• ベストアンサー

仮免許取得後に

普通自動車の仮免許を取得後に原付の免許を取るのは可能ですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • VTR1000F
  • ベストアンサー率36% (62/170)
回答No.3

こんばんは、自動車学校現役教官です。結論から言えば出来ます。仮免取得前でもOKですよ。3月くらいになると、同様の方が大勢います。(車の免許が春からの新生活に間に合わないが、通学・通勤の為、原付免許が大至急欲しい等) また、自動車学校での原付教習を受講する前に取得出来れば、『原付免許所持者』と同じ扱いになる為、原付教習を受ける必要は無くなります。でもその分の差額は戻ってこないのではと思います。 原付免許を取得したら、すぐに通ってる自動車学校窓口に届け出て下さい。教習簿を直すのは勿論、公安委員会に届け出てあるデータを直さなければなりません。(入校時に免許無しで公安委員会に届け出てありますので、これを修正せねばなりません)ただしこのデータ修正には数日かかる場合も有りますので、早く卒業したい場合や、教習終了が近い場合等は、「このまま免許無しで教習を受けて下さい。原付教習も受けて下さい。」と言われる場合もあります。

その他の回答 (4)

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.5

ただ、単に運転免許の原付項目に 印をつけたいだけなんですかね?(^^;) 不可能ではないですよ。 おそらく普通車免許取りながら 第二種車免許や大型車免許などの 車系列などの重なるカテゴリーはだと 取れないと思われますが、 原付、小型特殊、大型特殊などは 車やバイクなどはたしか別カテゴリーに 分類されているので取れると思います。

  • kodona
  • ベストアンサー率24% (70/282)
回答No.4

断言します。可能ですよ。 1、大至急、原付免許が必要になった 2、フルビットの運転免許証を手にしたい などと理由はそれぞれですが、2、を希望なら 原付又は小型特殊のどちらかを最初に取得、双方を 取得されてから普通や普通二輪を取得しましょう。 二種免は要注意です、大型二種を先に取得すると 普通二種を取得できなくなります。 大特一種→大特二種は原付及び小特取得後なら大丈夫 昔は上位免許取得後でも受験料を払って下位免許取得が 可能だった時代もありましたが今は無理です。 取得順序を間違えないように注意して頑張って下さい。

  • namadon
  • ベストアンサー率22% (12/54)
回答No.2

可能だとは思いますが一万円弱丸々ムダになると思いますよ。原付講習を二回受けることにもなります。 でも何か急ぎの事情があるのなら仕方ないですよね。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

普通自動車の免許を取得すると原付には乗れますが、 その前に原付に乗る必要があるので取りたいということでしょうか?

関連するQ&A