• ベストアンサー

ぴっ、ぴっ、ぴっぴっぴ・・・と鳴く鳥の名は。

春から初夏にかけて、朝『だけ』、 ぴっ、ぴっ、ぴっぴっぴ、ぴっぴっぴ、ぴっぴっ。 と鳴く鳥がいます。 どんな鳥が鳴いているのかと探してみるのが見つける事ができません。 もし、文字だけの説明でわかりづらく申し訳ありませんが、名前をご存知の方がいたら教えてください。 多分、昼間は、ジュッ、ジュッと鳴いているようです。前後の鳴き方が朝の雰囲気ににているからそうではないかと思います。たまに、「ぴっぴっぴ」の部分が混じる事が有ります。 この鳥が朝だけこのような鳴き方をするのか不思議です。求愛なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14063
noname#14063
回答No.2

どの地域とか、山に近いのかとか、それとも川が近くにあるとか書かれていると、鳥の種類も限定されるのですが。 シジュウカラやメジロあたりが怪しいですね。 鳥の鳴き声には繁殖期になわばりを主張したり、求愛の意味のある「さえずり」と、普段の鳴き声の「地鳴り」というものがあります。 スズメも「チュンチュン」と鳴いたり、「ジジッ」と鳴いたりしますよね。 朝早く鳴くのはなわばりを主張しているんだと思うのですが、時期的に求愛かもしれませんね。 鳥の鳴き声が聞けるサイトがありますので、参考までに載せておきますね。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~yi2y-wd/a-uta/uta.html
nejikuma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早速、URLを見てみます。 聞いたことがある場所は、神奈川県の平地、千葉県の山の中、福井県の平地でした。 多分、何処にでもいる一般的な鳥だと思います。 神奈川県の平地で初夏の早朝、毎日聞こえてました。

nejikuma
質問者

補足

子供が昼にジュッ、ジュッと鳴いている黄色く小さい鳥を見たそうです。 どうやら「メジロ」っぽいのですが、教えていただいたURLで鳴いている鳴き方と、家の近所(住宅地)で鳴いている鳥の鳴き方とチョット違うような気がします。 あの、ぴっぴっぴっが聞ければ確かなのですが。。。

その他の回答 (4)

noname#14063
noname#14063
回答No.5

#2です。 黄色く小さい鳥なら「キビタキ」かもしれませんね。 黄色い鳥に分類できて、補足欄に書いてある地域で春から初夏に確認できそうな野鳥は、 「キビタキ」「カワラヒワ」「キセキレイ」くらいだと思います。 他は冬鳥だったり、生息域が西日本だったりするので。   頭のてっぺんだけちょこっと黄色い「キクイタダキ」という野鳥もいます。

nejikuma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「キビタキ」「カワラヒワ」「キセキレイ」「キクイタダキ」はちがうようです 子供が見たのはどうやら「メジロ」のようです。 物まねをする鳥がいるようなので、メジロが何かの物まねをしていたのでしょうか。。。 あるいは、子供が見たのと表題の鳥はまったく別で黄色ではないのかも。。。

nejikuma
質問者

補足

みんさん。ご回答ありがとうございました。 名前を知りたい鳥は多分どこにでもいる鳥だと思うのですが。。。 昨日も皇居の付近でぴぴぴの鳴き声が聞こえました。 もしかして、すずめのように一般的過ぎて皆気がつかないのか、あるいは、ここ、4、5年で急に増えた鳥なので、話題にあがらないのか。。。 とりあえず、この質問は一旦締め切り、来年、鳴き声を録音して、再度、質問したいと思います。

noname#15735
noname#15735
回答No.4

う~ん言葉で鳥の声を形容してそれを判断するのは難しいですねぇ(?_?) > 子供が昼にジュッ、ジュッと鳴いている黄色く小さい鳥を見たそうです。 違うと思いますが、黄色い鳥といえばキセキレイという黄色いセキレイがいます。 下のURLに鳴き声が入っているので聴いてみてください。NO2の方の参考URLの中にも入っています。 この鳥の声は、ぴっ、ぴっというより、ちっ、ちっと、もうちょっと細い声に聴こえます。 > この鳥が朝だけこのような鳴き方をするのか不思議です。求愛なのでしょうか。 野鳥は種類に限らず、朝によく鳴く(さえずる)ことが多いと思います。NO2の方の言われたように、 鳥は主にさえずりと地鳴き(じなき)がありますが、nejikumaさんの聴かれたのは、さえずりの方ではなかったのですか?

参考URL:
http://www9.big.or.jp/~mishii/bird/kisekirei.html
nejikuma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 キセキレイ、結構ちかいと思います。 ただ、どちらかというと、キマユツメナガセキレイのほうが近いと思いますが、北海道の夏鳥とのことなので違うようです。

回答No.3

その鳥は「セッカ」ではありませんか? 「ぴっぴっぴ」という鳴きかたによほど特徴があるようですので 意識に残るくらい周りへ通るような大きく声で鳴いているものと思われるのですが、 その声はよく頭上で聞こえたりしませんか。 セッカは図鑑などでは「ヒッヒッヒ」と鳴き声を説明しているものが多いですが、 聞こえ方は人それぞれ違いますので・・・ ちなみにセッカの雄が繁殖期になわばりを主張するために空中で「ヒッヒッヒ」と鳴きますが 鳴いたあと(ススキなどのある)草地などへ降りて行くときによく「ジュジュッ」と鳴きます。 鳴き声についてはANo.2の方が紹介されているサイトにありますので確認してみて下さい。

nejikuma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 セッカを聞いてみましたが、もっと、ピッ、ピッと鳴きます。(朝のみ) midiで(がんばって)表現すると下記となります。 http://www.geocities.jp/nejikumakun70/index.html

noname#64620
noname#64620
回答No.1

鳥は鳴き声によって意味を使い分けますので。 春から初夏だと求愛の可能性はかなり高いと思います。 種類のほうはちょっと分かりません。

nejikuma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 鶯が一定の期間しかなかないのと同じなのかなと思うのですが、早朝しか鳴かないのが不思議です。

関連するQ&A