や他会社への譲渡などをしているサイト、多いんですよ。) もはや、広告収入で無料サービスという事業モデル自体、成り立たなくなりつつあります。(つまり、サービスの有料化に移行せざるを得ない訳です。) という訳で、大目に見てくれませんか?しかも、できたらクリックに貢献して欲しいな、と(笑) どうでしょうか? 質問者 お礼 2001/11/29 19:28 ありがとうございます。 はい、leaz024さんの回答を読んで広告クリックも大切なんだな・・・と思ったことしきりです。 しかし、動画バナーまでは許せましたが、こういう動的バナーはちょっと退きますね。 バナー広告大賞なんていうサイト構えてどのバナーがクリック回数が多いかやってみると面白そうですね(笑) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (6) noname#6581 2001/11/29 12:05 回答No.6 No.4で回答した者です。 おや?どうやら、クリックすると広がるように改まったみたいですね。 昨日までは勝手に広がってましたから、今日からですね。 これならOKです。 さすがに苦情が多かったんですかねぇ? 質問者 お礼 2001/11/29 19:15 たびたびありがとうございます。 対策されたんですかね? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 stingray ベストアンサー率24% (243/984) 2001/11/29 11:50 回答No.5 そのような広告だと、広告を入れてもらっているサイトのコンテンツの価値を、 一気に堕落させかねません。この広告がきっかけで「ウィルスか?」と、 ビックリしてもう観なくなっちゃう可能性だってあります。 広告を入れてもらうほうも広告主を選ぶべきかと。 (そのタイプの広告は入れないようにするというルールを作るとか。) 質問者 お礼 2001/11/29 19:12 ありがとうございます。 私も、ちょっと幻滅しました。 でも、他の方の回答を読んでいると、クリックしておく必要もあるかな?とも思うようになりました。 でも昔、バナー広告堂々巡り(恥笑)といった経験がありまして、どうも抵抗がありますね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#6581 2001/11/29 11:16 回答No.4 同感です! マウスポインタが乗るだけで下に広がって、質問が見えなくなるので非常~~~~~~にうっとおしいですよね。 広告収入で運営しているサイトと言っても、許容できる広告とできない広告があります。 こういうふうに視聴者をムカつかせる広告は逆効果だと思うんですけどねぇ。 この、下に延びる広告は、マウスポインタが広告から外れたら元の大きさに戻るのであれば、許容できる広告になると思います。 質問者 お礼 2001/11/29 18:49 ありがとうございます。 そうなんですよ~、質問タイトルを隠していたんですよ。 それにDL中なんて表示でて、自分の予想外の動作されると焦りますよね。 ま、無料でみれるサイトなので仕方ない面もありますが。 他の方の回答を読んでOKWebさんのために、1日1回広告クリック運動しようかなと思ってもいます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#8250 2001/11/29 10:43 回答No.3 これはサイトの問題ではないです...そういった広告を出す企業が悪いということでしょうか。誤解しないで欲しいです。 質問者 お礼 2001/11/29 18:43 ありがとうございます。 いえ、OKWebさんは大好きです。 でも、広告がイケてなかった・・・ということです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 coolguys ベストアンサー率18% (351/1917) 2001/11/29 09:22 回答No.2 しょうがないことだと思いますけど。 確かにいつもと違うパターンはあせりますけど 広告の位置だと認識していれば大丈夫でしょう。 質問者 お礼 2001/11/29 18:40 ありがとうございます。 しょうがないんですけど、ちょっとインパクト大きすぎました。 で、広告の内容覚えていないと・・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Advance ベストアンサー率60% (704/1160) 2001/11/29 08:56 回答No.1 何の広告か覚えていないのですが、確かに昨日見かけました。正直、驚きましたが、ここは無料でサービスを提供しているサイトですから、そういった印象に残る派手な(?)広告が増えてきても大目に見てあげるべきではないかなと思います。どうでしょうか? 質問者 お礼 2001/11/29 18:33 ありがとうございます。 そう、確かに印象には残っていますが、何処の何の広告かはさっぱり覚えていませんね・・・・ バナー広告って恐くてクリックできないですね、私は。 無料サービスって難しいですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A 勝手にスクロールしてしまいます 光学式マウスを使っています。(Logitech) 最近になって突然、勝手に上や下へとスクロールしてしまうようになりました。 ポインタが勝手に動くということはありません。 でもなぜか画面が下や上に動いていきます。 これはなぜでしょうか? もしかして、何かのウイルスでしょうか? 教えてください。 マウスポインターが画面から消える? マウスポインターを移動させた時、画面の上と左はSTOPしますが 右と下に移動させると、STOPせず、どこまでも行ってしまいます。 よろしくお願いします。 マウスポインタが画面上から大きく外れる(隠れる) 近々ある町内行事でノートパソコンが必要なため、古いノートパソコンを引っ張り出して使用することとなりました。動作も問題ないのですが、念のため不具合発生を危惧してリカバリー行いました。ところが各種ドライバのCDディスクを失っていることに気づき、何とか現在使用PCのネットから必要なものをメーカーより手に入れ対応しました。全てOKと思ったのもつかの間、マウスポインタの動きに問題がみられました。症状は、通常マウスポインタはモニタ画面の端に行き着くとそこでポインタの動きの範囲が限界に設定されているのですが、なぜか底なし状態で例えば下に下げると画面最下ラインよりずーと下にマウスを動かす分だけドンドン、ドンドンと深くもぐり込んでしまい、マウスを上部に向かってかなり大きく動かさないとポインタが画面上に現れません。上左右も同じです。画面は通常サイズの画面なのですが、ポインタだけがおかしいです。特にトラブルではないので何か方法が間違っているのはわかっているのですが、どうか、ご教授の程、よろしくお願いいたします。ちなみにPCは10年ほど前のNEC製のLaVie U というものです。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 画面に表示されない部分ができています 通常に起動していたのですが、ある日突然、画面が少し小さく表示されるようになってしまいました。 画面の上下左右に黒く何も表示されない領域が8mmずつ出来ています 画面の上と左の黒い部分にはマウスポインタを持っていくことできませんが左と下にはポインタを移動することが出来てしまいます。(ポインタが見えなくなってしまいます) 表示事態は欠けることなくそのまま少し小さくなった感じです。 解像度を変更しても、再起動をかけても直りません。 どうしたら元に戻るのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら助けてください。よろしくお願いします 画面下のタスクバーが消えました! 〔スタート〕ボタンなどがある、タスクバーがなくなりました。一番下に隠れてるのかとマウスポインタを近づけたり、右クリックしても何も変化がありません。どうすれば復活できますか?よろしくお願いします。 IE7が全画面表示になってしまいました ブラウザはIE7、OSはWinXPのSP3です。 IE7を操作しているうちに、無意識のうちに変なことをしてしまったようで、IE7が全画面表示になってしまいました。 画面上や下のメニューバーは、その位置にマウスポインタを持ってくれば一時的に出てくるのですが、マウスポインタが離れるとまた引っ込みます。 元の状態に戻したいのですが、そのやり方を教えてください。よろしくお願いいたします。 「IBM ホームページ・ビルダー 11」を使っているのですが・・・ ホームページ上で指定された画像の上にマウスポインタを乗せると、ポインタのすぐ下に黄色っぽい枠が表示されて、その中に文字を表示するやつをやりたいのですが、どうすれば出来るのかわかりません。その枠を何と呼ぶのか(名前)もわからないので調べることもできません…。 操作の仕方でなくても、せめて名前だけでいいので教えて頂けないでしょうか?(説明わかりにくくてすみません・・) 初めてホームページ作成に挑戦していて、何もかも初心者なのですが、よろしくお願いします。 画面が巨大化し、マウスポインタも表示されなく、何故か減色されている WinMeを使用しています。 パソコン起動したらいきなりアイコン等が巨大化して, セーフモードで無いとマウスポインタが表示されなく, 設定では32bitになっているのですが減色されていて…。 通常モードで起動するとマウスポインタが表示されないので 全く操作できません。 何故かセーフモードだとマウスポインタが表示されるのですが…。 ちなみにウイルスバスター2003を使用しています。 何故この様な事になったのでしょうか? 普通にシャットダウンし、普通に起動したら そうなっていました。 未だ直せません。 どうすれば良いのでしょうか? ポインタの動きがおかしいのですが? 最近ポインタが、あるときは左上に行ってしまったり、又あるときはポインタが無くなってしまい、マウスを動かすと下のツールバーが反応して(スタートなどが動き出します)しばらくすると、ポインタがでてきます。どうしたらよいのでしょうか? スペック:WinXP SP2 AMDXPプロフェッサー2200+ ■Nortonでウィルスチェックしましたが異常ありませんでした。 ■スパイウェアのチェックもしましたが異常ありませんでした。 ■マウスがおかしいのではと思い、昨日Microsoftのマウスに買い替えました。 以上のチェック等をしましたが、直りません。 よろしくお願いいたします。 1クリックすると3つ同じ画面が開きます こんにちは。 最近、エクセルを開こうとしたり、メールを作成しようとして 1クリックすると同時に同じ画面が3つも出てきます。 メールを1件削除しようとクリックすると、下2件も同時に 削除してしまったりもします。 マウスがおかしいのでしょうか? (ウイルススキャンをしましたが、ウイルスは検出されませんでした) 初心者なので、よくわからないのですが教えて欲しいのです。 マウスの掃除をしてみようとも思いましたが、 マウスの下が光るタイプのもので、外したり出来そうな 箇所がありませんでした。 どうぞ宜しくお願いいたします。 マウスの操作を逆にしたい マウスを左、右、上、下に動かすと当たり前ですが 各々の方向にポインタが移動しますが これをソフトで逆にすることはできますか? つまりマウスを左に動かせばポインタが右に動く ようなソフトを探してます。 マウスポインタが変わって、下にスクロールされ続ける Windows7 64bit のノートPCを利用しています。 最近、急にマウスポインタが上下の矢印に変わって、 ウインドウを開いたり、Word等を開いたりすると 勝手に下にスクロールされ続けます。 (ポインタはこんな感じです) △ -- ▽ (ポインタはこんな感じです) マウスホイールをクリックした時の動作だと思って マウスホイールをクリックしてみましたが、 別の形のポインタに変わったのでコレではありませんでした。 再度マウスホイールをクリックするとまた上記のポインタに 戻って下にスクロールされ続けます。 なお、マウスホイールをクリックした状態でも 下にスクロールされ続け上にいけません。 マウスポインタの戻し方もわからず毎回再起動で対処しています。 おそらくショートカットキーがあってそのコマンドを 押してしまっているのではないかと考えていますが、 ネットで調べてもわからなかったので質問させていただきました。 どなたかわかる方いらっしゃいませんか? ご教示いただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム パソコンの画面の矢印が、落下した動作は? パソコンの画面の矢印が、落下した動作は? VISTAでウイルスバスター2010は入っています。 普通に、ネットオークションサイトを、色々みていたら、画面の矢印ポインタ?が 下に落ちていくんです。いくらパソコンのマットで上にあげても、下に落ちていきます。 変なサイトはクリックしてないけど、ウイルスにやられたと思い、一時はあきらめました。 でも電源を落とし、再起動したら、治っていました。 これは、ウイルスだったのでしょうか?そして、ウイルスバスターがやっつけたのでしょうか? それとも、パソコン本体の故障だったのでしょうか? 再発はないでしょうか? マウスのスクロールがおかしい WinXPを使っています。 IEとかメッセンジャーでマウスのスクロールを下に回しても上にスクロールされるようになってしまいました。 上に回しても上にスクロールされます。つまり下にスクロールされなくなってしまいました。 マウスはElecomのマウスを使っています。 ウィルスかと思いウィルスチェックもしてみましたが引っかかりませんでした。ウィルスバスターを使っています。 この場合、どうしたら下にスクロールされるようになりますか? Windowsの仕組みに関する質問 今日職場のノートパソコン(Windows98)で、仕事中マウスを使って思ったのですが、 職場のノートパソコンはマウスポインタが通り過ぎると何秒か通り過ぎた所が白くなりますが(すぐ戻りますが) マウスが通りすぎた時に出来る白い奴は、マウスポインタが背景に重なる事によって出来た、無効リージョンなのでしょうか?(元に戻るのは、再描画されたから?) ちなみにここで言う無効リージョンというのは、Windowプロシージャに、WM_PAINTが送られる状態の事です windowsなのに!! Macのようにアイコンが下にあってマウスポインタをもってくるとグイーンてマックみたいにくるように設定できるかっちょいい~~ソフトを持っている人がいました。どうすればそういうかっこいいやつにできるのでしょうか? マウスポインタが勝手に動く。 OSはMeです。 昨日から突然なったんですが、マウスポインタがマウスを動かしていようがいまいが勝手に下にずーーーー・・・・・っと動いてしまいます。 なので画面の下までいってしまいます。 クリックしようと思っても下に動きつつなので下のものをクリックしてしまいます。 マウスを上に動かそうと思っても下に行く運動と打ち消しあってなかなか上にいってくれません。 PCはIBMのthinkPadなんですが、キーボードの真ん中あたりに赤いトラックボールという(?違うかも。)マウスの役割をするものがついていますが、それでも同じようになります。 そのUSB接続の光学式マウスをはずしてもなるのでマウスの故障ではないとは思うのですが・・・。 っということはパソコン本体のマウス機能の故障ということでしょうか? でも突如として普通に直ったりすることもあるんです。 再起動したら直ったり、気付いたら直ってたり。 でも不定期に直ればまた不定期に動き出します。 マウスポインタが下に動くスピードもその時々によって微妙に違います。 やはりPCが壊れているのでしょうか? 今まで普通に動いてくれていたのにー! マウスポインタが正反対に動いてしまう 今さっきPCを起動しましたら、マウスポインタが上下左右、逆に動いてしまいます。 マウスを右に動かすとポインタは左に動き、上に動かすとポインタは下に動く…といった感じです。 再起動してみたのですが直りませんでした。 PCに詳しくなくてどうしたら良いのか分かりません。 OSはWindows XPです。 回答よろしくお願いします。 DSの画面 質問させて頂きます DSの画面(下)にタッチペンで触れると反応はするもののポインタがズレてしまいます ズレ補正?(赤い四角をタッチするやつ)をしたのですが直ってる様子がありません… 諦めた方が良いんでしょうか?; マウスポインターの軌道が消えない 教えてください。 Oracle VMでWindowsXPを入れてMicrosoft WORKS 3.1を使用しているのですが、マウスでポインターを上のほうに動かすとポインターの軌跡が出てしまいます。マウスの軌跡は出ないように設定しています。 下のほうに動かしても軌跡は出ません。 何が悪いのか教えてください。 よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 はい、leaz024さんの回答を読んで広告クリックも大切なんだな・・・と思ったことしきりです。 しかし、動画バナーまでは許せましたが、こういう動的バナーはちょっと退きますね。 バナー広告大賞なんていうサイト構えてどのバナーがクリック回数が多いかやってみると面白そうですね(笑)