- ベストアンサー
貸家の木を勝手に切られてしまいました。
今年の10月に、家を新築致しました。 前に住んでいた家を近所の方に貸すことになって、家賃を頂いております。 先日、正月用のお花にと「ナンテン」を取りに行こうと思い貸家に行った所、 ナンテンはおろか、背丈3m以上の大きい木までも、根本から切ってありました。 弁償して欲しいとまでは、いいませんが「一言断って欲しかった」と思うのは、 筋違いなのでしょうか? 近所の方なので、なかなか言いづらく困っています。 アドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
>ちなみに、自分の持ち物であっても、貸家敷地内に入る場合は居住者の許可がな>いと不法侵入になります。これはご注意なされた方が宜しいかと思います。 大事な事を教えて頂き助かります。 貸家に行った時に、在宅されていたら声をかけて「ナンテン」をとろうと思っていたのですが、その日はたまたまいらっしゃらなかったのですが、「いいや、自分の家だから」と庭へ勝手に入ってしまいましたm(_ _)m 不法侵入でした(^^;)。回答頂きまして、本当にありがとうございました。