- ベストアンサー
リビングでBGM用として考えていますが・・・
この度、新築に伴いましてリビングBGM用として天井埋込スピーカーを考えています。ONKYO、DENONの低価格ミニコンポにBOSE天井埋込スピーカーの組合せで思案中です。 ■ONKYOミニコンポ候補 FR-S7GX(D/Y) http://www2.onkyo.com/jp/what/news.nsf/view/new_fr-cd_20040520 ■DENONミニコンポ候補 D-ME33 http://denon.jp/company/release/dme33.html 上記ミニコンポに BOSE天井スピーカー候補 1.175AP インピーダンス8Ω 許容入力30W rms(IEC268-5)※8Ω換算 2.175L インピーダンス4Ω 許容入力12W rms(IEC268-5) 3.230 インピーダンス6Ω 許容入力30W rms(IEC268-5) 4.FS16B インピーダンス70V/100V伝送時 1W,2W,4W,8W,16Wタップ もしくは8Ω の組合せで考えています。こちらのサイトで参考にさせて頂いた限りでは、どの組合せでも大丈夫だと思ったのですが、いかがでしょうか?当方電気関係は本当に無知で恥ずかしい限りですが、アンプとのインピーダンスを合わせれば一応音は鳴ると伺ったのですが・・。皆様のお薦め組合せ等があれば是非お聞きしたく思います。どうかよろしくお願いいたします。 普通のAVアンプで鳴らす事も考えたのですが、毎朝タイマーで音楽を鳴らしたい事と、単体でアンプ、CDデッキ等を揃えるよりも手軽であろうという事でミニコンポを候補としました。用途はあくまでBGM用ですが、このシステムで可能な限り良い音を出したいと考えております。天井スピーカーは17畳のリビングに1つ、玄関ホールに1つ設置する予定です。少々コンポのスピーカーが勿体無い気がするのですが。。。すみません、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1の方のご意見でまったく問題ないと思います。 ただ、『17畳のリビングに1つ、玄関ホールに1つ』というのはどうでしょう? 17畳もの広さがあるのであれば3~4個、ホールにもバランスを考えて2個は欲しい所です。複数個になる場合のインピーダンス計算もして下さいね。 ミニコンでも良いのですが、BOSEの4ch出力のアンプがオークションで5万円以下で入手できます。複数のスピーカーのバランスを調整できますので、有効だと思いますよ。 『スピーカーの数をもう2つくらい増やして、合計4つ欲しかったのですが、ミニコンポのアンプを傷める』とありますが、通常アンプの出力は4-8Ωとか、8-16Ωなどと、ある程度の幅を持っています(マッキントッシュの管球系を除く)ので、確認してみて下さい。そうそう、痛むようなアンプはないですから。 8Ω2個直列にすると16Ωですが、2個並列にすると4Ωになりますよね? それを直列にすると4個で8Ωにもどりますから、そういう数合わせでインピーダンスの解決もできます。
その他の回答 (2)
- Tomatodaisuki
- ベストアンサー率39% (97/243)
答えとしては『頼めばやってくれる』と思います。おっしゃるように並列、直列はまめ電球と乾電池の原理で小学校の時にやっていますすから。 この時に考えておかなければならないのはBGMであれば均等な音場を作りたいわけですが、1個あたりの音量を均一化するためにはchごとに単体で4Ω、6Ω、8Ωのスピーカーを混在させずに同じインピーダンスで統一することです。chが違えば異なったインピーダンスを組んでも大丈夫です。ただし、人の常駐する位置によっては(stereoならなおさら)各ユニットの音量バランスは気になるので、できたら4ch以上のアンプでドライブさせたほうが良いです。 BGMは基本的にはMONOで流しますが、stereoよりもやや曇って聞こえますし、ミニコンによってはstereo/monoの切り替えの無い機種もありますよね。 わたしの店舗ではBOSEを6台、4chアンプのstereoで鳴らしていますが各種条件により時々ボリュームバランスを変える必要があるので便利です。また、音は予測が難しいので設計どおりの音場ができなかった時に修正できますしね。 確かにミニコンよりは大げさになりますが、タイマーは電源部と操作部が分かれたスタイリッシュなものもありますのでベッドサイドにはディスプレー操作部のみを置くとレイアウト上すっきりします(やってます)よ。 設計図面片手にガンバって下さい。
お礼
度々のご返答本当にありがとうございます。ご丁寧な説明でより理解することが出来ました。貴重な情報に本当に感激です(T_T)!音量バランスを考えると4ch以上のアンプはやはり必要なようですね。アンプにタイマーもあるとは知りませんでした。これはもちろん別売りですよね?朝起きたときに音が流れているようにタイマーでセットしたかったので、これは是非欲しいです。でももしミニコンポでスピーカーを4つ付けることが出来るのであれば、並列に繋いで取り付けたいと思います。
- eichiyan
- ベストアンサー率40% (4/10)
貴殿ご希望の組み合わせ問題無いです。 但しSPケーブルがあまり長くなると出力インピーダンスが上がり、例えば8オームが12オームとかに変化します。従って出力が落ちます、SPを直列接続しない限り 多少の出力減衰は無視出来ます。 直列接続の場合は4オーム等のSPを使用します。 多分ステレオ接続だと思うのであまり気にしないで設置しては如何ですか、 後、SPケーブルは細いの使っては駄目ですょ。
お礼
ご回答ありがとうございます。SPケーブルの長さは考えていませんでした(>_<)。何メートル以上になると出力インピーダンスが上がり始めるんでしょうか・・・おそらくリビングより玄関ホールまでの長さが長くなってしまうと思いますが、多分5m以上は必要になると思います。SPケーブルは電気工事業者さんにお願いしてありますので、一言あまり細いのは使用しないで下さいと頼んだほうが良さそうですね。 本当はスピーカーの数をもう2つくらい増やして、合計4つ欲しかったのですが、ミニコンポのアンプを傷めるということで断念しました。4つ繋ぐには直列での方法しかありませんものね。。。参考になりました、ありがとうございました。
お礼
ご返答ありがとうございます。すごく解りやすいご説明でしかも目から鱗です(^_^)。インピーダンスの計算ですが、少しだけ中学校の授業を思い出した気がします。この「直列」「並列」のつなぎ方は、電気工事業者さんに頼めばやって頂けるのでしょうか?もし可能であればスピーカーの数を増やしたいです!