• 締切済み

心室性期外収縮2連発との診断に心配です。

人間ドックでの不整脈の診断は心室性三段脈でした。その医師はあまり心配ないといいましたが、再検査の病院の医師から24時間のぺ-スメーカーの結果は心室性期外収縮の2連発との診断でした。普段は不整脈と診断されてから時々どきどきします。運動時はわからないので、来月もう一度ペースメーカーをつける様です。自転車10分時後の不整脈はないそうですが 高円宮様と同じ病気とい医者に言われてとても心配です 医師の見解があまりに異なり心配です、気をつけることなど説明などなく、教えて頂きたくぞんじます。

みんなの回答

  • kazi314
  • ベストアンサー率67% (75/111)
回答No.2

1で答えたものです。 胸の痛みはありますか? この胸の痛みの有無は非常に重要となってきます。 重傷度が低く自覚症状を伴わない場合は無治療で経過観察です。 重傷度が高い場合(三段脈ですのでここに当てはまると思います。頻度にもよりますが。)、強い自覚症状を伴う場合、重篤なほかの基礎心疾患がある場合は抗不整脈剤を投与することを考えると思います。 胸部エックス線検査、心エコー、ホルター心電図による重症度の評価、運動負荷に対する反応などの検査をするのが一般的です。 心室性三段脈は下記のURLのLownの分類のGrade4bに相当すると思います。期外収縮が3連発以上を心室頻拍といいます。(6連発以上と言う人もいます。) http://www.cardiac.jp/view.php?lang=ja&target=pvc3.xml 心室頻拍のURLです。 http://www.cardiac.jp/view.php?target=vt.xml&lang=ja&flipmode=1 上記のURLの心電図をみてください。 三段脈とは明らかに波形が異なりますよね。 このようになってしまった場合に関して埋め込み型除細動器を用いることがあります。(すいません、わかりやすいようにペースメーカーと以前に記載いたしました。) もちろん、このような心室頻拍の波形になっているはずがなく(なっていたら即処置になります。)、三段脈の頻度も少なく、文章を見る限り胸の痛みもないようですので実際には抗不整脈剤を投与するかどうかのところだと思います。 経過観察か薬による治療をするかの微妙なところなのではないでしょうか。 ですので医師の見解が異なっているのではないかと思います。 残念ながら自然治癒は難しいです。 いずれにしても、来月もう一度ホルター心電図をつけた結果とその他検査の結果で判断してもらってください。 その際に期外収縮が何回起こったかを聞いておくようにしたほうがいいと思います。 三連発、二連発、単発がそれぞれどの程度おきているのか?(特に三連発です。)何時ごろ不整脈が多いか?(早朝なのか深夜なのか?)などです。 また、運動負荷や抗不整脈薬投与についても聞いてみてもいいかもしれません。 循環器内科でなければ心臓専門医に見てもらうことも必要です。 医者には患者に情報を開示する義務があります。 教えてもらえないと言うことはないと思いますが、聞き方に気をつけたほうがいいかもしれません。なかにはふてくされる医者もいるようですので。 セカンドオピニオンを利用するのもいいかもしれません。 とにかくmiho-t1959 が納得いくように説明してもらうことが重要です。 ただし前にも記載しましたが、私は問診したり実際に心電図やエルゴメーター検査、その他の検査結果をみたわけではありませんのであくまでも参考程度にお考えください。

  • kazi314
  • ベストアンサー率67% (75/111)
回答No.1

心室性三段脈とのことですが三段脈の頻度はどれくらいでしたか? 24時間のぺ-スメーカーとはホルター心電図のことだと思いますが一日のうちに三回連続して期外収縮が一回でもあると三段脈との診断になります。 二段脈や単発(一段脈)も三段脈よりも多く出現しているはずです。 三段脈ぐらいの期外収縮があるとmiho-t1959 さんのようにご自分で不整脈を感じる方が多いです。 感じる頻度はどれくらいですか? 自転車を漕いで不整脈の有無を調べる検査をエルゴメーター検査と言います。 運動をすると心臓がいつもよりも早く鼓動を打ちますよね。 わざと心臓に負担をかけて心臓の状態を見る検査です。 やられたことがあるからわかると思いますが、限界近くまでがんばってもらうため相当きついです。 この検査で大体不整脈は三つのパターンを取ります。 1.不整脈が普段よりも少なくなる、あるいはなくなる。 2.不整脈が普段と変わらない。 3.不整脈が普段よりも多くなる。 厄介なのは2と3です。 3は厄介だとすぐわかると思います。 2は普段と変わらないですが、運動やストレスなど心臓に負担がかかった状態では危険であると考えます。 2.3に関してはペースメーカーの適用になる可能性が高いと思います。 ちなみに高円宮様はテニスかなにかの運動中になくなられたと思いますのでこの2.3であった可能性が高いです。 miho-t1959 さんは1であるとのことですのでペースメーカーをつけるかどうかは微妙です。 年齢や不整脈の頻度(とくに三段脈)、ペースメーカーを胸に埋め込む際の危険性、その他検査の結果などを相対的に判断しなければならないと思います。 気をつけることですが、ストレスや運動などで心臓に負担をかけないようにすることとあまり気にしないことです。 もっとも運動負荷で不整脈がなくなったのであまり厳密に守る必要はないとは思いますが。 高円宮様と同じ病気という医者も医者ですね。患者の不安をあおるような言動をとるとはどんな医者ですかねえ。 私の個人的な意見はペースメーカーは埋め込まず、経過観察でいいとは思います。 ただし、私は問診したり実際に心電図やエルゴメーター検査、その他の検査結果をみたわけではありませんのであくまでも参考程度にお考えください。

miho-t1959
質問者

補足

貴重なご意見ありがとうございます。書き方が悪かったのですが、10分自転車とはホルター心電図使用時の病院の行き返り時の心電図で、エルゴメーター検査ではありません。今度も同じ24時間使用して階段の乗り降りなどをしてください。とのことでした。気になるとドキドキしますが検査前の様に普段は全然症状がない日もあります。 残念ながら三段脈の頻度は自分ではわかりません。 他の病院へいき、エルゴメーター検査を受けた方が良いですね? 最後に、この病気は、治すことができるのでしょうか?

関連するQ&A