- ベストアンサー
ネットオークションの”常識”
最近オークションを始めたばかりの者です。 同じ件の法律的なことは「法律」のカテゴリに質問させていただいておりますが こちらではオークションでの”常識”について教えてください。 ヤフーオークションで「牛革パンプス」を落札しました。 しかし届いた品物を見ると、どうも牛革ではないように思えたので、 地元の消費者センターに相談すると、電子顕微鏡で見てくださいました。 結果は「牛革でない可能性が高い」とのこと。 もっと正確に見るためには、革の断面を見なければならないため、 靴を壊さなければならず、現時点ではここまでしか分かっていません。 出品者の方にそのことを伝え「この取引はなかったことにしたい、 送料や調査にかかった費用も含めて返金して欲しい」と言いました。 すると出品者は「通販で牛革パンプスとして購入したもので間違いはありません。 もし違ったとしても私に罪はありません」と仰るのです。 私が「牛革である」という契約のもとに取引をしたのに、それはおかしいのではないかと問うと 「出品者本人が本物と思っている限りそのことについて文句は言えないのです。 落札後の質問やクレームは出品者に対して失礼ですし、タブーであり、マナーです」 という、私からするととうてい信じがたい理論で返して来られるのです。 確かに、その方の自己紹介の所に「落札後の返品はお断りします」と書いてありますが そう書いてあれば、どのような場合においても入札後は返品できないのでしょうか。 今回のことに関わることやその他、オークションでの”常識”について教えていただけませんでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「法律」の方でも回答させていただいたのですが、この質問に関して少し述べさせてください。 Yahooオークションでは、よく「落札後のクレームや返品はお断り」という表記を目にしますが、これはあまり意味のない表記です。この表記は、せいぜい「取り引きが何の問題もなく終了した場合や落札後のトラブルに関してこちらに過失がない場合は、返品・クレームには応じられません」という当然のことを述べたに過ぎません。取り引きに関して問題があった場合や出品者に過失があった場合は、クレームをつけたり返品を要請したりすることは、買主(落札者)の当然の権利であり、この権利は、先ほどのような表記が商品説明に書かれていたとしても、奪われるものではありません。仮に、この表記が落札後のクレーム・返品を禁じる特約であると解釈しても、そのような特約は法律上無効ですので、効果はありません。 ネット上の取り引きであっても、また素人同士の取り引きであっても、お互いに誠意ある取り引きを行う義務がありますから、落札後のクレーム・返品一切を禁じることの方が、よほどタブーでありマナーに違反すると思います。
その他の回答 (7)
- pmmaohm
- ベストアンサー率27% (230/822)
はじめまして。 私もたまにYahooオークションを利用します。 オークションでは画像でしか商品を確認できないので、 かたちを確認できる程度だと思います。 商品説明に「牛革」と書いてあれば、出品者の良心を信じるしかありません。 思っていた「牛革」と違っていたので、出品者にクレームを言いたくなったわけですね。 それに対する返事が良心的ではなかったため、困ってしまったわけですね。 私のオークションの認識は、だまされても自己責任だと思ってやっています。 (だから、高価なものに入札しない主義です。) このようなトラブルのときは、「評価」を「悪い」にして終わりにしてはいかがでしょうか。 「悪い」の評価にポイントがあると、理由を見たくなるものです。 おそらく、出品者も「悪い」と評価されると思いますが、 どうしてそういう評価になったのかの理由が書かれると思いますので、 今後の入札者・落札者の参考になると思います。 良心的に取引してくださるかどうか、だいじなポイントです。
お礼
pmmaohm様のお考えは、「出品者を信じるしかない」「だまされても自己責任」という点が 今回の出品者とよく似たもののように思えます。 (もし非難しているように聞こえたなら申し訳ありません) 私は、オークションであれ何であれ、日本国内で行われる売買契約は 当然のように日本の法律が適用されると思っていました。 しかしオークションの”常識”は少し違うようですね。今後は気を付けたいです。 高価なものには入札しないというやり方を参考にさせていただきます。 評価ですが、#7のtodoroki様の所にも書かせていただいたのですが、 「非常に悪い」にしようと思っています。 私の評価が3(たぶん)、相手が40いくつという点を見ますと 私の言葉など信用していただけないかもしれないですが、 今後の方のためにも悪い評価にしておきます。 アドバイスをくださり、どうもありがとうございました。
- todoroki
- ベストアンサー率48% (2274/4691)
たびたび登場してごめんなさい。 勉強したと思って泣き寝入りする以外に一つだけ方法がありました。 それは評価欄を「非常に悪い」にして 「牛革と表示しながら贋物を売りつけ、返品に応じるどころか自分勝手な言い分ばかり繰り返すあなたには失望しました。 もう二度とあなたからは購入したくはありません。」などと具体的に明記しておくことです。 あくまでも冷静に、事実のみを書き込むことが大事です。 恐らくは報復評価され、toriさんの評価も悪いとされるでしょうが それに対しては冷静で論理的な返答を返しておきましょう。 どちらが正しいかは見た人が判断するのですから恐れることはありません。 詐欺罪で訴える!よりは評価欄に傷をつけられる方が出品者にはよっぽどこたえると思いますよ。 そういう態度をとる出品者の商品なんか誰も購入したくありませんから、入札者も減ることでしょう。 次の落札者がひどい目に遭わないように情報として残しておくのが評価の正しいあり方です。 精神衛生上、そんな人間を相手にするよりすっぱりあきらめた方がいいと思います。 オークションが怖くなったとのことですが、ネット上だけの関係なんて怖いものです。 メールのやり取りをしていると(なんて自分勝手な、悪意に満ちた人間なんだろう)と思えた人でも 実際に電話で話してみると、意外にも常識的で腰の低い人だったりするものです。 相手の顔が見えないので、どうしてもひどいことでも平気で書いて送ったりするんでしょうね。 yahooには詐欺師も混じっています。気をつけてくださいね。
お礼
評価は「非常に悪い」にしようと思っています。 ここで困ったことに、私に評価がまだない(確か3だった)ことです。 そして相手の評価は40代の後半だったと思います。 最初に返品の話を出した時に 「(返品すると)評価が悪くなることも覚えておいてください。 (中略)私はある程度信用を得ていますが、あなたはありません。 どちらの意見を聞いてもらえるか考えてみてください。」と書いてきました。 半ば脅しのようにも取れたのですが、言っていることは間違ってないでしょう。 具体的な説明を書いたとしても、3の者が言うことと40いくつの人が言うことでは 私が非常に不利だと思うのです。 一昨日に来たメールでは 「評価をつけるのはあなた次第だということも付け加えさせていただきます。」 とあったので、私が評価すれば相手も同じものを付けるということなのでしょう。 私が不利だということを考えれば「非常に悪い」を付けなくても という気もしないではないですが、あえて「非常に悪い」を付けようと思います。 40いくつということで、今までは大過なかったようですが トラブルが起こった時に現れる、この方の本性を 他の人にも知っていただかなくてはならないですもんね。 その結果、私と取引をしてくださる方がいなくなったら・・・。 まあ、その時はその時で(笑) アドバイスを2回もくださり、どうもありがとうございました。
- todoroki
- ベストアンサー率48% (2274/4691)
うーん、落札後の質問やクレームはタブーなのが常識かどうかまではわかりませんが トラブルの元になるのは間違いありませんね。 詳しい事情がわかりませんので一般的なことになりますが 逆に出品者の立場に立って考えてみて下さい。 その出品者は「牛革ではないイミテーション品」だと知っていて売りつけたかどうかは証明できませんよね。 牛革だと思い込んでいたのに、急にそんなこと言われてびっくり、だった可能性も高いと思います。 その場合、円満に取引終了したと思っていたところに いきなり「偽物を売りつけた!金返せ!」と言われたのですから警戒するのももっともだとは思いませんか。 通販利用者の中には、返品できる期間内に何度も着用した挙げ句、着用したのが明らかな商品を 「気に入らなかったので返品します」と送り返してくる常習者がたくさんいるそうです。 そういうタイプの人間だと思われてしまったのではないでしょうか。 Yahoo!オークションは結局は素人同士のやりとりですので余り法律的なことをふりかざしても解決にはなりませんね。 オークションマスターに相談しても(相談されましたか?) 「お互いで話し合って解決して下さい」だけで何の役にも立ちません。 「詐欺罪で法的処置を取ります」なんて言われてビビるとは思えませんね。 そういう手続をとる手間暇を考えればたった5000円の被害では割に合わないと思いますし、 警察も本気で相手にしてくれるとは思えません。 相談に行っても、きっと嫌な思いをしてお帰りになると思います(私も別のことで経験しましたから) 相手もそれくらいは百も承知ですから、どうぞどうぞと言うんじゃないでしょうか。 オークションのあり方に一石を投じるつもりで、損は覚悟でやって下さるのでしたら私は応援しますが…… No.3のnanawanさんと同意見になりますが 5000円ぽっちで牛革で傷みのないパンプスが購入できると考えるのは大変甘すぎると思いませんか。 以前「バンドに使用感あり」という説明のついた中古の時計を購入しましたが 送られてきた物を手にしてあ然としました。 バンドを交換しなければ使えない(使いたくない)ような代物だったからです。 「使用感あり」の解釈が人それぞれだったことに気づき、それ以来、新品以外のものには手を出していません。 Yahooの掲示板に投稿したところ、回答はほぼ 「本当に欲しいモノは新品を店頭で実物確認して購入するほうが賢明です」であり 「安いものにはそれなりの理由がある。安くてよいものを購入しようなんて思わない方がいい」でした。 一般の常識はどうであれ、Yahooオークションに流れる「常識」はそうなんだと思った方がいいでしょうね。 最後になりますが、もし粘りに粘って要求するとしても その商品の値段だけにしておいた方がいいと思いますよ。 調査の費用なんかはtoriさんが負担すべきでしょう。 送料や代金の振込手数料なども言い出したらきりがなく、出品者の納得を得られるとは思えません。 恐らくは「返金に応じますからパンプスは返品して下さい」と言われるでしょうが 「じゃその送料はどちらがもつの?」と言い出したらまたまたもめるでしょう。 通販の商品でも返品の際の送料は自分もちですし、 相手からクレームが付かないように(傷がついたりしていると返金拒否のいい理由です)きちんと梱包してさっさと送り返してやりましょう。 いろいろ考えたら、やはり5000円じゃ割に合わないと思えてきませんか。 今回は勉強代と割り切った方がtoriさんのためだと私は思います。 私も不本意ながらそうしてきましたから。
お礼
そうですね、出品者の立場になって考えることができていませんでした。 礼を欠いていたところも多々あったと思います。 > 素人同士のやりとりですので余り法律的なことをふりかざしても解決にはなりませんね。 「自分(出品者)は絶対に正しい、あなた(落札者)は絶対におかしい」 という姿勢を終始崩されないので、こういったケースでは私に、取引を取消する権利があるということを分かっていただきたく、民法を持ち出したのですが、 「あなたの偏った法律の説明も結構です。自分の都合に合わせた部分だけ使っています」 と返って来たので逆効果だったようです。 > オークションマスターに相談しても(相談されましたか?) 一応してみました。上に書かれている通りのメールが来ました(笑) > 5000円ぽっちで牛革で傷みのないパンプスが購入できると考えるのは大変甘すぎると思いませんか。 甘かったとしか言い様がないですね。 オークションで安くて良いものを落札したという友人の話もあり、 たまには掘り出し物があるのかと思っていたのですが、そんな考えではダメでした。 「安いものにはそれなり理由がある」という言葉を肝に命じておきます。 > もし粘りに粘って要求するとしてもその商品の値段だけにしておいた方がいいと思いますよ。 商品代金のみ返金すると言ってくれましたので、それで終わりにします。 「早くあなたとの縁を切りたいので、皮でもなくてもよくなりました。早く送り返してきてください。」 ということなので、決して穏便な解決とは言えませんが・・。
調査に掛かった費用までは負担してくれないと思いますが送料、商品代は返金してもらえると思います。 ただこればかりは個人との取り引きなのでヤフーでは 何もしてくれないとは思います。 100%牛皮でないと言われたのでしたらそれを出品者に伝え本気でお考えなら一発詐欺罪で法的処置を取ります、とでも言いましょう。ビビって返金してくれると思いますよ。 ただ最初に言ったように調査はtori様がやった事なのでその費用は諦めて法がいいかもしれないですね。 がんばって下さいね!そういう誠意の無い人はぎゃふんと言わせましょう♪
お礼
今のところ「100%牛革でない」ということが分かっていないので、困っているのでもあります。 靴を壊して、革の断面を見ていただかないといけませんので・・・。 商品の到着後、最初にメールで 「牛革ではないようなので、取引はなかったことにしたい」と伝えました。 (今から思うと、このメールで何の根拠も挙げずにこんなことを言った私がバカでした。 百貨店に入っている靴の修理屋さんに見せて、口頭で聞いただけだったので) すると出品者が「牛革であるかないか、きちんと調べてくださいますか? 牛革でないという鑑定書でもないかぎり、取引には応じません」と返答して来たので 私が100%勝手に調査したとも思えなかったもので・・・。 (しかし次のメールで電子顕微鏡で調べたことと、 正確な鑑定書を出すには靴を壊さなければならないことを伝えると 「あえて鑑定に出すという失礼なことをされる方は信用できません。 私が皮と思っていますので、そのことにかかわる疑問についてそちら様がされたことは そちら様の責任にしていただきませんとこちらも不愉快です」 と書かれてあったのにはビックリしましたが。) 今後どうなるかは全く分かりませんが、できるところまでがんばります。 励ましていただいて、どうもありがとうございました。
こんばんは。 toriさんのお怒り、痛いほど良くわかります。 > 落札後の質問やクレームは出品者に対して失礼ですし、タブーであり、マナーです という点に付いては、下記の方々とおっしゃるとおりだと思います。 ただ、 > 出品者本人が本物と思っている限りそのことについて文句は言えない という点がすこし気になります。 むかし民法を「チラ」っと見た程度なので確信は無いのですが、こんな解釈があったような・・・。 「ある事実(ここでいう牛革が偽物だということ)につき、善意である場合(ここでは偽物だという事実を出品者が知らない場合)、これに対抗できない」 確かに出品者はそれが「牛革」であるかを確かめる義務(善管注意義務とか言うもの)があると思うのですが、通販雑誌により「牛革」であることの確認を行っており、これ以上の注意を払う義務は無いと思われます。つまり出品者が本物だと信じ、それに対する確認も行っている以上、toriさんは出品者に対抗することは法律上難しいのではないかと思われます。この場合、toriさんの対抗するべき相手は通販業者になるのでは・・・。 だんだん自信が無くなってきました・・・。 さんざん色々なことを書きましたが、シロウト同士でのオークションは誠意を持って気持ち良く行いたいものです。仮に出品者の方に落ち度が無かったとしても、この出品者の態度は誠意があるとは言えませんよね・・・。 誠意というものを知らないこの出品者を、哀れんであげましょうよ、toriさん。 書いていて自分でも訳がわからなくなってきたので、これで失礼します。中途半端ですみません。
お礼
今回のトラブルで、六法を引っ張り出してきて、自分なりに調べました。 民法第96条[詐欺・強迫]の第3項に 詐欺に因る意思表示の取消は之を以て善意の第三者に対抗することを得ず とあるので、 今回は出品者が「私は牛革でないことを知らなかった」と主張しても 私は取消を要求できるようです。 出品者が通販の会社の責任を追及できるのは別にお願いするとして・・・。 > 誠意というものを知らないこの出品者を、哀れんであげましょうよ、 この言葉を読んで、なんだか涙が出そうになってきました。 こちらに質問を出すまでは、ここのHPのログを見たりいろいろなHPを見たり、 できるだけ自分で何とかしようと思っていたのですが、孤独で不安でした。 出品者の方からは、私の方が完全に悪者扱いされ酷いことを言われ続け、 親からも「明日も会社なのに毎晩寝ないで何をやってるんだ、 5千円ぐらい大したことではないじゃないか」と責められ、 (私に取って、今やお金だけの問題じゃないのに!) 心が狭くなっていました。出品者に怒りしか感じていませんでした。 でもhidessyan様のお言葉で「そういう考えをすれば楽になる」と思えそうです。 アドバイス、ありがとうございました。
- nanawan
- ベストアンサー率8% (8/89)
先の回答と反対意見です。私はオークションを閲覧することはありますが、売買したことは一度もありません。今回の場合、「落札後の返品不可」を謳ってるのなら落札者に非があると思います。それがタブーなのであれば、「写真と色が異なる」、「実際のサイズと異なる」と商品到着後に気に入らなければ全て返品可能となるのではないでしょうか? 店頭や古着(中古)屋さんには無い商品を安く手に入れる為のサイトですので多少のリスクはしょうがないと思います。それを防ぐ為ならアナタが「本革であることの証明を」と落札前に質問するとか手があったハズだと思います。 本当に欲しいモノは新品を店頭で実物確認して購入するほうが賢明だと思います。
お礼
そうですね、落札前に質問しなかったのは私の落ち度です。 でも「証明を」と言われても、普通の人が通販で買ったものに証明はしづらい気もしますが・・・。 > 商品到着後に気に入らなければ全て返品可能となるのではないでしょうか? keikei184様の仰る「取引が何の問題もなく終了した場合や落札後のトラブルに 出品者に過失のない場合」の返品・クレームには応じられないというの理想的に思えます。 何が何でも返品はダメだと言うのではryuusennsisho様も仰る通り、故意に偽物を売ったり表示と違うものを送りつけるを心無い出品者も多く出てくるのではないでしょうか。 > 本当に欲しいモノは新品を店頭で実物確認して購入するほうが賢明だと思います。 そうですね、今回の件でオークションが少し恐くなりました。 どんな人がおられるか分かりませんからね・・・。 反対意見をどうもありがとうございました。とても参考になりました。
- ryuusennsisho
- ベストアンサー率20% (64/308)
常識的に考えてどうみても出品者が悪いですよ 偽物を売りつけたんですから もし出品者の理論が正しいとすると偽物を故意に売ることだってできてしまうし もしだめなときは法的処置も頭に入れたほうがよさそうですね あと下記のURLは出品者と落札者でのトラブルの話です 参考にして下さい
お礼
私も「それなら詐欺のし放題ではないのか」と思っていたんです! 出品者にメールで「(今回だけでなく、一般的にも)落札者は、 出品者の言うことにいかなる疑問を差し挟むことも許されないのでしょうか」と尋ねたところ 「信じていただくしかないです」という返答が返ってきました。 いや~、そんなこと言われましてもねぇ(笑)というのが私の素直な気持ちです。 オークションとはいえ、世間一般でいう常識をあてはめて考えていいんですよね。 今回は、早々のご回答をありがとうございました。
お礼
一度メールで「落札後のクレーム・返品はお断りすると明言しているのに、 どうしてそのようにしてくださらないのですか」と言われたので 「しかし今回は特殊な事情だと思うのですが。写真だけでは牛革がそうでないか わかるはずありません」と言い返しました。 すると「気に入らないという度に返品されると、出品者は困ります」とのお言葉が。 その方とのやりとりは、すべてこのような調子で進んでおります・・・。 > 落札後のクレーム・返品一切を禁じることの方が、よほどタブーでありマナーに違反すると思います。 そう言われてみればそうですね。 素人同士でどういうトラブルが起こるか分からない状況なんですから。 一度、出品者に言ってみようかしら・・・(笑) 両方のカテゴリでご回答いただき、本当にありがとうございます。 今後の展開により、また質問させていただくかもしれませんが・・・。