- ベストアンサー
コタツ、電気アンカの回路を教えてください
コタツ、電気アンカの電源プラグの2相間の抵抗を、温度設定を変えながら測ってみました。 設定温度変えると抵抗が変化すると思ったのですが、抵抗はそれぞれ一定でした。 それで、どんな回路なのか知りたくなりました。 ご存知の方お教下さい。 回路が分かるURLがありましたら、お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
● コタツの制御は色々な方式であるが、電源コードの中間に温度調整ダイアルの有するタイプは以下の方式が多いです。 ● 電源プラグの部分で測定すると、通常はコタツがONの状態にあり、ヒーターの抵抗を測定する事になり、温度設定を変化してもヒーターの抵抗は変化しません。 ● 温度調整はパイメタル(膨張率が異なる2枚の金属をあわせ温度変化で湾曲し、スイッチを入り切りする)を使っています、調整ダイアルを回すとバイメタルの部分にある超小型のヒーターの温度が変化し、コタツ内の温度とこのヒーターが合わさりバイメタルを動作させます。 バイメタルの動作温度は一定ですが、コタツの温度に調整器を経由した超小型ヒーターの温度が加わりバイメタルが動作し、コタツヒーターが入り切りし、温度調整がされます。 ● コタツ本体のヒーターは入り切りの繰り返しで温度制御しており、ダイアルの変化では対抗は変化しません。 ● コタツ本体にダイアルが付いたタイプはバイメタルの動作間隔を変化さす方式が多いと思います、この場合も電源部で抵抗を測定するとヒーターの抵抗値となります。(電源プラグを抜いた状態ではコタツの温度が下がっていると通電出来る状態にあるためです)
その他の回答 (2)
- ASIMOV
- ベストアンサー率41% (982/2351)
>これは電気アンカ、コタツ共ですか? >アンカは動作が見えないのでわかりませんが 同じです バイメタル式の場合、数分毎にバイメタルが動作する「カチ」という音がすると思います >最低温度に設定すると1本だけ入り、それは入り放しでした。 その時の室温が、最低設定温度よりも低かったか、又はメーカーの設計思想で、その様になっているかだと思います >超小型ヒータ 温度調整のコントローラーがコタツ(アンカ)の外に有る場合では、バイメタルがそのコントローラーに入っているため、コタツ(アンカ)内 の温度を測ることが出来ないので、バイメタルの傍にヒーターを設置してコタツ(アンカ)内の温度を擬似的に再現している訳です
お礼
再度のご回答有難うございます。 超小型ヒーターの説明までして頂き有難うございます。 私の説明不足、理解不足がありましたが、我が家のコタツは本体にダイアルが付いたタイプですので、超小型モータはないのですね。 再回答を頂き、動作の再確認と、ヒーターセットを外して回路を調べてみました。 >又はメーカーの設計思想で、その様になっているかだと思います」 2本あるヒーターの1本は常時入り放しで、温度設定によって他のヒーターがON/OFFするようです。 ON/OFF時にはカチッと音がします。これがバイメタルの作動音なのでしょうね。 回路から、バイメタルは温度設定ダイアルと一体化されたキットの中にあるようです。
- ASIMOV
- ベストアンサー率41% (982/2351)
温度調整は、電源のON/OFFで行うので、抵抗は変化しません 温度センサーは、安物はバイメタルですが、最近は半導体が増えていると思います
お礼
ご回答有難うございます。 お礼が遅くなり、済みません。 >温度調整は、電源のON/OFFで行うので」 これは電気アンカ、コタツ共ですか? アンカは動作が見えないのでわかりませんが、 回答を見て、コタツを観察したところ、設定温度によっては最初2本のヒーターが入り、そのうち、1本は切れて、1本は入ったままです。 最低温度に設定すると1本だけ入り、それは入り放しでした。 いずれにしても、抵抗を変えるのではなく、ON/OFFで温度制御してるんですね。 最低温度設定でON/OFFしないのが何故かなと思いましたが。
お礼
ご回答有難うございます。 お礼が遅くなり済みません。 NO.1さんの回答を頂き、コタツを観察した結果はNO.1さんへの「お礼」に記した通りです。 温度制御はON/OFF制御なんですね。 でも、我が家のコタツは、最低設定温度(ダイアル設定)でも、ON/OFFしないのは何故かと思いました。 故障なんですかね。 ご説明3番目の”超小型ヒータ”の動作説明が、残念ながら、私には理解できませんでした。 (バイメタルについては概略知っている積りですが)