- ベストアンサー
ゲート(料金所)を出てETC車からのクラクション
最近余り車に乗りませんでしたが、 先日高速道路走行の際、ゲートを出て本線侵入の為加速中に隣のレーン(ETC専用)から来た車にいきなりクラクションを鳴らされました。 これってETC車の特権なの? 無性に腹が立ってきました。 (追っかけて文句を言いたいくらいです。) 経験者、ETC設置の方の両方の方のご意見が伺えれば幸いです。 また、今後の安全運転のために良い知恵をお聞かせ願いませんでしょうか? この場合事故を起こせば、後続のETC車の責任だと思うのですが、この辺りの件で詳しい方のお知恵も拝借したく投稿させていただきました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#9のshhkmgです。まだ締め切っておられないようなので…… 前の回答では、現役ETC車ユーザとしての意見を言わせて頂きました。 ここでは一転して、ETC導入前のドライバーとして意見をさせていただきます。というのもETCを導入してまだ1年も経っていないからです。 ETCゲートを物凄い速度で突破する車、怖いですね。しかしそれはETC故の結果ですから仕方ないですよね。それが「ウリ」なのですから。 一方でこちらは、料金所ブースにて料金を支払った後、速度0の状態からヨーイ・ドンで加速を始めなければなりません。しかしその頃にはすでにETC車による道路の流れが出来ているわけです。 いちいちの回答に喧嘩腰としか思えない「お礼」を書かれているくらいですからご存知かと思いますが、クルマというのは、『速度0の状態から流れに乗せるときが一番危険』なのです。 この時の優先順位としては、どうしても流れに乗っている方が「主」、停まっていた方は「従」となりがちです。それは一般道路上であっても、『料金所直後』であったとしてもそれは同様です。 であるなら、そもそも「ノンストップ」を売り物とするETC搭載車が物凄い速度で料金所を突破してくるのはちょっと考えれば分かる事です。そうなると流れの主導権は彼らにある事になりますから、彼らの作った流れを乱してはいけない事になります。 彼らも我々未搭載車を避けるのには相応の精神力を消費している筈です。だからといって何もかも一方的にETC車を非難し、責任を押し付けるのは間違いだと思います。速度0から発進する以上、料金所であれ何処であれ、前後左右・ことに後方からの交通に注意するのは至極当たり前の事であります。 私もETC導入前は、料金所を突破してきたETC車に恐怖を覚えた事が何度となくあります。しかし突破してくる事は容易に想像出来た為に、「まずやりすごす」ということを覚えました。その上で、彼らの後方に回り込むようにすれば結構上手くいきます。 クラクションを鳴らされたとの事ですが、もしかしたら無理矢理ETC車の前に出ようとしてませんでしたか? これが出来ていないという事は、あなたは普段から車線変更も満足に出来ていないという事ですよ。あなたは完璧に行ったつもりでも、後続車に黙ってブレーキを踏ませてしまっているのかもしれません。そんな意識もない中で今回の件に出くわしたら、そりゃあ腹も立つでしょうね。今まで鳴らされたことがないんだから。 「お礼」を書き込んで頂いた『お礼』を書いたつもりなのに、何だかだんだん腹が立ってきましたが、あれこれ非難する前に、まずあなたの運転そのものを振り返ってみたら如何ですか???? 「クラクション殺人」と言う言葉もある昨今において、クラクションを鳴らすというのは実は命がけの行為なのですよ。それをされるというのは、あなたにも相応の責任があるとどうして思い至らないのですか? あなたは一方的にも「事故を起こせばETC車の責任」と言っていますが、それはどうでしょうね? 本当にそう思いますか? 確かにいくらかでもスピードが出ている方の過失が取られるでしょうが、状況によります。まず「ETC車=100:あなた=0」ということはあり得ませんよ。どっちも動いているわけですから。覚悟して下さい。 質問文に、特権だとか何だとかという言葉を持ち出す当たり、今度あなたがETC車を乗り回せば、それはそれでまたクラクションをビービー鳴らしまくるドライバーになっていそうですね。そんな気がしますよ。 クラクションを鳴らすのがETC車の特権? バカも休み休み言いなさい。
その他の回答 (16)
ETC専用レーンにバー有りとバーなしがあります。 バーなしばかり利用してる人にとってはETCは料金所を高速で通過できることになります。 バー有りを利用する場合は一定速度まで落とします。 でも、一般車よりは早く動けます。 ETCと一般が一緒になったゲートでは前の一般車が急停止して後続のETC車が肝を冷やすこともあります。 このあたり、ドライバーよりも複数のゲートを設置している道路公団側に苦情を伝えるべきではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 >ドライバーよりも複数のゲートを設置している道路公団側に苦情を伝えるべきではないでしょうか。 電話した際、聞きましたが 「例えばETCから出た車を追い越し車線にすぐに出るような規制は無いのですか?」 「そんな規制は出来ません」 「規制だらけになってどうにもならなくなります」と言われました。」 また今は対策を検討中です。 ゆくゆくは、ゲートでのバーの開閉と共に連動してスピードの制限の対策をされるようですが・・・。 >ETCと一般が一緒になったゲートでは前の一般車が急停止して後続のETC車が肝を冷やすこともあります。 このことも言っていました、 「カードの挿入忘れが無いか不安ですので、今は速度を抑えている方が大多数です。」と・・・。 最終的には「今はただ、マナーを守って戴くだけです。」との事のようです。 IT化も良いけれど、運転するのは生身の人間ですしね。 安全運転に心がけます。 ありがとうございました。
- m9510m
- ベストアンサー率26% (16/61)
ちょっと私も… ETCは休日によく利用しています。 私は平日に休みですので、平日のETCの状況しか わかりませんが、うちの所は朝の通勤ラッシュ時は ほとんどの車がETCです。 しかも地方の都市なのに…一般がらがら しかしETCは大名行列(笑) 多分通勤割引目当てだと思うんですけどね。 本題に戻りますが、一般車の加速が遅いからってETC車がクラクション鳴らす筋合いはないと思います。関わらないのが一番ですね。 ETCレーンの出口で一般車が強引に割り込んで来る状況ですと別ですけど。双方共危ないし。 ETCノンストップで優越感なんて…あまり思いませんね。 私の場合は割引目当てなんで、ノンストップ通過はおまけ程度に考えています。
お礼
ありがとうございます。 《実は、ETCカード取得時に通行に関する何らかの、案内通行指示等があるものとばかり思っていました。 今朝方、高速道路隊、規制係に確認させていただきました。 何も無いのですね、初めて知りました。 「ETCブース以外から侵入されるご主人は、注意して侵入してください、進路妨害に当たります。」反論させていただきましたが結果的にはそのようです。 ただ状況にもよりますがと付け加えられましたが、また現場では注意喚起をしています(双方に)、との事で事故は確かに増えているとの事でした。》 良識ある回答者の皆様にお怒りを頂き反省しています。 >ETCノンストップで優越感なんて…あまり思いませんね。 私の場合は割引目当てなんで、ノンストップ通過はおまけ程度に考えています。 ありがとうございます。回答いただいた方々皆さん同じ考えかと思います。 これからもっともっと注意して運転します。 ただ、加速レーンが短すぎませんか? ありがとうございました。
初期型が車に付いてますが、たまにしか高速に乗らないので面倒で使ってません。 将来的には全車に搭載して電車の改札のようにする試用段階なのでは?その中で優劣つけるのはおかしいと思いますね。 ETC側も非ETC側も必要とあらば徐行して危険回避すべきでしょう。
お礼
ありがとうございます。 《実は、ETCカード取得時に通行に関する何らかの、案内通行指示等があるものとばかり思っていました。 今朝方、高速道路隊、規制係に確認させていただきました。 何も無いのですね、初めて知りました。 「ETCブース以外から侵入されるご主人は、注意して侵入してください、進路妨害に当たります。」反論させていただきましたが結果的にはそのようです。 ただ状況にもよりますがと付け加えられましたが、また現場では注意喚起をしています(双方に)、との事で事故は確かに増えているとの事でした。》 良識ある回答者の皆様にお怒りを頂き反省しています。 >将来的には全車に搭載して電車の改札のようにする試用段階なのでは?その中で優劣つけるのはおかしいと思いますね。 ETC側も非ETC側も必要とあらば徐行して危険回避すべきでしょう。 結果的にはそのようです。 注意して運転します。 ありがとうございました。
- ats_ats
- ベストアンサー率24% (174/704)
こんにちは、 再度#5です。 私は自分の車は搭載車、妻の車は非搭載車です。 高速はほぼ50%ずつ使っています。 大変失礼ですが、 はっきり言って、質問者様の回答のお礼を見ているとひがみにしか見えません。 私はどちらのゲートを使うときも隣のレーンくらいは気にしています。 その向こうとなるとわかりません(いつも使うICは2レーンしかない) でも、たまに行く都市部でも1つ開いて向こうのレーンの車は問題ないと思いますよ。 問題なのは隣のレーンですが、これは注意すれば搭載・非搭載に関わらず動向がわかりますから、注意を怠らなければクラクションを鳴らす(鳴らされる)ことはありません。 私も1度私の不注意でぶつかりそうになったことがあります(私がETC)が、そのときも(それ以外で事故になりそうなときも)常にどこに自分の非があったかを考えるようにしています。 それを教訓として、常に隣のレーンの車の動向は注意するようになりました。 どちらかが注意しなければいけない・・・ではなく、『どちらも注意しなければいけない』なのですから!! 事故はどちらが悪いかは関係なく起これば気分の悪い物です。 質問者様もぜひ今回のことを糧として今後は注意するよう心がけていただきたいと思いますが、いかがでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 《実は、ETCカード取得時に通行に関する何らかの、案内通行指示等があるものとばかり思っていました。 今朝方、高速道路隊、規制係に確認させていただきました。 何も無いのですね、初めて知りました。 「ETCブース以外から侵入されるご主人は、注意して侵入してください、進路妨害に当たります。」反論させていただきましたが結果的にはそのようです。 ただ状況にもよりますがと付け加えられましたが、また現場では注意喚起をしています(双方に)、との事で事故は確かに増えているとの事でした。》 良識ある回答者の皆様にお怒りを頂き反省しています。 さて、ひがみとかそういう問題ではなく、何も決まりが無いところに兎と亀を一緒に放す現在の行政に不満を抱かざるを得ない所に来ています。 >どちらかが注意しなければいけない・・・ではなく、『どちらも注意しなければいけない』なのですから!! 事故はどちらが悪いかは関係なく起これば気分の悪い物です。 自身のことですから、今後安全運転には細心の注意をします。 ありがとうございました。
そういうことを考えたことがなかったので、この質問にはなるほど~と思いました。 先日、こういうことがありました。 ETCって一番右の追い越し車線側にあることが多いですよね。 その横の一般レーンで私の車は料金を払い、加速しようと追い越し車線側に寄りました。 が、追い越し車線をETC搭載車が「チンタラ」加速中でした。 ETC車はETCを出てそのまままっすぐレーンを進んでいただけですが、 そこは追い越し車線。 なので、すぐにETC車は私の車に道を譲ってくれましたけどね。 追い越し車線に移って加速しようとしていた私の方にしたら「オイオイ」って速度ですよ。 クラクションを鳴らしたり、パッシングもしませんよ、当然。 相手は気付いてさっと譲ってくれましたし。 つまり、質問者さんのパターンと逆もあるってことです。 自分が遅くて相手が速いのであれば、ETCとかそういうことに関係なく譲るところは譲る。 そういうものだと思いますけどね。 質問者さんがそんなに遅かったのかはわかりませんが、 うるさい相手にはとりあえず譲るに限りますよ。 それが一番の安全運転です…。 ちなみに私はクレジットカードが嫌いなのでETC反対派なのですが、 ETCの人がそんな変な優越感を持っているとは、この質問を読んで初めて知りました!
お礼
ありがとうございます。 《実は、ETCカード取得時に通行に関する何らかの、案内通行指示等があるものとばかり思っていました。 今朝方、高速道路隊、規制係に確認させていただきました。 何も無いのですね、初めて知りました。 「ETCブース以外から侵入されるご主人は、注意して侵入してください、進路妨害に当たります。」反論させていただきましたが結果的にはそのようです。 ただ状況にもよりますがと付け加えられましたが、また現場では注意喚起をしています(双方に)、との事で事故は確かに増えているとの事でした。》 良識ある回答者の皆様にお怒りを頂き反省しています。 さて、実際は現場でうろたえる人が居ないとも限りませんよね。果たしてこのままで良いのか、と思いつつ明日も恐怖の高速道路を通らなくてはなりません。 >譲るところは譲る。 の考えで走行します。 ありがとうございました。
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
ETC、使っています。 今回のこと、一番ETC車寄りの見方をすると、 ”ゲートを抜けて進む先を見たら遅い先行車が進路をふさぐように寄ってきたので危険を感じ、事故防止のために警笛を鳴らした。” となるでしょう。 実際の状況はわかりませんが、ETCゲートを抜けた車にすれば、速度差もあるため、進路を塞がれるように感じることはあると思います。もし、ETC車側が危険を感じることが全く無いような状況で警笛を鳴らされたのであれば、それはETC車の運転者の問題でしょう。これは許されることではありません。多分、他の状況であっても、警笛を鳴らして他車を押しのけるような運転をしていることでしょう。 私は、ETCゲートを抜ける際、先行車の有無をゲート前から注意しますし、進路を塞がれることもありうると考えて走行します。そして・・・減速して避けられる程度なら警笛は鳴らしません。 ETCゲートの車は、停止の必要が無いので一般車との速度差が大きいです。ですから、ETC車の追突を避けるため、後方確認を今まで以上に行うのが望ましいと思います。ETCレーン、20Km/h以下、となっていますが実際にはもう少し早いですし、バーが上がった時点で加速できますから、一般車との速度差は結構あります。危険防止の観点でETC車の進路をふさがないように、ということは重要だと思います。 ということで、ETC車が危険を感じることがあったかもしれない、とすれば事故防止のために今後注意されればよろしいかと思います。全く無かったとすれば、これは相手の問題だと思って忘れればよろしい顔と思います。 ただ・・・今の高速道路、ETCを前提としていないので、ETC車と非ETC車、どちらにも危険はあると思います。ゲート通過後の加速に余裕を持たせるなど、安全に配慮した道路設計にして欲しいものですね。
お礼
ありがとうございます。 >ETCゲートの車は、《停止の必要が無い》ので一般車との速度差が大きいです。 ここが問題なのでは? 停止しては駄目なのですか? または徐行程度で通過してはいけないのですか? みんなの道路です。「速度が出ている」「当たり前」 だから非装着車が相手に注意しなさい。(回答者さんに限ってそれはないようですが。) #10さまの言われるコンビニの話しに良く似ていませんか? 専用レーンを通過する際その先は誰でも見ます、先が渋滞していれば速度も落とします。 専用レーンで見えるのは、先の渋滞だけです、他の混雑したレーンの状況も把握されていますか? 同時に切符を取った車(または料金を払った車)が3台居たとしましょう、彼らはヨーイ・ドンで発進です。周囲に見えるのは自分を含めて3台です。前方に見える2つの走行車線に出るためにお互いの安全を確保しながら走行します。そこへ陰になっていたはるか後ろのETCから出た より速度の速い車が合流するのですよ。 >危険防止の観点でETC車の進路をふさがないように、ということは重要だと思います。 やはり優先ですか? 余りにも勝手では? 回答者様に怒りを言っているのでは有りません! (お許し下さい) 危険予知 これは大切です。 #10さんでもお願いしましたが・・・。 いつでも止まれる速度で 侵入してほしいとお願いをしました。 間違っているでしょうか? 最後の 行政の対策 機械任せで無人化にも繋がりひいては経費の削減、そこに発生する危険度が従来の数倍になってることも解らない。 それなのに対策が出来ていないとすれば問題かと思います。 勉強不足で失礼しました。 貴重なご意見ありがとうございました。
- teiou68k
- ベストアンサー率28% (202/721)
>これってETC車の特権なの? そうとは思いませんが、「特権階級だから」とか「調子に乗ってる」とかは単なるひがみじゃないですか? 例えば、道沿いのコンビニから本線に戻る際は左右を確認しますよね?しかし確認していないのか、距離感がないのか「えっ?!」ってタイミングで入ってくる人もいますよね? 本線を通常速度で走っている側からすれば、車速0の車がいきなり目の前に入ってくる訳ですから、クラクションを鳴らす車もいるんじゃないですか?(鳴らすのを推奨してる訳ではないですが) 似たような事じゃないですか?
お礼
ありがとうございます。 出てきました”肯定派” こちらはスピード出ていること解ってるんだから、だからどうすればご迷惑がかからないのかな? ゲート内ではETC通過予定車は確認できません。 ゲートを出て、専用レーンに近づけば見えるでしょうが直進・加速しながら前方・左右の確認、右寄せの場合でもはっきり言って後続車と接触しない程度の車間を取って幅寄せとなる筈ですが、いつの間にかETCのお方が横をすり抜ける。こちらが40Kの時には既に相手さんは80K あっという間です。 ETCご利用の方にお願いです。 ゲートでは出来るだけ速度を落とし、大多数の皆様に歩調を合わせていただけませんでしょうか? ETCレーンから出たらすぐさま追い越し車線に変更する。 高いお金払った人は走行車線に入る。 この程度の決まりはあると思うんですが、勉強不足で・・・。 ありがとうございました。
- shhkmg
- ベストアンサー率28% (105/363)
自分もETC搭載車乗りです。 不快と思われるでしょうが、正直、優越感を感じてます。料金支払いにモタモタしている車を横目にゲートを通過出来るあの喜びは他には代えられない魅力と魔力があります。 料金所で料金を支払う為に速度を0にしなければならない未搭載車輛と違い、ETC車輛は完全に0にしなくても良いので、その分料金所直後でのスピードの乗り方が違うんですよね。 実のところ、自分もETCゲートを抜けた直後の合流では非常に気を遣います。というか、かなり怖いです。ゲート通過後ですでにスピードが乗っている状態で、スタート直後で低速状態の未搭載車輛の群れをかいくぐるのははっきり言って奇跡に近いのです。 ご質問の車は、恐らく当初は支払い直後のあなたを回避しようとしたのでしょうが、横に車がいたか何かでそれがかなわず、やむなくクラクション攻撃をかましたものと思われます。 料金所直後は、ETC車輛と未搭載車輛の専用レーンをそれぞれしばらく設け、お互いのスピードがほぼ等速になると思われる所で改めて合流させるような構造にすることも、今後考えなければいけないでしょうね。
お礼
>料金所直後は、ETC車輛と未搭載車輛の専用レーンをそれぞれしばらく設け、お互いのスピードがほぼ等速になると思われる所で改めて合流させるような構造にすることも、今後考えなければいけないでしょうね。 締めくくりの名文に圧倒されました。 そうなんですよ、整備されいない道路に、亀と兎を一緒に放すのですから、もっと言えば戦車とスポーツカーを狭い路地に追い込む訳ですから・・・。 何か行政が後手後手に廻っているようで、何人か犠牲者が出ないと対策は考えない、この国の偉いさんの気持ちが解りません。 交差点では一旦停止、信号も赤点滅では一旦停止。狭い路地から大通りに出るには一旦停止。 皆、決まりごとがあるのにETC車は20KMでOK(中には40KMで飛び込む奴も居る)は無いでしょう、せめて徐行(5-6KM)してほしいな。 もう回数券も使えなくなるし、高いお金を払って出たら危険が一杯 チョィ乗りの私にはなかなか優越感に浸れることも出来ません。 せめて新車にオプションでなく強制的に装着すれば、ウサギさんばかりが走って、怖くもなくなるでしょうが・・・。 >スタート直後で低速状態の未搭載車輛の群れをかいくぐるのははっきり言って奇跡に近いのです。 奇跡って貴方・・・でも現実はそうなんだ。 そうでしょうね、それは私にも感じますしETCレーンから出られた「お車」にご迷惑を掛ける事が誠に申し訳ないです。 でも、その時は既に40K以上は出てましたよ。その前にETCレーンの進入車輌はないか確認しなさいって言われても・・・。それは又神業では? 貧乏人の僻みでした。
- nik650
- ベストアンサー率14% (197/1345)
No7さん。ほんとうですか(*_*) 若かりし頃はタバコの灰なんか投げられたら ドア蹴って逃げましたよ(^o^) 路駐のお陰で渋滞ともなればこれまたドア蹴 りました。 タクシーに突然割り込まれたときもドア蹴り ました。なので俺は怖くてバイクには幅寄せ などできません。蹴られて逃げられたら追い つきませんから(;^_^A アセアセ… でも小心者なのでナンバーは見えないように 曲げていました(^o^) risunotorasanさん失礼しました。
お礼
ありがとうございます。 結構ですよ。 気分的には誰でもそうですよね。 今は改心してクラクション(エアホーン)、幅寄せなど喧嘩売るようなことは出来ないって。 若い頃は皆同じですね。 自分の道を行く ってやつですね。 これまたスッとしました。でもやりすぎと違いますか? ありがとうございました。
- nonpq
- ベストアンサー率30% (64/210)
私は二輪乗りです。 ゲート通過後100m余り、ほぼ70km/hまで加速したところでもかなり後方から120~130km/hで接近・幅寄せ(ほとんど横から当ててくる勢い)・割り込みされ、身の危険を感じることは日常茶飯事です。 びっくりして、その後猛烈に腹が立ちますが、喧嘩しても勝ち目はない(譲らずに車体をぶつけるなど死ぬのは二輪の自分だけ)ので、とりあえず引き下がり、きっちり後ろについてあげます。そして、ドアミラーもしくはルームミラーにむけてハイビーム照射して差し上げます。 まあ、すっきりするほどのことはありませんが、「怒ってる」意思表示はしておかないと。 走行中、二輪めがけて煙草の吸殻をぶつけてきたり、禁止区域での路上駐車でも、「路上駐車は当然の権利」としか考えていないような方々が、運転免許を取得し、堂々と車両を運転できるような日本という社会と法律と、取り締まりきれない行政をうらむしかないのかと。。。 マナーの悪いと見られるドライバーは、もしかして、自分の運転技術にとっても自信があって、割り込みなどする際の他車との距離感をかなり近くても大丈夫だと勘違いしているのかもしれない。と最近思ったりもします。実は対したウデでもないのに過信していて、路上駐車時など、ホイールを縁石に擦っているアホよくみかけませんか?
お礼
ありがとうございます。 注意して運転してくださいね、特に二輪の場合接触イコール人身事故です。最近二尻のツーリングも許可されて安全運転にはくれぐれも・・・ 良かった私だけでなくって、ヒヤッとした方もいらっしゃるんだ。 エアガンでやられますよ。やりすぎです。 でもお話を聞いて胸のつっかえが取れました。 やったー、ザマミロ、スッとしました。 そうそう 居る居る側溝にタイヤ落としたり、車高を下げてバンパーの下を擦っている奴。 あぁ 気持ちいい ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 《実は、ETCカード取得時に通行に関する何らかの、案内通行指示等があるものとばかり思っていました。 今朝方、高速道路隊、規制係に確認させていただきました。 何も無いのですね、初めて知りました。 「ETCブース以外から侵入されるご主人は、注意して侵入してください、進路妨害に当たります。」反論させていただきましたが結果的にはそのようです。 ただ状況にもよりますがと付け加えられましたが、また現場では注意喚起をしています(双方に)、との事で事故は確かに増えているとの事でした。》 良識ある回答者の皆様にお怒りを頂き反省しています。 >「お礼」を書き込んで頂いた『お礼』を書いたつもりなのに、何だかだんだん腹が立ってきましたが、あれこれ非難する前に、まずあなたの運転そのものを振り返ってみたら如何ですか???? 相当お怒りをされ申し訳ありません。 規制係でお話を伺った範囲では、上記の通りで今後何らかの規制をせざるを得ないとは言われていました。 あれこれネットで調べましたが、ETCの売りはノンストップということで間違いないようです。そこには安全運転とかの呼びかけも無く、ましてやブースを出た後の危険予知など何もありませんでした。 警察でも規制の仕様が無いとも言われていました。 お互いのマナーそれだけしか、あの無法地帯にはないようです。 もっと勉強して質問させていただければ良かったと反省しています。お許し下さい。 でも本音が聞こえてよかったです。 またご指導いただきまして有り難く思っています。 ありがとうございました。