- 締切済み
メモリーの割り当ての仕方なんですけど?
みなさん、こんにちわ。質問させてください。私の使ってるパソコンはMacなんですけど、最近OSを9.2から10.3.9にしたのですがメモリーの割り当ての仕方がわかりません。頻繁に使うソフトにはなるべく多めに割り当てて今まで使ってきてたものですからちょっと不安なんでどなたか教えてください。ちなみに512MB入ってます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shhkmg
- ベストアンサー率28% (105/363)
すでに回答にある通り、OSXにおいてはソフトのメモリ管理はOS自体が自動管理しています。膨大なデータを扱うときは使用量を増やし、何もしていない状態では使用量を少なくするといった風に、そのソフトの使用状態によって、メモリ使用量を減らしたり増やしたりといった作業を常にバックグラウンドで行うOSなのです。 ですからOSXの場合、メモリ管理についてユーザーが出来る事は皆無と言っても良く、またその必要もありません。OS9以前と比較すると、メモリに対する考え方が根底から違うのです(ついでに申し上げると、『仮想メモリ』も標準でONになっており、OFFにする事は出来ません)。 むしろ出来る事と言えば、物理的にメモリを増設するという事でしょう。OSXはメモリが多ければ多いほど快適に動作します。あなたのマシンがさらに増設可能であれば、懐具合の許す限りメモリ増設を検討された方が宜しいかと思います。
- harawo
- ベストアンサー率58% (3742/6450)
> 他のアプリケーションには影響ないといいながらも突然消える時があるんで、てっきりメモリ不足なのかなって思ってたんで。 その「突然消える」アプリケーションについては、別途ご質問ください。 Mac OS 9以前では、アプリケーションが異常終了したり、システムがハングアップしたりするのが「日常茶飯事」であったかもしれませんが、Mac OS Xにおいては、重大な問題です。それほどにMac OS Xは安定して信頼の置けるOSなのです。あなどってはいけません。
- harawo
- ベストアンサー率58% (3742/6450)
Mac OS Xはメモリの管理を、ユーザでなくOS自身が行うようになったので、「メモリーの割り当ての仕方」はなくなりました。 クラシック環境内で動作するアプリケーションについては、「使用メモリの変更」が行えますが、それはMac OS 9でのやり方と変わりありません。
お礼
早速のご連絡ありがとうございます。そうだったんですか。いろいろ環境設定のところから探してみたんですけどないはずですね。他のアプリケーションには影響ないといいながらも突然消える時があるんで、てっきりメモリ不足なのかなって思ってたんで。本当にありがとうございました。
お礼
本当に丁寧な説明でわかりやすかったです。ありがとうございました。とりあえず一つここで勉強させていただきましたのでこれからは本を買って自分で理解していこうと思います。それでも理解できなかった場合はまたここに来ます。