- ベストアンサー
車検の基準
トヨタのbBに乗っています。ヘッドライトとスモールライトは純正なのですが、最近それらを青白く見せるライトを買いました。ヘッドライトの前面に貼り付けてブルーの発光ダイオードを光らせ反射させる仕組みです。ヘッドライト使用時はヘッドライトの方が強いので青く見えませんが、スモールの時は青白くなってきれいです。これって車検の基準に通るのでしょうか?前面に赤いライトが駄目ということは聞いたことがあるのですが・・・。また、これで警察に制止される事はありますか? 出来たらこのまま付けておきたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下全て、自己責任でお願いします。 青だから違法とは言えません。 特に、今回のように、反射させるようなものは。。。 スモールライトをつけたときに、スモールライトの部分は何色に見えますか? これが、ブルーに見えれば「×」ですね。 スモール部分は、きっちり光っており、それ以外の部分がブルーなら「△」です。 今、日産からブルー系のライトが出ているのをご存知ですか? http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/ELGRAND/E51/IMAGES/elg_014.jpg これって、一様、道路運送車両法の保安基準に適合しています。 http://www.mlit.go.jp/confirmation_procedure/inquiry_reply/images/4/inquiry.pdf 理論的には。。 直接照射の向きが前方ではなく、本来の機能(フォグ)を使用するときは、ブルーが見えない。かつ、ブルー照度も300cd以下。 こんな感じです。 これに類似していれば、合法だといえますね。 ただ、bBは、ヘッドライトの中にスモールがあったような気がするのですが。。。
その他の回答 (4)
- ASIMOV
- ベストアンサー率41% (982/2351)
> ANo.4 なるほど、車幅灯ではなく、(基準)四十二条の9に該当する灯火だ、と言い逃れる訳ですね これは通る可能性は有りますね あとは、ヘッドライトが光るという点が現場でどう判断されるかという事になります この辺になると、理論上良いとか悪いとか言っても、結論は出ない様に思います。 「事件は会議室で起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ!」
お礼
有難うございました。法律って難しいですね。でも、法律の色んな抜け道があることも分かりました。 「行列の出来る相談所」だって、意見は分かれたりしますからね・・・。
- mines111
- ベストアンサー率40% (150/373)
そもそも、前面というか全体として使用出来る色に青は含まれていません。 前面に限って言えば、黄色、淡白色、白色で、四灯火までが認められています。 っと、細かい話はこうなんですが走行中に止められる事はまず無いと思われます。 真っ青なら考え物ですが、水色程度なら御目溢しの範囲かと。 車検は検査官によりますが、十中八九引っかかるでしょう。 シガーから電源を取っているなら抜けば良い話ですし、直接電源なら間にスイッチでも噛ませれば済む話です。
お礼
有難うございました。元に戻すかどうか検討したいと思います。
- ASIMOV
- ベストアンサー率41% (982/2351)
いわゆるスモールは、「道路運送車両の保安基準」上、車幅灯に分類されており、「車幅灯の灯光の色は、白色、淡黄色又は橙色であり、そのすべてが同一であること」と決められています その、青白いLEDを「白」と見るか「青」と見るかは、現場の警察官の判断次第という感じがしますね もう一点、問題になりそうなのは、「そのすべてが同一であること」の部分です もともと有ったスモールのほかにヘッドライトも光らせているんですよね これらを「同一」の色と見るかどうか?
お礼
有難うございました。もう少し勉強してみます。
- hanamankaikiyoku
- ベストアンサー率10% (43/411)
まず車検の基準に通るのでしょうか?駄目だろうな、警察に制止される事はありますか?引っかかれば警察管立ち会いで陸運局の街頭検問だろうな。
お礼
早々に有難うございました。やっぱり純正が一番ですよね。それは分かってはいるのですが、少しはいじりたくなるものです・・・。
お礼
詳しい説明有難うございました。世間を見渡してみたら、これくらいの改造?なんてかわいいもんですね。もっとすごい車なんていっぱいありますから。 私の場合は合法に思えます。