- ベストアンサー
スズキ釣り
こんな釣り方をして、スズキは釣れると思いますか。 リール竿で、道糸の先に錘をつけます。道糸の途中からエダスを出します。 その先にミノープラグを結びます。それをブッコミ釣りのように流れの中で止めます。ミノーは流れによりその場で泳ぎます。後は放って置いて当たりを待ちます。 どう思いますか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
底の魚をねらうならこれでも良いでしょう。 すずき ならこんな事しなくても、ワイヤハリスの先端にミノープラグをつけ、二ヒロほど上に たまご浮子 を長手方向がラインと直角になる様につけます。 この仕掛けを流れの中に投入して竿を固定して待ちます。 卵浮子が流れに逆らってゆらゆら動きます。 これが自然のサミングに成り効果抜群です。 ワイヤハリスを使うのは すずき 特有の えらあらい のため、ハリスを切られるのを防止するためです。 当方はこの仕掛けで すずき ならぬ 大さば を爆釣りしたことが有りました。 先ずは お試しあれ。
その他の回答 (6)
私の釣行している河川なら、可能性が有るリグだと思います。私の釣行している河川は、干満によりかなり激しい投げれができる川です。 私なら、流れの中にとめて置くのではなく、ドリフトさせます。さらにミノーではなくシャッドテールワームを使います。根ガカリが多くなると思いますから。
お礼
ありがとうございます。
補足
ありがとうございます。 ドリフトと言うのは、さびくことですか? シャッドテールワームは、尾の動きがアピールポイントですね。
- myu_kaori
- ベストアンサー率50% (489/965)
#2です。 元々はヒラメや底物をルアーで狙う為にやってたものです。 底から50cm上をキープして、かつ潮の流れでルアーが動き、ゆっくり引いていくことで、広範囲に探りました。 シーバスが釣れるかどうかは頭に無く、少なくとも根魚ぐらい来るだろうと思っていました。 それがヒラメが来たもんだからびっくりです。 キスを思えば、のんびりと引くのもありだなとは思います。 ちなみに、シーバスはエビやハゼやフナなど底物も結構食べているので、自分より上ばっかり見ているわけではありません。 そもそも自分がベタ底にいて、同じ目線のハゼやフナやゴカイなどを食べているので、50cmでも浮かせれば確率は十分に上がります。 ただ、このメソッドでシーバスが釣れるかどうかはは別ですが。 ブッコミというからにはおそらく河口だと思いますが、 よほど流れが速くないと、ルアーがシーバスの好む動きになりませんで。
お礼
釣れる可能性はゼロではないようですね。 ありがとうございます。
- pastorius
- ベストアンサー率48% (538/1110)
バス釣りで使うホットケバドメソッド(?)はバスが釣れると信頼できるピンポイントでやるんであって、どこでも流れがあるならやるというもんでもありません。 してみるとシーバスでも湾奥などで条件次第でピンポイントで狙える場所がわかってるけどシーバスがスレてるのでネチネチやりたいといった特殊な場面では有効な可能性があります。 しかし一般には3番さんの書いてらっしゃるようにランガンでポイントを探り歩いてやる気のある魚を取っていくというのが効率のいい釣りなので、メソッドとして確立されたとしても汎用性には乏しいものになりそうな気がします。 いずれにしても釣れないというわけではないと思います。賢いシーバスにはばれるかもしれませんが、バカなシーバスはたくさんいますから。
お礼
ありがとうございます。
補足
釣れる可能性はゼロではないようですね。 ありがとうございます。
- ウラ漁師(@uraryoushi)
- ベストアンサー率49% (1179/2400)
フィールドがどちらか分からないので何とも言えませんが、東京湾のオカッパリでは大変効率の悪い釣りになります。 東京湾ではボイルを探してラン&ガンを掛けるのが最も効率がいいので、待つ釣り自体が圧倒的に不利になります。さらにシーバスやバスなどの魚食魚は自分より上を意識するのでルアーの位置によっては無視されてしまうかもしれませんね。 いっそのこと電気ウキをつけるとこの辺りの問題は解決しそうですが、それではまんまエサ釣りですね。 管理釣り場でニジマスを釣るには効果的かもしれませんね。
お礼
3人の方々に答えをいただきましたが、どうもこの釣法は効率の悪さが予感されることが一致しています。 もし釣れてしまったら的な、何か現在の釣法に囚われないやり方を試してみたいです。 ありがとうございます。
補足
まだまだ、ご回答お待ちしております。
- myu_kaori
- ベストアンサー率50% (489/965)
海でダウンショットリグの変形で、同じような事をした事があります。 潮の動きに合わせてルアーが動くようにしました。 それで、ゆっくり引いていったらヒラメが掛かりました。 今回の場合、スズキは逃げ惑う魚のほうが本能をむき出しにします。 なので、流れの中とはいえ、逃げずにその場で泳いでいる魚にアタックするかどうかは??? これを試みた先人は私を含め沢山いると思いますが、メソッドとして確立されてないと言う事は、まあ釣れないとは言いがたいですが、相当に効率が悪いと思います。
お礼
>海でダウンショットリグの変形で、同じような事をした事があります。 >それで、ゆっくり引いていったらヒラメが掛かりました。 さびいていたということですね。半信半疑の釣りは実験室みたいでとても興味があります。どんな気持ちでしたか? >これを試みた先人は私を含め沢山いる う~ん。居そうですよね~。夕涼みのお散歩程度にやってみたいです。 ありがとうございました。
- pastorius
- ベストアンサー率48% (538/1110)
ブラックバスでは状況によって似たような釣り方がありますので(ビッグバドを流れの中に放置する)、釣れないということは無いと思います。効率的かどうかはさておくとして。
お礼
やっぱり、すずきくんに、ばれちゃうんですかね? ありがとうございました。でもやってみたいです。
お礼
なるほど、浮き自身の、イレギュラーな動きをアクションの元にするんですね。 面白そうですね。ありがとうがざいます。
補足
まだまだ、ご回答お待ちしております。