- 締切済み
カーナビをバイクに
ポータブルHDDカーナビゲーションをバイクで使えないかと考えています。車ではシガーソケットから電源を取っていますが、バイクはバッテリーレス(カワサキKDX250)の為どうにかして電源供給を得ることはできるのでしょうか? また使用できるならタンクバックに入れてと考えていますが振動などはナビに対して問題ないのでしょうか? どなたか分かる人がおられたらよろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- WR_F
- ベストアンサー率0% (0/0)
オフロードを走るのでしたら、振動を考えるとHDDナビはきついかもしれません。 自分は、WR400F(当然バッテリーレスです)にハンディGPSを装着して使用しています。 機種はこちら。 http://www.iiyo.net/products/gpsmap60cs/ 電源はやはりバッテリーレスのため不安定なので、DC/DCコンバータを自作しました。 KDXも不安定とは思いますが、ある程度はレギュレートされているはずなので、DC/DCコンバータを使用するなどの工夫次第で使用できると思います。 #回路によってはAC/DCにする必要があるかもしれません。 #いずれにしても、バッテリーレス車の電源は機器に直結しない方がよいです。 ハンディGPSは、機能的にカーナビに及ばない部分が多いですが、バイクで使用する上では次のようなメリットがあります。 ・小型である。 ・防水である。 ・消費電流が低いためアイドリングでも電源断する可能性が低い。 ・電池でも使用できるため、「電源断<->復旧」した場合に、自動的に「電池駆動<->外部電源駆動」の切り替えがされる。
- E-mi
- ベストアンサー率15% (243/1523)
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1703776 前に回答した事があるので、参考になればと思います。 http://www.red-sun.co.jp/bag/tanax/tankbag3.htm このタンクバックで取り付けました。 バッテリーがあるバイクでやりましたので、参考にならないかもしれません。
- nyanyan2001
- ベストアンサー率62% (52/83)
こんにちわ、私と同じことを考えたんですね。 KDXは分かりませんが、私の経験を話します。 ハーレーです。 バッテリーからラインを引きタンクバックに装着しました。ばっちりです。 雨にも大丈夫でした。ソケットをつけたので、使わない時にはソケットを丸めておけばよいのです。 私はゴリラのDHタイプでした。フリーズは東名で100kの時だけです。 ハーレーの振動でも、普段は全く問題ありません。車載用ですが大丈夫です。 質問者さんの場合と違うのはエンジンの大きさです。 最後に今は止めました。今はエベネゼルの電熱ヒーターに使っています。 何故かというと、自動車を運転して、ナビを見ているイメージは通用しません。 室内でないので見にくいです。また、バイクを操縦してナビを見るのは視線の関係で難しいです。信号停止の時に見るにしても、よく見えません。 音声も聞きにくいですね。 それで、最近はマップを頭に入れて、ツーにでることにしています。 これってバイクには最高です。 あくまでも私の意見です。 質問者さんもがんばって一度試して下さい。 DVDのナビは使ってなかったので振動は分かりませんが、HDはノーブロブレムでした。
- nourider
- ベストアンサー率19% (396/2083)
バイクの場合はコンピューター(ナビ)の作動に必要な安定電力の確保が第一ですね、電球を点灯させる電力とは訳が違いますから・・・あとジャイロに対する遠心力のかかり方が違うので4輪に搭載するよりすこし精度が劣るかもしれません。 まず第一は安定電源の確保ですね。KDXでは正直難しいでしょう。
- hiroko771
- ベストアンサー率32% (2932/9040)
http://matuab2002.fc2web.com/03_custum_04_denki/003_navi/00_navi_index.htm やはり電源の確保の問題だけだろうね 振動はモバイル用品なら舗装路なら問題なし オフ路面は保証出来ない…(取り付け位置にもよるし)
- bananaaulait
- ベストアンサー率50% (16/32)
最近こんなのが発売されていたようです。 いつも見ているお店に掲載がありました。 http://www.rakuten.co.jp/racingworld/444040/483322/665906/#675102 カラー液晶で、便利そうです。
お礼
なるほど。付けれないことはないけど…というところでしょうか。 ハンディGPSも検討してみます。