- 締切済み
生徒会
ぼくは、生徒会の中心人物です。前の生徒会と方針を大幅に変えようと思います。でも、今までの方針になれている周りの人から、「なんでこんなことすんの?」みたいな感じでやる気をなくされそうです。ぼくの考えている方針は周りの人からの協力を得ないとできないものです。よく考えてみると、方針を変えなくてもいいような気がしてきました。どうしたらよいでしょうか
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tancho
- ベストアンサー率50% (1/2)
私たちは今日、生徒会のすべての仕事を終えて任期を終了しました。 私たちの代は、生徒自身が楽しめるようにと、新しいことをたくさん行いました。例えば、三年生を送る会では異動された先生方からメッセージをテープに入れて流したり、文化祭では生徒会と生徒が一緒になって恋のマイアヒのダンスを踊ったりしました。これ以上書くと話が本題からずれてしまうので書きませんが、とにかくいままでにない方針で新しいことをたくさん行いました。 新しいことをするのは、いままでやってきたことをやることに比べると、とてつもなく手間と苦労がかかります。お互いに対立しあうこともたくさんあるでしょう。でも、それを達成できたときの喜びはひとしおです。 生徒会は結局は自分たちの自己満足なので、新しいことをどんどん取り入れて実行していけば、とても充実した1年間になります。今少しがんばれば、後ろのほうになるとみんなも絶対協力してくれるようになります。なので、今はみんなに意見を聞き入れてもらえるように頑張ってください!来年、私たちみたいに最高の思い出をつくることができれば嬉しいです。
- youhei2821
- ベストアンサー率13% (15/115)
どのような方針か具体的に教えていただけませんか?
- fucchan
- ベストアンサー率10% (13/126)
私も中学校で生徒会しています。 方針を変えても良いと思いますよ。 まずは提案してみましょう。 それからみんなの意見を聞いて、再検討してみてはどうですか? とにかくみんなに伝えてみましょう! 自信を持って頑張って下さい。
学校を新しくしようとしているのですね。方針を変えても別にいいとおもいます。私も生徒会をやったことがあるので、あなたの気持ちがよくわかります。みんなの協力が必要ならば、方針を変えた理由をみんなが納得してくれるまで訴えかけてみたらいいとおもいます。 でも、あなたの気持ちしだいです。よく考えてみて下さい。
- saccoarigatou
- ベストアンサー率40% (220/549)
世の中って言うのは、実はこういうことばかりで、自分は変えたほうが言いと思う、でも回りは変えたがらない。そういう事は、これから先、社会に出れば、何度もそういう目にあいます。 あなたのやろうとしてることが、いいことか悪いことかはは、分からないし、正しいか正しくないかは、たいした問題じゃないと思う。 あなたにとっては、一生懸命考えたことだし、よかったか、悪かったかは、やってみないと分からないものです。 何かを変えようと思ったら、すごくエネルギーを使うんです。自分ひとりでもやってやろうくらいの気持ちがなければ出来ないことなんです。 小泉首相がああやって、改革が出来たのは、本当は凄いことなんです。自民党はぶち破るなんて、誰も今まで出来ませんでしたから。 みんなのやる気のなさに流されるんだったら、方針を変えるなんて出来ないです。とても強い意志が必要ですから。とても強いエネルギーがいるんです。 まだまだ若いんだから、ひるまず挑戦してみては? やるだけやってみたらどうでしょうか? ただ、色んなことを覚悟出来るならですよ。 もしかしたら、周りからブーイングの嵐に合うかもしれないですよ。それでも出来る覚悟があったら、やってみてください。 周りはいろんなことを言うでしょう。人って言うのは変わりたがらない生き物です。 それでも出来ますか?一人でもやる勇気がありますか? やってみると、いい勉強になると思いますよ。 まず最初は、説得する方法を考えてください。 弁論大会でも出てるような気持ちで、しっかり前を見据えて、みんなの前ではっきりと説明してください。具体的に、みんなが分かるように、みんながやりたいと思うように。そこから始めてみてください。 言葉の魔術師になってください。 きっと、いい経験になります。 ポイントは具体的に、わかりやすくです。
- shkwta
- ベストアンサー率52% (966/1825)
自分の方針にあまりこだわっていると、周りの人から仕事のじゃまだと思われて相手にしてもらえなくなるかもしれません。 何をどう変えたいのかわかりませんが、急がずに少しずつ変えないといけませんし、周りの人が納得しないことを無理に進めてもいけません。 自分が強い情熱をもっていても、他人から見れば、または自分で冷静に考えてみると、それほど大事なことではないというのもよくあることです。 また、他の人の意見を良く聞いて、たがいに協力し合っていい考えが生まれるように心がけるといいと思います。 また、行動するときは生徒会顧問(生徒会担当の先生)ともよく相談してください。なにか変えたいなら、教員の理解が必要なことが多くあると思います。
- naru2005
- ベストアンサー率19% (8/41)
方針を変えるにあたって具体的にこうゆうことになるから 変えた方がよいという説明ができ、それで周りの人も納得させられる 自信があるのでしたら方針変更の方向で進めてみてはいかがですか?