• 締切済み

クラスAについて

只今インターネットの仕組みについて勉強中です。 IPアドレスA・B・C等のクラスが有るようですが、クラスAはこの世に128個しかないと書いてありました。 そこで質問!!クラスAを取得しているのはどのような所なのでしょうか? どなたかお願いします。教えてください。

みんなの回答

  • hyde-la
  • ベストアンサー率28% (42/146)
回答No.4

ごめんなさい、CIDRの計算間違ってました・・・ 4ビットは0-15の16種類で、-2して計14個のIP・・・でした(涙

  • tullio
  • ベストアンサー率20% (11/53)
回答No.3

既に出ている回答で十分正しいので,ただの補足です. CIDRが使われる前の概念で言うクラスAのアドレスは,ずばり早い者勝ちでした. 15年位前は,クラスBでもサクサク発行されているのを見た記憶があります.

回答No.2

ちょこっと調べたところ、次のが出てきました。会社名はそれぞれ わかりますよね?もっとも、その組織だけで全部を使っているかど うかはわかりません。切り売りしてる可能性もありますし。unix で whois コマンドが使えるなら、whois -a 3.0.0.0 とかしてみて ください。 3: GE 6: ARMY (アメリカ陸軍) 9: IBM 11: DoD (アメリカ国防省関連?) 12: ATT 13: XEROX 15: HP (ヒューレットパッカード) 16: DEC 17: APPLE 18: MIT (マサチューセッツ工科大学) 19: FORD (フォード)

aki-v8
質問者

お礼

さすがに有名な企業ばかりですね。 実際内部でどれぐらいの量を使用しているのでしょうか。。(また気になってしまう。。)

  • hyde-la
  • ベストアンサー率28% (42/146)
回答No.1

アメリカの研究機関・政府組織・大学などです。 クラスAの日本への割り当てはなく、一部の大企業や 研究機関・大学などにBの割り当てがある程度です。 ご存知のようにIPアドレスは不足傾向なので、今現在は クラスによる分割よりもCIDR方式 (192.168.0.1/28 の/28みたいな分割方式)を用いていますね。 /28といった場合、4ビット分が割り当てられているということです。 4ビットは7種類、うち二種類が使えませんので、合計 5個のIPが割り当てられている・・・ という意味になりますね。

aki-v8
質問者

お礼

有難うございました。 深い意味は無かったのですが、非常に気になっていました。 これでホッとしました。

関連するQ&A