• ベストアンサー

カギ無しレッカー

カギ無しでJAFなどでレッカーしてもらえる事は出来るのでしょうか? あとロードサービスのJAF以外で無料で特殊キー(内溝)のカギ空け出来る所はありますか? とても困っているのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • el2368
  • ベストアンサー率71% (232/325)
回答No.3

>カギ無しでJAFなどでレッカーしてもらえる事は出来るのでしょうか? ご質問は、物理的に可能かどうかではなく、JAFがやってくれるかどうか?ではないですか? おそらく、その車があなたの所有もしくは使用であることを証明するものがいるような気がします。 そうでないと、他人の車をレッカー移動できますから。。。 ココで聞くより、直接JAFに聞いてみたらどうですか? http://www.jaf.or.jp/inquiry/index.htm >無料で特殊キー(内溝)のカギ空け出来る所はありますか? ロードサービスも会費を払っていますので有料です。ですから、無料で出来るところはありません。ましてや、ロードサービス意外となるとなおさらです。 ちなみに、有料であれば、こういうところであけてくれます。 http://www.nihonlock.jp/ 料金は。。。 国産の内溝式キーの車種(15,750円) 外車の内溝式キーの車種(18,900円) 窓枠からアプローチ出来る車種(12,600円) 上記プラス出張費2,100円見たいです。 http://www.nihonlock.jp/sub1/sub1.htm#kaijyou ちなみに、鍵がないということなので、作ってもらうと。。。 外車、国産車で内溝の鍵。ベンツ・クラウン・セルシオ・BMW等の鍵無し作製 イモビライザーのない国産車の場合(52,500円) イモビライザーのない外車の場合(63,000円) 見たいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

駐車違反の車を移動できるのですから、鍵なしでの移動は可能です。 内溝鍵は特殊ですから、出来る人はかなり限られます。鍵開け専門の業者なら大丈夫でしょう。 ただし、無料はないでしょうね。最低でも出張費+技術料は取られますよ。商売ですから。 JAFは会費を取っているから基本作業は無料ですけど、これだって、前もって会費を取っていますからね。タダはないですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • layman58
  • ベストアンサー率42% (246/582)
回答No.1

フルタイム4WDなどのレッカー移動は、前輪を持ち上げてレッカー車に固定(吊り上げ)、後輪はタイヤの下に台車を固定し牽引しますので、カギが無くても移動出来ます。特殊なカギにつきましては、専門のカギ屋さんならば簡単に開けてしまうと思いますが、普通の簡単なカギと比べると作業料金は割高になると思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A