- ベストアンサー
テレビにインターネット接続すると?
1.パソコンを起動しなくても、テレビだけでネットが可能なのでしょうか? 2.プロバイダー料金を新たに払うのでしょうか? 接続環境 ケーブルで、テレビを見て、ネットも繋いでます。 テレビのカタログには、PCに繋いであるルーターからテレビを繋ぐようです。 LAN端子に配線するとなってます。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
october24さん、こんにちは。 東芝の「ちょっとタイムFace」ですね。 説明書を見せていただきました。(26インチのモデルのものですが) 既に「ルータ」を用いてインターネット接続されていれば、 PCの電源を入れていなくてもテレビだけでインターネット接続ができるようです。 またそのことで、あらたにプロバイダに対して料金が発生することもありません。 ルータというのは、パソコンの代わりにインターネットに接続する手続きをしてくれる機械です。 本来、家でインターネットを楽しむためには、プロバイダに対して、 「私はそちらに会費を払っている誰々と申します。証拠に私とあなたしか知らない 暗証番号を送付しますので、我が家のパソコンをインターネットに接続させて下さい。」 というお願いをパソコンから出力し、接続します。 本来なら、パソコンがそういったお願いを発行し、「モデム」という機械で、その信号を 電話回線(またはケーブルテレビの回線)で送ることができるための信号に変換し、 電話回線(またはケーブルテレビの回線)に乗せてプロバイダまで発送します。 ルータは通常パソコンが行う手続きを代行してくれる機械なのです。 だからパソコンがいなくてもルータ自身がプロバイダに対して、インターネットに接続する要求を 出してくれますし、仮にルータにたくさんのパソコンを接続した上で、 ある一つのパソコンから「○○というホームページが見たい」という指令があったら ルータが代わりにそのページを見れるようお願いして、その結果を、 初めに指令を出してくれたパソコンに返すということもしてくれます。 マニュアル(ぶ厚いですね)の273ページを参照に、「IPアドレス」を設定します。 このとき、「IPアドレスの自動取得」を「する」に設定すればよいですね。 お手持ちのルータの機種にもよりますが、「DNS設定」は不要でしょう。 「プロキシ設定」も大抵の場合は不要と思います。 「接続テスト」が正常に終了したら、それでOKでしょう。
その他の回答 (1)
- n-akina
- ベストアンサー率31% (75/238)
こんにちは。 1.テレビ単独でインターネットの閲覧機能があれば、PCは必要ないと思います。メーカー、型番が分かれば断言できますが。。 2.プロバイダ契約は必要だと思います。現在、PCがインターネットにつないであるのであればルーターやハブなどで分岐は可能です(大抵、1契約で複数のPCをインターネットにつなげます。プロバイダに確認してください。)。 (インターネット)---(モデム)---(ルーター)---(PC) └---(テレビ) では。
お礼
回答ありがとうございます。 配線は簡単なようなので、がんばって自分で接続してみます。
補足
テレビは、東芝のLH100シリーズです。 番組表がネットじゃないと出ないそうです。 パソコンはケーブルで接続してます。 そう!そんなカンジの図でした。 配線なら出来そうですが、実際に使う時のイメージがわかなくて、質問しました。
お礼
詳しい説明ありがとうございます。 テレビを便利に使うのに、面倒なことやお金がこれ以上かかるなら、やだなぁと思ってました。 設定さえ出来れば、後は簡単なようですね。 安心しました。