- ベストアンサー
iPodのソフトを以前と別のパソコンにインストールしたい
以前のパソコンのときにiPodを購入し付属のソフトをインストールしてました。 そのパソコンが壊れ、新しくパソコンを購入したので再度ソフトをインストールしたいのですが、 そうするとシリアルナンバーや登録情報を再度入力することになります。 以前のパソコンで1度登録しているので登録情報がダブってしまわないのか心配です。 二重登録になってお知らせメールがダブってきたりなど大丈夫でしょうか? windowsXP使用です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
早速のお答えありがとうございます! 問題ないとのことでよかったです。 ということは、まず付属のソフトでiTunesなどをインストール(登録情報入力など)して、 その後にバックアップしてあるitunesデータファイルを移せばよいのですね。 >アップルのサイトにはそのようなときにライブラリを移す方法も説明されています。 とのことですが、その方法が見つかりません。 よくある質問の中にあるのでしょうか?? ちょっと探してみます。。
補足
↓のお礼で「ライブラリを移す方法がわからない」と書きましたが、 「音楽ライブラリを別のコンピュータに移す」というページを見つけました。 でもこの方法は古いパソコンが使える場合に可能なんですね。 古いパソコンは壊れて電源も入らないのです。。 バックアップしてあるファイルから移すことも可能ですよね。 もう少し自分でも調べてみます。