• ベストアンサー

YAMAHAポータトーンの遊び方

YAMAHAポータトーンとパソコンをつないで遊んでいる方がいらっしゃいましたら、 楽しい遊び方(つなぎ方)を教えて下さい。 弾いた曲がファイルとして保存できたり、伴奏がファイルとして保存・再生できたらいいなあくらいが思いつきますが・・。 MIDIとコンピュータなので、もっといろいろ遊べそうですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foresta
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

私は時々USB-MIDIケーブルで繋いで使ってます。 子供の演奏をシーケンサーに録音してみたけど下手な ものは下手なんで、最近はもっぱらカラオケ伴奏マシン となってます。 パソコンの内蔵ソフト音源に比べてると(ポータトーン の機種にもよるんでしょうが)圧倒的に音量もあり音も 良いので(それにウチのはカラオケマイク入力端子まで 付いている)家族のひんしゅくを買いながら、演奏の練習 よりも歌の方に力が入ったりしてます。 カラオケは歌い放題のヤマハのパソカラホーダイがお勧め です。URL↓

参考URL:
http://www.music-eclub.com/pasokara/
noname#2233
質問者

お礼

ありがとうございます! パソコンに入っているMIDI音楽ファイルを聞くときに、 パソコンの音をただステレオスピーカから出すのよりも、 ポータトーンにつないだほうが、音が良いのはうれしい情報です! 私のパソコンには、MIDI音楽ファイルが既にいっぱい入っています。 YAMAHAクラシック名曲百選と、YAMAHAリラックスアイランドと、 YAMAHAめちゃらく作曲名人ソフトで自作した曲。 しかし、"パソコンの内臓ソフト音源"とは、もしかしてドライバのことでしたら、 私のパソコンは"YAMAHA DS-XG"と、"YAMAHA SXG Driver"を使っていますが・・。 カラオケするならパソコンから音が出るよりもポータトーンから出たほうが、歌ったり弾いたり、気分も楽しいに違いないですね。 ところで、 ポータトーンでそのカラオケ自動演奏をしている時は、同時に鍵盤を押して音を出すことはできますか?

その他の回答 (3)

  • foresta
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

A#2のお礼のコメント(質問)に対する答えです(ここでいいのかな?) >ポータトーンでそのカラオケ自動演奏をしている >時は、同時に鍵盤を押して音を出すことはできますか? できますよ。本格的にやったことは無いんですけど、 カラオケ曲を自動演奏させながら、メロディだけ ポロポロ手弾きするくらいはできたと思います (手元に今、無いんで正確に確認できませんが)

noname#2233
質問者

お礼

ありがとうございます! 好きなカラオケ曲をダウンロードして、ポータトーンで自動伴奏的に使う、 これが一番楽しそうで最強の組み合わせ(飽きない)ですね!

  • quenista
  • ベストアンサー率28% (122/425)
回答No.3

>すごく詳しそうですね! でもないんですよ。 只、ハード類なら自作はしますが(お金が無いから。)、演奏はヘタレです。(自爆) 本来は、名前の通りアナログの方がメインですし...。 >端子は"MIDI端子"のIN及びOUTと、"ヘッドフォン/AUX出力端子"だけあります。 >パソコン側は、それらしきものは、ライン出力・ライン入力・ヘッドフォン/デジタル音声出力・i-link・マイクの端子があります。 >USB、シリアル、パラレルもあります。コネクタやケーブルなどのハードのつなぎ方は、ヤマハに聞けば良いですね。 この場合は、#2の方の使われてるUSB-MIDIの変換ケーブルが使えると思いますよ。 そのMIDIの線を、ポータサウンドのMIDI端子に接続するだけでOK!です。 解からなければ、捕捉下さい。 >遊びを超えた専門家向きな感じがしました。 いえいえ、簡単な物も多いですし、遊びにもって来いの物もありますよ。 (YAMAHAのQYシリーズとか。) >☆ソフトウエアは、どんなものを揃えていますか?☆ フリーのソフトを、適当に...。 (使うときに、取って来たりする事が多い。) では、頑張って遊んで下さいませ!

noname#2233
質問者

お礼

お答えありがとうございます! 私の演奏も、YAMAHAポータトーンについている、 「おじいさんの古時計」や「エーデルワイス」の自動伴奏に合わせてメロディを弾いて楽しんでるレベルですから。本当にお遊びなんです。 ケーブル1本でつながりそうで、よかったです。

  • quenista
  • ベストアンサー率28% (122/425)
回答No.1

はい!遊んでます! 一応、接続方法は一番オーソドックスに、 サウンドカードのジョイステック端子からMIDIを取り出して、ポータトーンのOUTに繋げてます。 但し、私の場合は更に、エレクトーンやMIDIリコーダー、MIDIシーケンサーを繋げたりして色々遊んでます。(その時の気分。) 逆に、PCからMIDI機器へ出力して、リズムマシーンと化したり、ポータトーンやエレクトーンの音色バンクにもなってます。 (作った音を、PCに吸い上げる。) 現在は、ポータトーンをもう一台追加しMIDIコントローラを自作して、エレクトーン化を画策中。(機能的に、エレクトーンの最上グレードを目標。←おいおい。) そして...。 その次は...。

noname#2233
質問者

お礼

ありがとうございます!すごく詳しそうですね! 私もエレクトーンの豊かな音が大好きです。 私のエレクトーンは1975年くらいの確かCK-10型で、全然MIDIじゃないアナログなもので、マイクとカセットテープレコーダーがついています。(よく考えたらこれでカラオケ可能かも)これもパソコンにつながったらすごい・・ "MIDIシーケンサー"は、YAMAHAの雑誌の広告で知りましたが、値段・外見・仕様が、ちょっと、遊びを超えた専門家向きな感じがしました。 私のPORTATONEは1990年頃の"SR-300"店頭価格\39,800-です。 端子は"MIDI端子"のIN及びOUTと、"ヘッドフォン/AUX出力端子"だけあります。 パソコン側は、それらしきものは、ライン出力・ライン入力・ヘッドフォン/デジタル音声出力・i-link・マイクの端子があります。USB、シリアル、パラレルもあります。コネクタやケーブルなどのハードのつなぎ方は、ヤマハに聞けば良いですね。 ☆ソフトウエアは、どんなものを揃えていますか?☆ ちなみに私のパソコン(Win me)のコントロールパネルを見ると、デバイスは、 オーディオデバイス: ・YAMAHA DS-XG Audio CODEC (WDM)のオーディオ ・YAMAHA SXG Driverのオーディオ MIDIデバイスと機器: ・WDM-based DeviceのMIDI ・YAMAHA SXG Driver ミキサーデバイス: ・YAMAHA DS-XG PCI Audio CODEC (WDM)のミキサー ・YAMAHA SXG Driverのミキサー メディアコントロールデバイス: ・CDオーディオ(メディア コントロール) ・MIDIシーケンサ(メディア コントロール) ・WAVE オーディオ(メディア コントロール)etc. ジョイステジックデバイス:なし となっています。

関連するQ&A