• 締切済み

自己推薦書の書き方

自己推薦書に高校在学中の学習や課外活動等の記録を記入し、その活動で何を学んだか、そして、その経験を大学入学後どのように生かそうと思っているかを説明しろって書いてあるんですがどういう風に書けばいいんですか? また志望理由や長所は書いていいんですか?

みんなの回答

回答No.1

こんばんは、AOで入学した大学生です。 自己推薦書の意味は、基本的に「=志望理由」だと思ってイイと思います。 流れとしては (1)あなたの高校での「学習や課外活動等」=クラブ活動や学校行事、あるいは興味のある教科やボランティアについての、あなたの一番頑張った、一番印象に残っていることについて熱く語り、 (2)そこで学んだ大切なことは何かを書き、 (3)希望する大学の各部学科の何処が気に入ったのかを出来る限り具体的に延べ、(あるなら将来の目標も) (4)高校で学んだかけがえの無いモノと、そこで知った自分の良さやオリジナリティーをどう伸ばして行きたいかでまとめる! 私が思うに、ナゼこの大学にしたか(なぜ他の大学の○○学部ではダメなのか)というのが具体的にあると「おっ、コイツはここじゃないとダメなのか、それじゃあ...」という風におもってもらえる!...カモ☆ まぁ、文字数にもよりますが… 不安でしたら、オープンキャンパスや学校説明会なんかで聞いてみては?先輩なんかの話もきけるし。 実際にその学科の研究室に行って、何人かの教授に話を聞いてみると学科の理念がわかってイイと思います、私はそうしました。3回程行って2~3人の学科の教授にお話を聞きましたよ。というか相談をしました。むしろ不安が解消されましたよ♪顔も覚えてもらえるし! まぁ、指定校ならそんな風にする必要ないと思いますが…電話で聞くとかでも。一般推薦・AO推薦レベルなら、それくらいしてもいいはず!あとは高校の国語科の先生や進路部の先生に添削してもらってカンペキ☆です。 やりすぎかなぁ…(^_^;

staind
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました! 指定校なんでとりあえず書いて国語の先生に見せてみます!