- 締切済み
すぐに電池切れ
当方NikonのCOOLPIX3100を使っていますが、充電したばかりのを使っても1分たらずですぐ電池が切れてしまいます。電池に問題があると思い新品を買って試してみたのですがやはり駄目でした。考えられる原因をお教え下さい。宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- norakini
- ベストアンサー率34% (238/696)
COOLPIX 3100発売当初のファームウェアV1.1は電池切れの判断が早すぎるということで1.2で修正されました。現在の最新は1.3です。 もしもお使いのカメラのファームウェがが1.1だったらバージョンアップすると改善されるかもしれません。ただ、いくら1.1だったとしても1分で電池が切れるというのは尋常ではありません。端子を磨いて改善されないようであればカメラが故障している可能性はあると思います。 参考URLはファームウェアが公開されているニコン公式サイトです。ファームウェアアップ作業は非常に危険で失敗するとカメラが二度と動かなくなります。電池が一分で切れてしまう状態であれば必ずACアダプターで給電してバージョンアップ作業を行ってください。
- tokpy
- ベストアンサー率47% (1313/2783)
デジカメの場合,端子の汚れが原因で電池の持ちが悪くなる事があります。電池の端子を乾いた布で拭いたり,ちょっと難しいと思いますがデジカメ側の端子を拭いてやると電池の持ちが変わってくる場合もあります。 http://www.nikon-image.com/jpn/support/whatsnew/2003/en-mh1.htm
お礼
ご回答ありがとうございました。
- sokoja
- ベストアンサー率33% (164/491)
自分の場合と同じかどうかはわかりませんが、電池には確実に相性があります。 PentaxのOptio33LFという機種で、ニッケル水素バッテリーの持ちが異常に短く困っておりました。 この質問と同じように、数枚撮影したら電池切れという感じです。容量をアップしたり、予備を増やしても全然だめでした。 そこで、Pentax製の他の機種でサンヨー製バッテリーと相性が悪いとの情報がネット上にありましたが、私の所有していたのは「ソニー」と「マクセル」で、該当しません。 ところが、別の情報から、電池の底面に「HR」の刻印があるのはサンヨー製だと有り、調べてみると、確かに刻印がありました。 ものは試しにと、パナソニック製のバッテリーを購入したところ、カタログデータに近い撮影枚数になりました。 質問者さんの機種でも同じかどうかはわかりませんが、少しでも参考になれば幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- junbell
- ベストアンサー率35% (208/587)
この問題は「価格.com」の掲示板でもずいぶん取り上げられていました。 設計上バッテリーの「カットオフ電圧」、つまり「これ以上電圧が下がると動作が不安定になるので「バッテリー切れ」の表示を出すポイント」が高いので、比較的早く使えなくなってしまう、というものだったと思います。 対策としては「同じ単三型でもなるべく容量の多いバッテリーを使う」ことでしょうか。容量はバッテリーにプリントされていますが、メーカーや価格によってずいぶん違います。
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。