• ベストアンサー

パワーポイントの一覧表示で内容を見やすくする方法

パワーポイントのスライドの順番の入れ替えをしていますが、スライドの数が多くて一覧表示をすると個々の内容がみえず、非常に見えづらく、大変です。かといってクリックをすると一つだけがみえるので、不便です。スライドを例えば4個ずつ表示するとかという便利な機能はありますでしょうか?ちなみにMSoffice 97です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.2

> 一覧表示の倍率ってどこで変更するのですか? 標準のツールバーの「ズーム」の数値です。スライドの表示と独立して倍率を 持っています。

shyteddy
質問者

お礼

ありがとうございます。無事、倍率をあげることができました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.1

一覧表示で「倍率」を変えれば、多少はましになりますよ。 # 100% までしか設定できないんですけど…

shyteddy
質問者

お礼

ありがとうございます。一覧表示の倍率ってどこで変更するのですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A