- ベストアンサー
ブラウザクラッシャーを踏まないためには?
こんにちわ。 先日不覚にもブラクラという奴を踏んでしました。 ブラウザのウィンドウがたくさん開くという奴だったので、被害は余りありませんでした。 これのほかにもまだ凶悪なブラクラがあると聞きます。防ぐテクを伝授して下さい。 ブラウザ→6.0
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>セキュリティは高にしています。 >僕はYahooですが、信頼済みサイトに登録してますから、ログインはできます。 ではブラウザのjavaをオフにしてからYahooのメールボックスにログインしてみてください。おそらくログインできないと思います。 設定を固めるとこういう点で不便にもなったりするので、自分の環境に応じて使い分けることも求められるんですね。 他にもブラウザの「画像読み込み」を切っておくとか、「ブラクラチェッカー」などのソフトを使うとかいう方法もあるにはありますが、これも過信はしないことです。 ウイルス対策については、自分のPCに最新状態の対策ソフトを入れておくのは必須ですが、それとは別に他のメーカーのオンラインスキャンも時々かけて、自分のソフトで検出できないウイルスのとりこぼしがないかも調べることです。 各社ごとにウイルス定義は違うので、A社のソフトで検出できなかったウイルスをB社のスキャンで検出して手動処理したこともあります。 プロバイダがOCNかniftyのユーザーなら、自分のPCに限りオンライン上でウイルススキャンと同時にウイルス駆除も無料で可能なサービスを提供中ですから、これを予備のウイルス対策として活用するのも便利ですが、これでは感染前の防御はできないし、検出できてもすべてのウイルスを駆除できるわけでもないのであくまでも予備にしかなりません。 また、フリーメールでも標準でウイルスチェックしてくれるのと、しないところがあるのでできればウイルスチェック付きのメールを利用するのがいいのですが、フリメのウイルスチェックは簡易スキャンがほとんどのようでこれも油断はしないこと。 スパイウェア対策ソフトはまだ日本語対応のものは少ないし、使用を誤るとPCの動作に不具合を起こすこともあるので導入には英語かPCの基礎知識も多少は必要です。 日本語で説明してくれているサイトもありますが、使用はあくまで自己責任が鉄則。 たとえばメーカー製PCでスパイウェア対策ソフトで検出されたものを削除したら、そのPCのメーカーにつなぐサポート用のアプリケーションが使えなくなったこともありますので、検出したものを削除するかどうかも見極めは重要です。 というわけで、とりとめのないことを書いてしまいましたが、あとはまた自分で試行錯誤しながらでも学んでください。
その他の回答 (5)
- X-ASTRAY
- ベストアンサー率35% (190/540)
怪しいところにでも行ったのでしょうか? でなければそのような目に会うことはめったにないので、いい勉強になったと思って、これからは怪しいところをクリックしないようにしてください。 防ぐ方法はたくさんありますが、自分自身で判断しないかぎり不可能です。
お礼
さすがに怪し過ぎるところや、2ちゃんねるなどのレスにあるURLはクリックしませんが、 情報量が多すぎるネットを使っていると、自分では怪しいか否か判断しにくいとこってありますよね。 2ちゃんねるトップで検索したあとスレタイがでてきますよね。 それをクリックしたらブラクラでした。(もちろん健全なスレタイです。) 検索画面でブラクラにあうとは思いませんでした。 もちろん意識や経験は必要ですが、それって事後に身に付くものですよね。 その前にPCの設定や、ソフトでの防ぎ方、細かい判例の1つや2つを 聞ければ良いと思い、質問しました。 言葉足らずの質問失礼しました。 ご返答ありがとうございました。
- lesson
- ベストアンサー率37% (555/1493)
ブラクラに限らずウイルスやスパイウェアも食らわないためには、他の方も書いているように、不用意に知らないURLをクリックしないことと、信頼できないファイルをダウンロードも解凍も実行もしないことです。 気休めですが、ブラウザのActiveXもjavaも切っておく。 ウイルス対策ソフトは常に最新の状態にしておくのは必須。 スパイウェア対策ソフトも同様。ただしソフトによっては「予防」はできても感染してしまうと「駆除」はまったくできないものもあります。 ブラウザやセキュリティの設定を固めると、普通のサイトでも見られなくなることが多いのでその辺の設定も理解してからでないと、うかつにいじるのはお勧めはしません。たとえば自分の契約しているプロバイダのメールボックスにもログインできなくなったりもしますので。 あとは自分でじっくり勉強してください。突き放すのではないですが、各自の環境に合った設定を自分で理解して作らないと意味はありませんから。
お礼
ご回答ありがとうございました。 (ブラウザクラッシャーを踏んだあとにやったんですが、↓) セキュリティは高にしています。 僕はYahooですが、信頼済みサイトに登録してますから、ログインはできます。 ダウンロード-ファイルのダウンロードの項のみ有効にしてます。 (vectorなどからファイルをDLするため) それ以外は無効になってるんですが、ブラウザクラッシャーや、スパイウェアには有効なんでしょうか・・・。 最新版のウィルスバスター、スパイボットを入れてますし、 winのアップデートはやっています。 URLは直リンは避けてますが、それ以外にブラクラや、スパイウェアを防ぐ手立てがあればお聞かせ下さい。
ネットにアクセスしない事、これが一番ですね。 ブラウザ変えてもクラッシュしますんで(^^;
お礼
なるほど其の手があったかw 参考になりました
- ex_hmmt
- ベストアンサー率48% (726/1485)
こんにちは!ブラウザはネットスケープ6.0ですね! と、お約束をかましといて。 ブラウザってのはInternetExplorer以外にもたくさんありますから、きちんと「InternetExplorer」と書くべきですよ。 ブラクラ対策 http://www.geocities.jp/kagemusyamk1/ha2.html なんかのページが役に立つでしょうか。
お礼
ぐはw IEです。書き忘れてました。 熟読してみたいと思います。 ありがとうございました。
- 2531kbps
- ベストアンサー率13% (183/1333)
それがなにの6.0か不明ですが、まずIEを使わないことです。Firefoxにしましょう。
お礼
そのIEです・・・。 ご回答ありがとうございました
お礼
いろいろ勉強になりました。 ありがとうございました。