• ベストアンサー

この歯医者さんは大丈夫?

昨年お世話になった所なのですが、色々と疑問点があり、定期検診のはがきが来ましたが迷っています。 その1.歯の写真を撮る時に防護服?を着ない。 ・・・部屋のドアは開けっ放し。先生が歯の裏側に張るゴムみたいなのを押さえていたけど先生も着ていませんでした。大丈夫なのか聞きましたが「何千枚と撮らない限りは大丈夫だよ・・・。」みたいなことを言われました。(でも先生は大丈夫なの?!) その2. 治療の後、1ヶ月位痛かった。看護士さん曰く「浮いてる」状態なのだそう。確かにだんだんと治まりましたが。(過去、歯医者さんに行った後、ご飯を噛むのに痛い思いをしたことがなかったのですが・・・。) その3. 治療をした歯をスッポリと覆うようなかぶせものをしました。これって歯磨きの効果はあるのでしょうか? かなり一生懸命歯磨きをする方なのですが「去年治療した歯がまた痛くなってきた」のです。 歯磨き粉を最初にそのかぶせた歯に当てた時ジワァ~ッと痛かったり指でこすったりすると何となくその歯全体が痛くなります。 私の歯が前に比べて相当悪くなっていたのかもしれませんが・・・。 患者さんは平日はそこそこですが土曜日は結構混んでいました。 子供の面倒も奥さんが見てくれるし、親知らずを抜く時には奥さんが私の手をず~っと握ってくれて(かなり怖がっていたので)「頑張って!頑張って!」と励ましてくれたり、治療の時は先生は何かしら話(治療にはあまり関係ない話ですが)してくれたり、市が行っている2歳児検診や保育所の歯科検診に呼ばれていました。 人間的?にはすごくいい歯医者さんだと思うのですが・・・どうでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mnbvc
  • ベストアンサー率18% (22/122)
回答No.4

私も同じように疑問に思うことがありました そこで以前見つけた歯科医の口コミランキングを頼りに今はしています よかったら参考にしてください

参考URL:
http://www.ix3.jp/denternet/link.htm
kakikakiko
質問者

お礼

すごいページがあるんですね!早速参考にしてみます!ありがとうございました。 段々と痛む頻度が増してきたので急がねば・・・。

その他の回答 (3)

  • yori
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.3

順にコメントしてみますね。 その1→これは、エックス線装置による撮影のことですよね。  歯科医院には、主にデンタルエックス線装置とパノラマエックス線装置があります。  部分的に診断する場合は、デンタル装置を。初診時や、全体の状態を診断する場合には、パノラマ装置を使用します。(たぶんデンタル装置のことを言われているのだと思います)  どちらも、防護衣は、患者さんが使用します。先生は、着ないのが基本だと思います。それは、エックス線の性質によるとことが大きいかと思います。  口の中に装着した歯の裏面に張るゴムみたいなものとは、多分画像を写しこむフィルムだと思います。フィルムを装着した際に、先生ないしはスタッフさんが、あなたの顔の前・ないしは横に機械を近づけたかと思います。それが、エックス線が出る機械です。ボタン(爆射スイッチ)を押すことで、エックス線が出て、そのエックス線が歯の画像をフィルムに焼き付けます。  この装置から出るエックス線のほとんどは、機械の先端からまっすぐ飛び出していくものです。ですから、抑えている先生はほとんど被爆しません。(口で抑えている先生の手は被爆しますが・・)。  また,歯科で使用されているエックス線は、あまり被爆は気にする必要はないかと思います。東京ーNY間を飛行機で行って帰ってする方が、自然放射能で、被爆量は多かったような気がします(一枚撮影するより)。  といっても、扉を開けて撮影しては、せっかく鉛で囲ったレントゲン室なのに意味ないですよね。エックス線の装置は、基本的には、管理者である先生が、決められたエリア(レントゲン室)で、他に漏れる可能性がないよう扉を閉めて撮影を行うのが普通だと思います。  その2→ん~、なんとも言えないですね。。ちょっと治療内容が漠然としているので。。  その3→歯の上にかぶせたり、歯の中に詰めたりといった治療をした部分も、きちんと磨いたほうがいいですよ。その周辺に磨き残しが生じると、そこから虫歯になりますから。。今現在もその部位に時々痛みが生じるのなら、かぶせものの下で、また虫歯になっている可能性がありますよ・・・。また、デンタルのレントゲンを撮影して、虫歯になっていないか診断する形になるかと思いますが。 後、僕が思うにいい歯医者さん(歯医者に限らず)は、きちんと説明してくれる先生だと思います。先生には、インフォームド・コンセントといって、患者さんに治療方針や治療報告をする義務があるはずです(義務ではないのか??)。質問して、説明をめんどくさがったり、はしょったりする先生には掛かりたくないですよね。

kakikakiko
質問者

補足

回答ありがとうございます。 その1の方は、思ったよりも心配しなくていいんですね。でも服が置いてあるのだから着せてほしいともいます。ドアも開けっ放しではやはりコワイです。 何が不安かというと、銀のかぶせものをした歯が全てまた痛くなってきたことです。治療後に痛かったというのは、機械で削って、針みたいなものをいろいろと種類を変えて穴の中でゴリゴリする治療だったのですが家に帰ってからご飯を食べる時に「食いしばると痛かった」のです。過去にいろんな歯医者さんで同じような治療を受けてきましたが、家に帰ってからそのような形で痛みがあったことがなかったので・・・。旦那も「歯医者から帰ってきてから痛い思いしたことなんてないぞ。」と言っていました。 治療方針などは聞けば教えてくれますが積極的に・・・ということはありません。それも不安要素の一つです。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

歯科はするほうは専門外だが、受けるほうは過去に結構ありました。 在る程度の手先の器用さが一番で、次に人柄かな・・・・一生懸命遣る人が一番だと思います。 削る程度のは今は酸で行なったりして、痛みが無いですから。 勿論、開腹したりとか、脳内のとかは人柄よりも技術や、成功率を重視しますが・・・。

kakikakiko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、人柄は良い方だと思うんです。 私も受ける方は小学生のころからいろんな所へ行っており、やはり治療方針を説明してくれる先生が一番信頼できましたし、腕も良かったのでは?と思います。 今回の先生は、聞けば教えてくれるけど聞かなければそのまま・・・だったので何となく不安でした。 でも子供連れでOKということもあり、虫歯がひどい3本を終えるまで通っていました。 そして1年でその歯が痛み出して・・・ますますあのころ抱いていた疑問が大きくなってきたのです。 信頼できる歯医者さんはあるのですが子連れで行けるのかどうかわからないことと、通うには少し遠いところにあるので迷っています。

  • gomahjang
  • ベストアンサー率34% (83/244)
回答No.1

その1について、私の先生も同じです!! 部分的なレントゲンだからだと思うんですが、局部のポイントにどうしてもピタリと合わせたいという先生のこだわりと思い、黙ってされるがままになってます。 私の場合もエプロンなしで先生が私の足元に膝まずいてフィルムのようなものを押さえて、衛生士さんに「ボタンおして」て言ってます。 ホントは先生が押すんじゃないかと思いますが、自分でやらないと気がすまないのでしょう。 でもドアは一応ばたんと閉めてます。一瞬で撮り終わるのですが、そうい所を手抜いてるとしたら、他のところも手抜いてそうでやですよね。 膝まずかれるのも結構気まずいというか、接近しすぎっていうか、なんか微妙な気分です。 その2・3については話の内容がうまく理解できないのですが、神経治療してクラウンかぶせたのに痛みがあるってことでしょうか? 神経の治療がうまくできてないとか・・なにか理由があるとは思いますが、もし気になるのなら別の歯医者さんへ行ってもいいかも知れません。 やっぱり不安な気持ちで治療をうけるのはイヤですよね。 でも、先生に質問してみて的確な納得できる回答が得られるなら別ですが・・・

kakikakiko
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございました。私の場合、先生はひざまずいていませんでした。 過去に他の所で治療した時は一部を削って、その、穴を開けた部分だけに“詰め物”をする感じだったので 自分の歯が全く見えなくなるかぶせものというのは初めてで、「だいじょうぶ?」って不安でした。 実際、1年足らずで治療した歯が痛み出したのでもう一度行くのにためらいを感じていました。 歯は削ってしまったらおしまいなのでやっぱり信頼できる歯医者さんへ行きたいですね。 ありがとうございました。