• ベストアンサー

CPUについて疑問です

PCを購入しようとする者ですが、CPUついて教えてください。  1.Pentiumとセレロンの違いは?  2.ソフトの動作環境は殆どPentium○○以上推奨と書 いてあってセレロンに当てはめると判断が出来ません。どのように判断すれば?  3.家庭でインターネット、ゲーム等で使用する場合   どちらのCPUがお勧めですか? 以上、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.5

インターネットの方は今のCPUなら何を選んでも性能を持て余すぐらいです。 問題はゲームの方です。 ゲームが3DゲームならCPUはCeleron Dは避けましょう。 Celeron Dはゲームでは同クロックのPentium4の2~3割減の性能となります。 できれば、3DゲームではPentium4を含むIntelのデスクトップ用CPUは避けた方がよいです。 Intelのデスクトップ用CPUは非常に消費電力(発熱量)が大きく同クラスの性能を持ったAMDのそれに比べ2倍前後の消費電力(発熱量)になります。 3Dゲームではグラフィックボードは消費電力(発熱量)が大きいものを使うことを避けられませんのでCPUまで消費電力(発熱量)が大きいものを選んでしまうと多大な負担がかかります。 特に電源は壊れやすくなります。 あと、Pentium DやAthlon64 X2のようなデュアルコアCPUは現在発売されているゲームでは恩恵を受けられませんのであえて選ぶ必要はありません。 3Dゲームをが目的に含まれるときはパソコンの選択時に以下のことを注意しましょう。 ・ディスプレイ一体型や省スペース型のパソコンは絶対に避ける。(できれば、ショップブランドか自作) ・CPUはAthlon64 3000+クラス ・メモリは1GB以上 ・PCI-Express x16スロットがあること ・最近の特に重いゲームをするならグラフィックボードはGeForce 6800GT以上、それほど重くないならGeForce 6800XTクラスで十分(トラブルが起きずらいという観点からGeForce系を推奨)

その他の回答 (5)

回答No.6

皆さんの回答が難しいと思われたら、私の回答を読んでみてください。 1について Pentiumの廉価版がセレロンです。セレロンの方が、いくらか性能が劣りますが、ホームユースでは気にするほどの差はありません。 2について そのまま当て嵌めてしまっても、ほぼ大丈夫です。そのくらい、Pentiumとセレロンの差は小さいものです。比べるとちょっとセレロンの方が遅いかな? という程度です。 3について ゲームがハードな3Dやポリゴンなどを扱うものでなければ、どちらでも大丈夫です。インターネットはいまのパソコンには朝飯前過ぎて考慮する必要もないです。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.4

1については、セカンドキャッシュ容量(Pentiumに比べて半分とは限りません。選択肢となるPentiumとCeleronによっては1/4や1/8になる場合もあります)がまず一つ違います。 続いて、FSB(Front Side Bus)の能力が異なり、CPUへのデータ転送帯域のピークバンド幅が違うモデルがあります。(ものによっては同じ製品もあります)そのため、一度に転送できるデータ量が多いPentiumの方が高速になるケースがあります。 デスクトップ向けには、HyperThreadingの有無があります。これによってプロセッサをWindows上で2つに見せることができ性能が向上します。 ノート向けのPentium Mとデスクトップ向けのPentium4 6xxシリーズはEnhanced Speed-step Technologyが搭載されており、負荷やバッテリ/AC電源の状況によってパフォーマンスと消費電力をダイナミックに変化させる機能があります。これによって、静音性、バッテリの持ちが良くなる可能性があります。 このような違いがあります。 2については、同じ周波数のCeleronはPentiumに比べて5-30%性能が低くなります。ちなみに、現在のプロセッサは、Pentium4やPentium Mベースであるため、Pentium4以上とかかれていればCeleronも使えます。後は、周波数がその周波数より必ず高くなければいけません。(Pentium4 2,4GHzとあればCeleronでは最低で2,6GHzぐらいは必要です) 3については、3Dの最新ゲームを行わないならCeleronでも十分に通用するでしょう。最新の3Dオンラインゲームや3Dゲームをするならば、より高性能なプロセッサが必要です。推奨するのは、既に回答があるようにAthlon64シリーズでX2を選ぶとより良いでしょう。 ただし、CPUはあくまで3Dゲームでは補助的な部分になりつつあります。3DゲームをするにはCPUよりもグラフィックスの性能が大切で、3Dをふんだんに使ったソフトを扱うならRADEON X7xxシリーズ以上やGeforce6800以上のビデオカードを搭載することを推奨します。

  • horopon
  • ベストアンサー率26% (151/562)
回答No.3

家庭でゲームをされる場合アスロンをお勧めします。 されるゲームにもよりますがセレロンだと厳しい場合ありです。 Pentiumはそれなりです。 ただ誤解をされてるかもしれませんがゲームはCPUもある程度必要ですが、グラフィックボードの方がもっと大切です。 簡単に言ってしまうと普通のマザーボードについている画面出力ではたいした画像がでないってことです( ´Д⊂ヽ

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.2

 CeleronはPentiumの2次キャッシュを半分にした物です(当初の物は2次キャッシュが省略されていた)。いわば廉価版のCPUということです。 http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/89/5798589.html http://e-words.jp/w/Celeron.html  ソフトの推奨動作周波数は、そのままCeleronに当てはめて構いません。動作速度自体は同じです。  ただ、同じ動作周波数のPentiumに比べてキャッシュが少ないので、実際の処理速度は遅くなります。  それでも昔のPentiumと最新のCeleronではCeleronの方が高性能でしょうね。  インターネットやOfficeソフトぐらいならCeleronで十分でしょう。ゲームも大抵のは大丈夫だと思います。  ただ、高画質処理を必要とするソフトや画像処理(主に動画)を行う場合はPentiumの方がいいようです。  もっとも、3D画像に関してはCPUよりもGPUの能力の方が重視されます。

回答No.1

セレロンは低価格パソコン向けに搭載されるCPUです。 ペンティアムは、主に高級機から中堅機に搭載されているCPUです。 インターネット程度ならセレロンでも問題ありませんが、最新のゲームや動画編集などハードなことをするのであれば、ペンティアムのほうがいいです。 また、ノートパソコンの場合はペンティアムでも消費電力が違い駆動時間が延びる場合もあります。

関連するQ&A