• ベストアンサー

ためになる漫画

ためになることが描かれた漫画を探しています。 人生のとらえ方、心構えに影響を与えたという漫画、教えてください。 実用的、精神論的、どちらでもかまいません 私がためになったと感じたのは、 福本 伸行「カイジ」シリーズ 三田 紀房「ドラゴン桜」 です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • booter
  • ベストアンサー率34% (269/769)
回答No.17

▽人はどのように力強く生きるべきかを考えると、 ・蒼天航路 ・軍鶏 ・ベルセルク ・グラップラー刃牙 ・明日のジョー ・ぼくんち ▽優しく人と接するには(キモイ、と思われるかもしれませんが) ・マスターキートン ・トライガン ▽社会の病理にどう立ち向かえばいいか? ・ブラックジャックによろしく ▽真面目に努力する姿勢を学ぶ ・はじめの一歩 ・栄光なき天才達 ▽自分が子供だった頃の純真とは? ・私は真悟(途中までオススメ) ▽人間の命とは? ・ブラックジャック ▽生物の中での人間はどんな存在なのか?  「地球に優しく」という言葉の意味は? ・寄生獣 ・14歳 ・風の谷のナウシカ

その他の回答 (20)

回答No.21

実用的な漫画ではありませんが、私はケロロ軍曹を読むと気持ちが明るくなります。

kaiji_0
質問者

お礼

皆さん、たくさんの回答ありがとうございました 。 さっそく読んでみようと思います。

  • naoki_s
  • ベストアンサー率22% (84/376)
回答No.20

青木雄二 「ナニワ金融道」 これを読んだら安易には借金できなくなります。お金の怖さを思い知らされます。

回答No.19

シャーマンキング これ読んで人生ゆったり生きることと、何があっても動じないように心がけるようになりました。

  • shihaimon
  • ベストアンサー率17% (76/425)
回答No.18

少年サンデー「拳児」なんかはいかがでしょう? 普通に読むとただの拳法物なのですが読めば読むほど色んな事が判ってきます。 拳法による成長記ですね。 本当に深いです。

  • zanro
  • ベストアンサー率10% (3/29)
回答No.16

ジョジョの奇妙な冒険です。 絵は人によっては気に入らないかもしれませんが、 生きる事や人生の意味について考えさせられます。

  • rekarin
  • ベストアンサー率25% (119/475)
回答No.15

精神論的な面で。 「魁!!男塾」 「ジョジョの奇妙な冒険」 「北斗の拳」 「花の慶二」 ↑この4作は似たような意味で好きな作品です。 No8の言葉を借りれば、まさに「男の教科書」といった作品ばかり。

回答No.14

「ベルサイユのばら」でフランス革命がかなり勉強になりました。 読んだのが若かったから今でも覚えています。

回答No.13

学習研究社「まんがサイエンス」あさりよしとお作 一見、子供向けと思うが馬鹿に出来ない大人でもためになる科学・理科系漫画の傑作でお薦めです!

参考URL:
http://ryoku.sakura.ne.jp/mag/archives/000121.html
  • ACHE
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.12

私もそんなマンガばっか読んでますw 一番はやはり「かってに改蔵」ですね。全部含まれています。(三巻以降ですが・・・) ほかには「ルサンチマン」、「ライフ」、「北斗の拳」、 「攻殻機動隊」、「岳~みんなの山~」、「プラネテス」、 「寄生獣」、「パイナップル・アーミー」、「PS・羅生門」、 「最終兵器彼女」です。生き方が変わります。 あと、馬鹿にしないで手塚全作品、長編ドラえもんシリーズ(ただし藤子が描いたものに限る)も読んでみてください。人が変わります。

  • realmdome
  • ベストアンサー率51% (46/90)
回答No.11

実用的なのは、きらの「裁いてみましょ。」です。 数年後日本もアメリカなどのように『裁判員制度』になるのはご存知ですよね? 市民の良識を生かしより良い裁判をおこなっていこうとする制度です。 プロの裁判官と市民が一緒に裁判を行うのですが、これがわかりやすく書かれており、本職の判事・検事・弁護士もこの本を読んだとか読んでないとか・・・。 マイケルの裁判のようにならなければいいのですがね・・・。 精神的なのは、かたおかみさおの「Good Jobグッジョブ」です。 質問者様は男性?どっちも女性誌のなので恐縮なのですが、これは社会人のあり方を書いてあります。 これを読むと仕事に対する意識・仕事仲間に対する意識が多少変わると思います。 やる気が出ない朝は?同僚が嫌な奴だったら?責任感とは?など会社で働いていれば直面するような出来事について書いてあります。 結構、読めば仕事のする意味・自分の居る意味がわかるような気がします。