• ベストアンサー

PowerMacintosh8500

ひょんな事から、このマシンがまた手元に戻ってきました。 一応、キーボードとマウスは保管しておいたのですが、ディスプレイがありません。 ディスプレイのコネクター端子を見ると、PC-9800シリーズで使われていた頃のと同じようだったので、 98で使っていたコネクタを流用して現在のD-Sub15ピンに変換し使ってみました。 が、結果映りませんでした。 起動の『ポーン』という音が出て、ハードディスクを読み込みに行くのですが、一向に画面が表示されません。 やはり、古いMacは純正品しか受け付けないのでしょうか? また、コネクターが駄目なのでしょうか。 単にビデオ関係が壊れているだけなのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k762
  • ベストアンサー率31% (42/133)
回答No.10

>PCI用のビデオカードですが、Mac対応と書いてあったら >古いMac(G3以前)でも使えるんですか? 使用できます。 Radius PCI(メチャ遅)から純正のB&W付属迄です。 お勧めはNo9、DVDを見るならB&W用です。 >OS規制などもありますが、8.1、8.5、9.1を持っているので >とりあえず間に合うと思います。 力技でOS10も入りますが、8.6~9.1辺りが使いやすいかも。

yuhki_m
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます。 ちょうどB&Wがあるので、そいつのビデオを積んで動作確認をしてみることにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • k762
  • ベストアンサー率31% (42/133)
回答No.9

>PCIスロットに挿すタイプのビデオカードというのは、対応していたら>【ポーン】と言った後に何もしないでも表示されるのですか? その通りです。 オンボードは遅くて殆ど使った事は有りませんでした。 >手元に2枚ほどPCIタイプのビデオカード(詳細不明)があるのですが、>挿しても映らなかったので^^; Mac用ですか? Win用は駄目ですよ(ROMを書き換えられるものもありますが) >オンボードのほうはどうにもならないのでしょうか VRAMを替えてみて駄目だと、ロジックを変えるしか... あっVRAMは2枚ですか、4枚ですか? 2枚なら一つおきの(1.3か2.4)のスロットに刺していますか? 85/9500は分解が面倒ですから大変ですね。

yuhki_m
質問者

お礼

今、1・3に挿してあります。 今度2・4に変えてみようと思います。 PCI用のビデオカードですが、Mac対応と書いてあったら古いMac(G3以前)でも使えるんですか? OS規制などもありますが、8.1、8.5、9.1を持っているのでとりあえず間に合うと思います。 復活まではまだまだ遠そうです。 ありがとうございました

  • k762
  • ベストアンサー率31% (42/133)
回答No.8

失礼しました、オンボードビデオをご使用でしたか。 私は全てビデオカードを差して使っていたので... PCIスロットにビデオカードを差してみては如何でしょう。 PCIのカードは安くなってます。 No9辺りのカードだと違いますよ。

yuhki_m
質問者

補足

PCIスロットに挿すタイプのビデオカードというのは、対応していたら【ポーン】と言った後に何もしないでも表示されるのですか? 手元に2枚ほどPCIタイプのビデオカード(詳細不明)があるのですが、挿しても映らなかったので^^; オンボードのほうはどうにもならないのでしょうか

  • k762
  • ベストアンサー率31% (42/133)
回答No.7

No3です。 98用は対応していませんから駄目だと思います。 >縦線が大量に入って非常に見難くなっています。 >全体的に青っぽくなり、ウィンドウを動かすと色がムラムラになったり >薄くなったりします。 これはビデオカードの不良の線が.... 8500だとロックがプラで、折れてしまうと固定がうまく行きません。 一応固定されているか調べてみて下さい。 固定されていればビデオカードを替えてみるしか無いでしょう。

yuhki_m
質問者

お礼

一旦ばらして、VRAM(SIMMの親戚みたいなやつ)を抜いて挿してみたのですが、映りが良くなりません。 VRAM自体が痛んでいるのでしょうか。 なんか、色々と欠陥が発覚

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.6

ディップスイッチ付きのアダプタは、こちら。 NANAO製以外のモニタでも使えるはずです。 ※マルチスキャンモニタにはそれ用の設定があるはずで、上記アダプタはデフォルトがマルチスキャンモニタ用になっていると思われます。

参考URL:
http://www.eizo.co.jp/products/ac/crt/cables/contents.html
yuhki_m
質問者

お礼

家にあったディップスイッチつきの変換アダプタで間に合いました。 ありがとうございました。

noname#40524
noname#40524
回答No.5

ディスプレイはコネクタ接続端子に『センスライン』と呼ばれる端子2個 が有りここをアースする事により変更しています。 番号に就いては忘れてしまいましたけどね。 ちなみに2カ所のアースを外すと『VGA13インチモード』に成り、 640X480の表示ですが、98用ですと640X400の可能性が有ります。

yuhki_m
質問者

お礼

ありがとうございます。 家にあった、ディップスイッチつきのMac-VGA変換アダプタが使えました。

  • cockerel
  • ベストアンサー率46% (253/548)
回答No.4

古いことなのでまったく確かではありませんが、昔のMacは、ラインの欠落によってモニタを認識していたように記憶しています。そのため、まにあわせにピンを折って8500とモニタ(NANAO)を接続したことがありました(記憶違いかも知れません)。最終的には#2さんがご紹介されているようなDIPスイッチ付きの変換コネクタを使用していました。コネクタのメーカに尋ねれば教えてくれるかも知れません。

yuhki_m
質問者

お礼

ディップスイッチつきのを使ったら映るようになりました。 ただ、縦線の症状が出ています。

  • k762
  • ベストアンサー率31% (42/133)
回答No.3

コネクターの設定がビデオカードの解像度とリフレッシュレートに合ってますか? 75Hz 17インチモードにしてみましょう。

yuhki_m
質問者

お礼

ディップスイッチの設定を変えることにより映るようになりました。 ただ、MAC-VGAは使えたのですがPC-98用はサッパリ…。 あと、解像度のディップスイッチで640x480や1024x768など設定項目があるのですが リストに載っている解像度、全てを試したのですが、縦線が大量に入って非常に見難くなっています。 全体的に青っぽくなり、ウィンドウを動かすと色がムラムラになったり薄くなったりします。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

製品的には参考URLの物などです。

参考URL:
http://www2.elecom.co.jp/cable/adapter/display/ad-dpi/index.asp
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

PC-9800シリーズ用のモニタとPM8500は互換がないと思います。 D-sub15ー>ミニD-sub(VGA)への変換コネクタを使えば今市販されているだいたいのVGA接続のモニタが接続できます。 大きめのマック専門店なら売っているかと思います。

yuhki_m
質問者

補足

PC-98 - PC/AT Mac - VGA 無記載のD-Sub15-ミニD-sub15 の三つを持っているのですが、(仕事上未だにPC-9801を使うときがあるので) それでは表示されませんでした。 ディスプレイはIO-DATA製の液晶17インチとIIYAMA製のCRTを使っています。 どちらとも、PC-9800シリーズ用ではなくPC-98本体の周波数変更を行なって使っています。 表示できないということは本体自体の故障なのでしょうか・・・。

関連するQ&A