- ベストアンサー
最低限のマナー
何でもないおしゃべり、雑談が全く出来なく、とても悩んでいます。 だから友達もかなり少ないです。 その数少ない友達とでさえも、久しぶりに会っても、しばらくすると話すことが見付からなくなってしまい、いたたまれなくなってしまいます。 だから初対面の人達との場では、一人寡黙な人になってしまいがちで、人の印象にも残らないし、むしろつまらない人、自己開示をしない未知で不思議な人というネガティブなイメージを持たれているようですし、人脈も全く広がらなく、シンドイにも程があります--; たまにですが、集まりに呼ばれたら、気が重くても克服したいと思い出掛けますし、話しやすい人を見つけたら話しかけるようにし、会社でも時間があれば近くの人と雑談をするようにしてはいるのですがどうも全く進歩していない感じです。 たまたまか分かりませんが、最近のある飲み会で、話しかけたり話しかけられたりしましたが、どの会話も「へーそうなんですかー」と言われたり言ったりで、30秒ぐらいで途切れ、沈黙が続く、というのがその会中続き、今までで一番辛く全く楽しくなくかなりの自己嫌悪に陥りました。 プライベートでおしゃべり好きになる、というのはとても遠い目標ですが、とりあえずは、その場に合わせた最低限のマナーとしての会話を出来るようになりたいのですが、アドバイスお願いしたいです-_-; 一応彼氏がいるのですが、彼と会って何か楽しく話さなくてはというのも、食事とかの場に呼ばれて人と話さなければならないのも恐怖で仕方なくなってきてしまっています。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も話をするのは結構苦手ですが、日々、 がんばっています。 まず、自分から話題を提供するのではなく 1.人の話をよく聞く 2.人の話の中で、同意できるところ、 出来ないところ、分からないところを 見つける。 3.共感できれば、そうですよねって言い 出来ないところや、分からないところを 質問する。 質問することで、話題が広がることが多いですよ。 質問って、相手に反抗していると言うことでは なく、相手の話をよく聞き、更に理解したいから 出てきた質問ならば、歓迎されるはずです。 アバウトないい方で分からないかもしれないけど ちょっと出来そうな感じしませんか? あと、自分は興味ないなというカテゴリーでも (私の場合、ファッションやメイクなどは興味なし) でも最初から、聞かないんじゃなくて、とりあえず 聞いてみるってことも大事な気がします。
その他の回答 (8)
- mamarumaru
- ベストアンサー率20% (3/15)
私の会社にも、質問者さんの性格のような人がいます。 質問者さんの質問を聞いて、会社の人も同じような事を考えてるのかな?と思いました。 その会社の人は、ただ、話を聞いて頷き、たまに答えるだけなので、まったく話が続きません。 嫌われてはいませんが、苦手と思う人が多いようです。 私は、まったく質問者さんとは逆のタイプです。 が・・・・逆のタイプは逆のタイプで、みんなに気を使ってしゃべっているのです。 会話をしている時、大げさに言えば常に話が途切れないように話題を考えています。沈黙になるのが怖いですよ。 なので、「昨日はこんなことをした」とか「どこへ買い物に行った」など、話が途切れると自分の話をします。 会話が、途切れるのが困るのは同じですから、そんな話でも、盛り上げるものです。 なので、相手も会話の為に努力しているんだと思ってください。
- Harley-1999
- ベストアンサー率29% (341/1166)
こんにちわ。 自分を変えるのって、本当に大変ですよね。 “話す”ということも、苦手意識をもってしまうと、本当に難しいし、その場でどうにかしようとしても、なかなかできません。 わたしも、営業の仕事の時に“話す”ことについて、かなり悩み勉強しました。 その中でも、いくつか使えそうなものを書いておきますね。 ・予め初対面の人と話す時のマニュアルを作っておく。 質問の内容を幾つか用意しておくと便利です。 例えば『休みの日は何してるんですか?』 『下の名前は何て仰るんですか?どんな字ですか?』 など、相手が答えやすいような質問を考えておくといいかもしれません。 ・『わたし口下手で』と相手に前もって伝えておく。 かなり気持ちが楽になります。 ・キャッチボールの練習を ご両親やご兄弟、彼氏さんなど身近な人で言葉のキャッチボールの練習をされるといいですよ。 営業職の時、話術を磨きたかったら、身内に話をさせる練習をしろ。と言われて実践したことがあります。 キャッチボールは、相手へ質問して、返ってきた答えに対する自分の感想を述べて、また質問の繰り返しです。 『休みの日は何してるんですか?』 『ダラダラしてます。』 『あぁー、わたしも何かしなくちゃって思いながらダラダラしちゃうんですよね。そういえば、わたし最近DVD見るのにハマってるんですけど、何かオススメなんてあります?』 『・・・○○かなぁ。面白かったよ。』 『○○、わたし見てないんですよね。どんなストーリーでしたっけ?』 という感じです。 身近な方から、根気強く練習されるとクセになりますよ。 あとは、他の方も書かれていますが、話題を広げるための知識を仕入れることです。 何にでも興味をもって生活していると、使える話題が増えると思います。 ダラダラ書いてしまいましたが、あまり肩に力をいれず頑張ってくださいね。 ネガティブになることが、一番楽しい会話を妨害しますからね!
- ketoiya
- ベストアンサー率27% (10/36)
私も質問者様のタイプで、初対面の人とは思ったようにしゃべれません。今までを振り返ってみると普通に話せるまで一年以上かかります。それ以降は、なんでも良く話すようになります。 ですのでまず第一印象は『寡黙な人』とか『何考えているかわからない、見えない人』といわれます。 もちろん私も悩み、そんな自分がイヤでした。 自分なりに考えてみて、自分の話し方とか対応とかで何が違うかみつけました。 私は相手の人に合わせてしまうんです。おそらく、相手に嫌われないようにするのに相手の意見に合わせ、自分の意見は言わない。それでは話は続かないですよね。質問者さんと同じように「そうですね。」しか言えませんから。 だから、きっと質問者さんにも何か自己主張を止めてしまうことがあるんではないでしょうか。 素直に自分の気持ちに向き合って考えてみて下さい。 でも決して自分を責めたりしないで下さいね。同じような人間がここにもいますから。
貴女のような人を見る事があります。気にすることはありません。 自分では、こうも言いたい、ああも云いたい気持があるけど、後が続かないのでしょ?わかるよ^w^ 私は飲み会でも席を動きません。時には私のテーブルに誰もいなくなる事があります。それでも一人でその席にいます。 そのうち、誰かがそばに来て話掛ける人がいます。たわいもない話だけれど、話します。 誰も来なければ私は、人のする事を黙ってみています。それで楽しいければいいのです。 兎に角きにしない。只最低げんのコミュニケーションが出来ればいいです。 貴女が気にするほど皆は気にしていない。もし陰口を言う人はそれだけの人です。 急に直りません。ゆっくりとね^w^
「聞き上手は話し上手」と云われます。 他人の話しを聞くことに努め、話し下手を氣にしない(考えない・意識しない)様に努めることから始められたらと思いますが (難しいことですが) 余談ですが 営業と云う仕事を長年努め先年卒業しました 他人と話すことが苦手で何度も止め様と考えましたが生活があるので その間聞くことに徹しました その内に話し方のコツや話題を相手から教わり、話題の拾集もできる様になり自然と話しが出来るようになりました (それでも他人の半分程で、いやなことには変りありませんでしたが) 無理をせず自然体が最も大切だと思います。
- NOEL_a
- ベストアンサー率28% (25/89)
話題づくりは私も苦手なのでお気持ちわかりますよ。 お友達だったら、お友達の興味の傾向を考えて、ファッション雑誌を読んでみる、漫画、ドラマ、バラエティなどを見てみる。 お仕事関係に関しては新聞やニュースをよく読むようにしてみる。 その中で気になった話題をメモして使ってみるなどしてみてはいかがでしょうか。 雑学本も最近沢山出ているので読んでみるのもいいと思います。 多少なりとも、この人どんな人なんだろう? という興味を持ったほうがいいです。 (プライベートなことを聞きすぎるのは厳禁ですが) 自分から話しかけるのが苦手でも、いろいろなMediaからのデータを沢山自分に持たせてあげてると、いずれ会話も長く続けられるようになりますよ。 とりあえず、大体(言葉は悪いですが)うわっつらだけ時間を稼ぐような会話が多いですから。 始めは何回か「失敗したな~」と思うことがありますが、あまり気にせずに笑顔で乗り切りましょう。 あまり、「楽しく話さないと」って思い過ぎないほうがいいですよ。
- awabi1973
- ベストアンサー率18% (15/82)
あまり気にしなくても良いと思いますが、 会話でいかに盛り上がるか?は両者間での話題性の多さ?とバイタリティで決まるのではないのでしょうか? バイタリティが多い人は俗に言う社交性のある人で 話題が多い人は情報源が多い。 つまりバイタリティがある人は情報源が無くても話しを広げられる人。逆にバイタリティの代わりに情報が多い人は自分のもっている知識で会話をする。 会話にしても人とのコミュニケーションにしても 情報はあった方がいいですよね。私も特に情報豊かではないですが、バイタリティでカバーしてます。 会話を広げたいのなら、情報を得る事をお勧めします。時事でもいいし、広く浅くでです。 後は話の返し方が上手くないと会話は途切れますよ。 例えば「明日は、雪が降るらしいね?」との問いかけに対して「そうなんだ」と言ってしまえばそれで会話は終わりです。相手が更に表現豊かな人であれば 「イヤそうなんだ、じゃなくて転んだ事ある?」みたいな。 同じ返しでも相手が更に突っ込みをいれられるような 返しがいいのではないでしょうか? あまり深く考えないで気軽に!
- Capuli
- ベストアンサー率40% (31/77)
「自分の意見が否定されても別に平気」っていう気持ちで自己主張するのは大事だと思いますよ。 あとは笑顔。 人は楽しそうな場所に集まるから、笑顔でいるだけでも人は寄ってきます。笑う角には福来たる。
お礼
ありがとうございました 自意識過剰な部分は確かにあります・・・