• ベストアンサー

姑の言葉、、、当たり前?

先日、義両親が家に来ました。その際、5歳の息子がテ-ブルの下に隠れて出てきませんでした。それを見て姑が、「○○は、赤ちゃんだね、赤ちゃんみたい。」と息子に対して言いました。 息子が隠れたのは、姑が苦手だからのようです。なぜなら、下の子が生まれて1ヶ月の時、少し不安定で私に甘える時期がありました。そんな時義両親が来て、私の膝の上に座っている息子に「赤ちゃんみたい。」と言ったので子供なりに気にしているようでした。それ以来、姑を見ると隠れるようになってしまいました。 子供にも「お兄ちゃん」としてのプライドがあると思うので、そういうことは言わないでくださいとお願いしましたが、お願いしたそばから「だって赤ちゃんみたいだから、」と繰り返しました。 後日、主人からも再度子供が傷つくからやめるようお願いしましたが、舅までもが「あんな態度をするなんておかしい!言うのは当たり前だ!」と言い返されました。 私としては、親である私たちに子供がいないとき注意すればいいことだと思うのですが。。。どうなんでしょうか? ちなみに、息子は人見知りするタイプではありますが、初対面の人にもそのような態度をとることはありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aiai-40
  • ベストアンサー率24% (43/176)
回答No.1

同情します。 旦那はアナタと同意見なんでしょ? そんな親共、ドライに付き合えばいいじゃない。 まるでウチの親みたい(笑) 同居してないだけマシですよ。 居るときだけ!頑張って^^; 今後歩み寄りの姿勢は見せない事! 勘違いした人生の自信から、今後も変わらないですから。。

t2k9y5h0
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 息子が1歳の時にも義母と私たち夫婦は衝突した(怒鳴り込みに来た)過去がありますが、下の子が生まれたのをきっかけに、主人と子供のために動悸がしても、体がガクガク震えてもすこ-しずつ歩み寄ろうとしていたのに、義両親は焦っているのか「もっと家へ顔を出せ」と言い出す始末です。少しずつでは納得してもらえません。 今回のことを意見した主人に対しても「思ったことを言って悪いのか!」「ちゃんと躾ろ」と。 私は、過去も含めて言われたことは忘れられませんが、聞き流すと言うことを覚えました。でも、子供に直接いうのは許せないんです。 舅の言葉に主人は距離を置くと宣言してくれたのが救いですが。。。主人には申し訳ない気持ちもあります。私でなければこうはならなかったのではなかと考えてしまいます。 長々とスミマセンでした。 少し元気になれそうです。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#20134
noname#20134
回答No.7

私も幼少時、祖母から意地悪(?)な言葉をかけられました。 父方は厳しい家系だったのですが、私の両親は 勉強にこだわらず自由奔放に私を育ててくれたので その教育方針が祖母からは理解できなかったようです。 両親が言われているのも聞いていたのですが 私の両親は家に帰っても私の前で、誰の悪口ひとついわず 祖母を嫌いになることがないように、なおかつ私が 傷つく事のないように、いつもいつも 私とたくさん話し合いをしてくれました。 親としては色々意見があると思いますがお子さんには そんな祖母を嫌いになることがないよう 「赤ちゃんみたい」といわれたことが本人にとって 傷つく内容ではないというフォローをしてあげてください。 言うなといっても祖母は言ってくるでしょう。 なのでまずはお子様重視でフォローに徹してください。 祖母がなくなって、私ももうすぐ結婚をむかえた現在、 母とは当時の悪口もそりゃーでてきて言ってます(笑) でも当時、両親が色々してくれたおかげで 当時の私は深く傷ついても抱っこしてもらって ずっと話し合ってるうちにすぐ立ち直ってましたよ!

t2k9y5h0
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 haihai-1212さんもご両親のおかげで傷つくことがなかったんでしょうね。 私は、結婚する前から今までに数々のことを言われました。でも、子供の前では一切愚痴を言ったり、姑の文句を言ったことはありません。が、今回は子供自身姑の半狂乱な様子をみてしまっているので「病気なんだって。大変だから、許してあげようね。」と口からとっさに出てしまいました。次の日も「嫌いで言ったんじゃないから・・・」と言ってあります。でも、息子はあまり話に乗ってきませんでした。なので、今はあえてその話はしないようにしています。 あれから何日か経過しました。子供は何も無かったかのように元気に保育園へ行きました。 アドバイスありがとうございました。

回答No.6

言いにくいでしょうが、 義両親が嫌で隠れていることを言った方が早いかもしれないですね。 どんどん嫌われそう。 子供ナリに好き嫌いはありますよね。 お子さんに、気にしなくて良いのよってフォローしてあげることも大切ですよね。 義両親に限らず、親が好ましいとは思わない接し方をしてくる人はいて 変えられない場合は多々あります。 会う頻度を減らしたり、義両親がいたらお子さんと30分ほど買い物で席を外したり コチラはコチラで出来ることをスルしかないですよね。 もう昔過ぎて子供の事は忘れていて、 実際には育てていないのでシビアに考えていないのでしょう。 言いたい事は我慢したくない 息子夫婦から意見するなんて生意気だ くらいにしか、思っていないような気がする。。。

t2k9y5h0
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先日の「赤ちゃん」発言の次の日、主人から舅へ電話しました。 「前にも赤ちゃんと言われ息子がイヤな思いをしたから隠れた」と。だから、「子供に直接言わないでほしい。そうしないとああいう態度は治らない」とも伝えましたが、親である私たちがちゃんと躾をすればいい、それが親の役目だと逆上されました。それくらい言うのが悪いのか!どこの家庭でも言っていることだ!とも。 そこまで言われると私たち夫婦が悪いのかと悩んでしまいました。 義両親とは一切関わりたくないのが本音です。電話が鳴ると義両親では?と動悸がし、顔を見れば体の震えが止まりません。連絡なしに家に来るので、週末はビクビクしています。距離を置いてもいいですよね。 子供には精一杯フォロ-したいと思います。 本当にありがとうございました。

  • ikuhito
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.5

私は子供の頃、祖母と母の会話を聞きました。 祖母「この子は、本当に気はきかないし、かわいげもないし、駄目だわ。将来はもう駄目だ。妹の方はしっかりしてるんだけどね」 母「そう。この子は駄目なの。下の子はかわいいんだけどね、、、、、面見苦しいだけ。いらん」 と話してました。で、その時6歳でしたが、傷付くというより、「嫌な大人」としてとらえましたよ。 将来、妹より私の方が成功しましたしね。 想像以上に息子さんはしっかりしてると思いますし、そんなに弱くないと思います。

t2k9y5h0
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ikuhitoさんもつらい経験がおありなんですね。 今回のことで息子は2日間甘えん坊になってましたが、今はもう彼自身の中で消化出来ていることなのかもしれません。ただ、義両親にもらったお菓子に手を付けないのですが。 息子以上に私たち夫婦が限界を感じているのは間違いないのです。 息子には強くなってもらいたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.4

大人の言葉で、子供だって傷つきますよね。 私も多少、似たような(?)状況で困っていました(^_^;) 私は自分の両親と同居なのですが、問題は父でして。 孫(私の子や弟の子たち)が騒いだり、父に対して無礼なことをしたりすると、腹を立てて「全くしょうがない、ダメな子だ!(←自分の孫に向かってすごいセリフ!)」のような心無い言葉を思いっきり子供に向かって言うんですよ~(T_T) モロ人格否定です!! 「おじいちゃんが嫌なことを言う⇒嫌い!⇒逆らう⇒おじいちゃん怒る(以下繰り返し)」 子供だってある程度わかるようになっていて傷つきますし、 「やめてくれ、せめて言葉を選んでくれ」と頼んでいるのですが、いかんせん年をとると頑固になりがちですからカッと来た気持ちを抑えきれず、子供相手に本気でいやみを言ってしまうようです。 t2k9y5h0さんの姑さんたちも、かわいい孫に避けられて、カッとしてるのかもしれませんね。 私の場合は実父なので文句も言えますし、父が本当は孫を大事にしているのもわかっているので、まだいいんですけどね。。。 ちなみに、私の場合は「全く大人気ない!!」と文句を言いつつ でも「おじいちゃんにあんな態度をとるから、おじいちゃん怒ってるんだよ。○○ちゃんにいい子になって欲しくて、あんな厳しいことを言ったんだよ。嫌いで言ったんじゃないよ」と父の前で味方をし、「おじいちゃんは偉いのだ」と言い聞かせた上ですぐ謝らせることにしました。 そうすると、父も持ち上げられていい気分ですし 子供たちも「おじいちゃんは偉い」と素直に信じて、態度もよくなってきました。 最近は、機会あるごとに娘に「おじいちゃん好き」と言わせてます。 私:「おじいちゃん好きだよね~?」 娘:「うん!」 ・・・みたいな感じで。父も相当いい気分になっております。おかげでいやみも減りました。 t2k9y5h0さんのお宅でも、お子さんにプレゼントでも持たせて 「おじいちゃん・おばあちゃん♪」と芝居でもいいからやらせてみたらいかがでしょうか? もしくはt2k9y5h0ご自身が、気持ちを抑えてお姑さんたちと仲良くして見せるとか。ママが仲良くしていれば、お子さんも苦手意識が消えるかも。。 お姑さんたちも、かわいい孫が慕ってきたら、心も和らいでいい方向に行くかも・・と思いました。 とりとめもなく、ずらずら書いてしまいスミマセン(^_^;) がんばってくださいね!あまり悩まないで。。。

t2k9y5h0
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は基本的に子供は褒めて育てたいと思っていまして、義両親の「親の意見は絶対だ!」的な考え方に疑問を持ってしまいます。もちろん、いいところを探そうと努力し歩み寄ろうとしましたがなかなか難しく、限界を感じています。私も、4年前姑とのことで鬱状態になり通院していたこともあったので慎重にしていたのですが、義両親にしてみれば「もう過去のこと」とのことです。 私たち夫婦が我慢して仲良く?できればいいのかもしれませんが、主人も私も限界です。 子供のフォロ-は精一杯したいと思います。 pompom-sanのお父様はかわいらしい(失礼ですが)所がありますよね。義両親にも、せめて普通にかわいがってもらえたらとおもいます。 ありがとうございました。

  • lemon-pop
  • ベストアンサー率31% (163/514)
回答No.3

こんばんは。 お子さんもお母さんも嫌な気持ちになってしまう義両親の発言・・困り物ですね。 我が家の息子(3才)も「赤ちゃん」と言う例えは嫌がります。自分でなんでもできるようになってきた年頃の子にはキツイ言葉なのでしょうね。 おそらく息子さんから見たお姑さんは【意地悪を言う人】と認識されてしまったのでしょう。 子供なりに考えがあっての行動なのでしょうね。 質問者様のご主人様は、ちゃんとご両親に伝えて下さるようなので・・ 『普段はお兄ちゃんとして頑張ってるんだから、赤ちゃんと言わずにお兄ちゃんと言ってあげて!』と伝えてもらってみては如何でしょう? 一度 植え付けられた感情はなかなか払拭できませんが 肉親なんですし【意地悪言う人】から【誉めてくれる人】に息子さんの見方が変わるように接してもらえればイイと思います。舅さんまで姑さんに賛同しちゃうのも残念ですが、姑さんの言い方が改善されれば同じく改善されそうな気もしますので、まずはそちらからですね。 ちょっとずつ慣れていけば、仲良しになれるのだから 発言には注意してもらいたいですよね^^; 人見知りと嫌悪は明らかに違いますから、やはり根付いてしまってるのでしょう・・人間誰でも誉められれば嬉しいものです!悪気が無くても嫌がる事は止めてくれるように とことん言い続けるか、息子さんに『おばあちゃんが来る時はカッコイイとこ見せちゃおっか!』と煽ってみるのも手だと思いますが、普段からお兄ちゃんのプレッシャーがあると、なかなか可愛そうな気もしますけど(。´Д⊂) おばあちゃんの前でイイトコ披露できたらたくさん誉めてあげて下さいな^^ ダラダラとまとまりのない文章でゴメンなさいでした。

t2k9y5h0
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 息子は自ら「お兄ちゃんだから!」と妹の面倒をみて、我慢もして、妹は自分が守らなくては!みたいな子です。親の私でさえ、そんなに頑張らなくても。。。と思いますが。 そんな息子には「あかちゃん」と言う言葉が相当堪えたようです。先日言われてから2日間甘えん坊になってしまったので。 義両親は、過去にいろいろあったときも今回のことも全く自分達には非がないとのことです。そこまで言われると、私がわるいのか、と悩んでしまいます。あちらに変わって頂くのは完全に無理なようです。 今回のことは、私が精一杯フォロ-したいと思います。 本当にありがとうございました。

回答No.2

こんばんわ(^-^) 私も2歳半になる息子がいます。 確かにちょっと思いやりが無い発言かもしれませんね。°°(>_<)°°。 親はびっくりですよお でも子供って強いから、そのバーバの言葉もちゃんと理解して頑張ろうと思うこともあります。もしかしたらバーバ達逃げられてショックだったのかも。。。 ママがちゃんとボクにフォローしてたら大丈夫ですよ☆彡「バーバは赤ちゃんってばっかりゆってやだねー いっぱいお兄ちゃんしてくれるのに、バーバは知らないんだよ」とか。。。 わが子は悪くない。 警戒することを知ってる立派なお兄ちゃんですね(^-^)

t2k9y5h0
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 姑の!!!な発言は今に始まったことではなく彼女の半狂乱な姿を何度か見てきましたが、子供にまで及ぶとは思っていませんでした。 息子は、妹の面倒をよく見てくれ、気づかないうちに我慢もさせていると思います。なので、甘えたいときは甘えさせてあげたいのですが、姑としてはなつかないのは私たちが悪いと思っているようです。 もう義両親とのつきあいに限界を感じています。 「立派なお兄ちゃん」と言ってくれてありがとうございました。涙が出てきました。 息子に彼女が出来るまでは親バカでいることにします(笑)

関連するQ&A