• ベストアンサー

ファイルメーカー Pro7 について

今、ファイルメーカーで作成中で、初心者です。 チェックボックスセットが思うように行きません。 急に□の欄が消え、選択すると×と表示されます。それを四角の中に×が付くようにしたいのですが、出来るでしょうか? そして、ある部分はチェックを入れるときちんと四角の中に×が表示されるのですが、ある部分は連動して、チェックを入れていないのに、チェックがついたり、消えたりします。何か制御されているような感じなのですが、どうすればいいですか? あと、ファイルメーカーのことが分かる、質問できるサイトか、教えてくださる方がいましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zenjee
  • ベストアンサー率47% (50/106)
回答No.4

No.2 zenjeeです。 >基準日をどう設定すればいいのでしょうか? 「生年月日」と同じように、フィールドタイプ「日付」の「基準日」というフィールドを設け、そこにその日現在の年齢を計算するための年月日を入力するわけです。  計算式にはそれを引数に持ってくるだけです。  だから、前回答でも説明したように、常に今日現在の年齢を計算する時は「基準日」の代わりに関数の「TODAY」を持って来ることになるわけです。  まず、「TODAY」で試してみたらどうですか。  なお、前回答の(2)で示した計算式は、一種の裏技ですから、通常は長たらしくても(3)を使う方が多いでしょう。

vrararararav
質問者

お礼

こまかく教えてくださってありがとうございます。 ホント、超初心者で分からないことばかりです。ホントは直接、いろいろ聞いてみたいことがあるのですが…いろいろ触って、作っていくのが、一番のFMを使えるようになる近道ですか?どうすれば、仕組みがよく分かりますかね。仕組みがイマイチ分かってないので…本も持っているのですが、どういうことが出来て、どういうことが出来ないのかが、わからないんです。作り方とか。 いろいろ愚痴りました…。また、よろしくお願いします。FMとわず♪ ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tonjiru
  • ベストアンサー率37% (63/168)
回答No.3

書式→「フィールド枠」の「上辺、下辺、右辺、左辺」のチェックをいれると、チェックを入れる四角と、項目名の外に線が入ります。(チェックボックスだけに入れたい場合はしなくていいです) もし入らない場合は「フィールド枠」の中の「色」を黒に、「線」を「1Pt」にしてみてください。 ↓年齢計算です。 ・Todayフィールド(タイプ計算)は[=Get(日付)] ・生年月日フィールド(タイプ日付) 年齢フィールドに、 =If(Month(Today)*100+Day(Today)<Month(生年月日) * 100+Day(生年月日) ;Year(Today) - Year(生年月日)-1 ; Year(Today) - Year(生年月日))

  • zenjee
  • ベストアンサー率47% (50/106)
回答No.2

1、チェックボックスといってもフィールドの一種に過ぎません。  だから、□の枠線はレイアウトモードにして、書式→フィールド枠をクリックし、上辺・左辺・右辺・下辺にチェックを入れると枠線が表示されます。  あと、値一覧で定義したデータ、例えば「×」や「◎」が入るように、フィールド書式でポップアップリストを選択します。  またそのデータが真ん中の位置に来るようにするためには、書式→テキスト配置で上下左右の位置を中心に定めます。  データ(文字)の大きさも枠線で囲まれたフィールドの大きさにフィットするようフォント数を指定します。  例えば、フィールドの縦横が0.494mm×0.494mmであれば12ポイントですね。  このようにそれぞれのコマンドでキチンと指定しておくことが肝腎です。 2、年齢の計算ですが、Excelの「DATEDIF」のような便利な関数がないので、ファイルメーカーでは少し複雑になります。  その方法は何種類かありますが、閏年による2年ごとの年1日の誤差を許容するならば(1)の式を、完璧に誤差ゼロを求めるならば(2)又は(3)の式となります。字数の関係で理由説明は省略しますので、あとはご自分で研究なさってください。 (蛇足ですが、Excelの「DATEDIF」でも表示形式「M,D」の場合に誤差が生じることはあります。)    まず、年齢計算の基準日のフィールド(年月日を入力するフィールドで、ここでは仮に「基準日」としておきます。)及び同様に「生年月日」のフィールドを作っておき、年齢を表示するフィールドに次のように計算式を設けます。  注:常に当日現在の年齢を計算する場合は「基準日」の部分が「TODAY」になります。 (1)Year(基準日-生年月日+1)-1  これは基準日の前日で計算したときに2年おきに答が違ってきますが、それで良ければ通常用いる方法です。  基準日を仮に10月30日、誕生日を10月31日として連続の4年ほどで試算してみてください。 (2)Year (基準日+ If( Mod ( Year(生年月日),4) < 2,1,0)-生年月日)-1 (3)If( Month(基準日)*100+Day(基準日)< Month(生年月日)*100 + Day(生年月日) ,Year(Today)-Year(生年月日)-1,Year(Today)-Year(生年月日))

vrararararav
質問者

補足

とても参考になりました。 しかし、基準日をどう設定すればいいのでしょうか? 計算式を入力しても、そこが認識してもらえません。 すみませんが、どうすればいいか教えてください。

  • tonjiru
  • ベストアンサー率37% (63/168)
回答No.1

チェックボックスの枠線の色が白になっているか、線がなしになってる(線の太さ)と思います。 手元にFMがないので具体的にお教えできませんがそのあたりをいじってみてください。 参考URlの質問bbsはよく参照します。

参考URL:
http://www.hillston.co.jp/filemaker/
vrararararav
質問者

補足

ありがとうございます。 チェックボックスの枠線を変更するには、どこにいけばいいでしょうか? なかなか仕組みが分からず、教えていただけませんか? 参考のURL、ありがとうございます。利用させてもらいます。 出来れば、もう一点。 誕生日から、自動で年齢を出す計算式はありますか?

関連するQ&A