※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これってブラウザクラッシャー?)
パソコンの症状はブラウザクラッシャー?ウィルスチェック結果は何も出ず
このQ&Aのポイント
Windows XPを使用しているパソコンで症状が発生しました。以前に訪れた医療関係のウェブサイトのアイコンがデスクトップに表示され、パソコン起動時にブラウザが開いてそのウェブサイトが表示される現象が起きました。
ウィルスチェックを行った結果、何も問題は発見されませんでした。
この症状がブラウザクラッシャーによるものかどうか、また他の要因が考えられるかどうか知りたいです。
みなさん、こんにちは。(^^)
パソコンについては、全然詳しくない為、教えてくださいっ!
現在、windows XPを使用しています。
以前に、兄が健康診断の結果が気になるらしく、ネットで、医療関係のHPを探し、症状などを確認しました。
ところが後で気がついたのですが、自分では設定してないのに、なぜかそのHPのアイコンがデスクトップに張り付いていたので、
そのアイコンを「ごみ箱」へ移動しました。(ごみ箱の中を削除はしていませんでした。)
すると、毎回ではないのですが、たまにパソコンを立ち上げたときに、
「ビビー!」という音と共に、IEの画面がいっぱいに飛び回る現象がおきました。
よく見ると、その飛び回っている画面は、以前見たことのある、その医療関係のHPの画面でした。
気持ちが悪いので、ゴミ箱の中のアイコンを削除し、ウィルスチェックをかけました。
ウィルスチェック結果は何も出てきませんでした。
アダルトサイトにいくと、ブラウザクラッシャーにあう危険性が高いと聞いていたことがありましたが、
そのHPの内容は、とてもまじめな医療情報のHPでした。
そういうHPでもそういうことがあるのでしょうか。
また、この症状はやっぱりブラウザクラッシャーなのでしょうか?
それとも何か他の要因は考えられますか?
ウィルスチェックには何も出てこなかったので、特に気にすることはないでしょうか?
どなたか教えてください。よろしくお願いします!
お礼
ご親切にどうもありがとうございました!(^^) おかげで、ヘンな症状はあらわれていません。 ホッとしました。