- ベストアンサー
FileMakerProで、電話番号の入力欄について
ネット上にあるサンプルなどを見ても解らなかったので質問させて頂きます。 電話番号の入力欄を作ったのですが、現在の所、テキストをただ打ち込むだけで、入力規制や書式の設定などを行っていないのです。 数字とハイフンとカッコのみ使えるような書式設定をするべきだと思うのですが、どうも入力値の制限のダイアログにもありません。どうやら関数を使用して自分で定義しなくてはならないようです。 こういった電話番号入力等の関数について、解りやすく説明しているサイトをどなたかご存知ないでしょうか? やはり、専門書を読んで勉強しないと無理なのでしょうか・・・。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>数字とハイフンとカッコのみ使えるような書式設定をするべき…… なぜ区切り符号をハイフンとカッコのみに限定しなければならないのでしょうか。 確かに大半の方が使っている区切り符号は「-」と( )でしょう。しかし中には( )を市外局番につけたり、地域番号につけたり、区切り符号も「/」、スペース、「~」「.」等といろいろあります。 年月日の書式も、いろんな方の使い方にあわせて、入力どおり、標準、カスタムに分け、カスタムでは「/」「-」「,」「年月日」など(月日年又は日月年等西欧流の表示も可能なように)数多い選択肢があります。 大半の人がハイフンと( )を使っているからといって、殊更それ以外の符号を使えば(エラーとなって)入力出来ないように書式制限する必要がどこにあるのか私には分かりません。 もし電話番号を加減乗除や関数の引数として使用するケースがあるから困るというのなら、それは書式の問題ではなく入力制限の問題でしょう。(そういう必要があるかどうかはわかりませんが。) 例えばLEFT、MIDDLE、RIGHTなどの関数で番号の一部を取り出すとか、あるいは番号順にソートするとかの必要が仮にあるとしても、区切り符号が何であるかは計算に全く関係ありません。 年月日の場合は計算上認識を要することが多いから、入力の際区切り符号を(/、.、-)等に限定してありますが、表示書式は計算に全く関係がない。これと同様です。 >関数を使用して自分で定義しなくてはならない………。 これも分かりません。 関数を使用して定義するとは、電話番号のフィールドの別に市外局番、地域番号、戸別番号のフィールドがそれぞれあって別個に入力し、電話番号フィールドを計算タイプにして、 =市外局番&"-"&地域番号&"-"&戸別番号 (又は「-」の代わりに「(」、「)」にするとか) のように計算式で入力するというのでしょうか。 それとも「0455556666」のように数字だけ入力して、計算式で区切り符号を入れるというのでしょうか。しかし、これは不可能でしょう。 なぜなら例えばここに、「0426775555」という、区切りなしの数字の電話番号があるとします。これを見てコンピューターは 04-2677-5555………(所沢) 042-677-5555………(立川) 0426-77-5555………(八王子) のように区分することはできないからです。 そのほか、CSVファイルやSILK形式のファイルからインポートしたり、逆にこれらにエクスポートするにしても、関数や書式とは何ら関係がないことです。 > 電話番号入力等の関数について、解りやすく説明しているサイト…… 電話番号入力の関数など、どういうフィールドからどういう計算式で持ってきたいというのでしょうか。 関数というのは他のフィールドを引数にして計算するだけのことです。 エクセルの郵便番号ウイザードのように一定のデータ範囲があって、それを住所や番号に変換するというのならともかく、電話番号はタダひとつしかない、いわゆる「ユニークな値」です。 これは関数などで入力できるものではありません。個別に入力するか、他のファイルデータからインポートするしかありません。 ともかくおやりになりたい作業の具体的内容と、書式制限が必要な理由について、詳しく補足説明をお願いします。
お礼
確かに、そもそも必要なのかどうか検討するべきでした。 質問の内容を再度検討して、また今度質問させて下さい。 もう少し考えてから質問するようにします・・・。