- ベストアンサー
どうなるハウステンボス?
こんにちは。 少し気になったのですが、今年3月に鳴り物入りでオープンした「マネーの虎」の小林氏プロデュースのCASビレッジが早くも倒産してしまいました。 旧オランダ村の跡地に作られたとの事だったのですが、これに関連して、ハウステンボスの先行きが非常に気になってきました。 私は個人的にTDLやTDSよりもハウステンボスの雰囲気が非常に好きなので、倒産してもらいたくない!!と勝手に思い込んでいます。 そこで、個人的に現状のハウステンボスに興味があり、問題点などを知りたいと思っているのですが、(勝手な想像で)分かっているところで、 ・立地条件が悪い ・リピーター客が少ない(特にホテル) ・そもそも「テーマパーク」であると未だに思っている人達が大半(滞在型リゾートなのに) ・そもそも潰れたと未だに思っている人たちがいる 皆様にご意見を頂戴したいと思っていますので、是非お聞かせください。宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ハウステンボスの問題点を私なりに考えると… 次の3つは質問者様と同じです。 a.立地条件が悪い 福岡からでも遠いのがネックになっていると思います。 b.リピーター客が少ない 1度行っただけで満足して帰るお客が多いのでしょう。ハウステンボスに1回行ったことのある人は「あそこは1回行ったからもういい。」という話を聞きます。 c.「テーマパーク」であると未だに思っている人達が大半 私自身、テーマパークだと思っています。滞在型のリゾートと言われても、この国に滞在型リゾートは向かないでしょう。昔に比べたら連休も多いですが、まだまだ1日中ホテルでくつろぐような国民ではありません。 もし、滞在型リゾートの目的で作られたのなら、マーケティングの失敗でしょう。 私が考える問題点は上記以外に指摘する点は次の通りです。 d.欲しいお土産がない キャラクターものがないのは仕方がないにしても魅力的なお土産がなく、チーズとかガラス製品は持って帰るのは結構大変です。 e.施設が中途半端 オランダを前面に出している割には飲食施設を筆頭に変に日本臭いところがあり(売っているもの・服装)、中途半端な印象があります。 あまり言われたくないかもしれませんが、宮崎のシーガイアと問題点が似ていると思います。 ただ、私個人的にはTDSより(TDLはいまだに行ったことがないので比較できませんが)ハウステンボスの方が好きですが…
その他の回答 (1)
- whazhtml
- ベストアンサー率38% (19/49)
こんにちは! リピーターが少ないと書いてあったので、驚いて、特に問題点を思いつくわけでもなく、お返事を書いてみています。 何度行っても飽きないと感じていましたので、決して近くはないのですが、連れが行きたがるので何度も行っています。 確かに、もっと沢山の方が来て下さるといいでしょうね。 いつも、賑やかなイベントや、お花や、イルミネーションが盛大に歓迎してくれるのが、もったいないくらいに感じます。 スタッフの方も、数年前より格段に気持ちの良い案内をしてくれているようです。 冬は、ライトアップがとてもロマンチックで、大人の恋人同士のデートに素敵な場所だなあと、うらやましがっています。特にクリスマスと、カウントダウンは、その近辺ではかなり華やかだと思います。 余裕はあるけれど、事情で海外に行くわけにいかない方にや、最近では、近隣諸国よりの海外旅行先としてなど、恋人~家族連れ~ご年配まで、こぢんまりとしたよいリゾートとなっているのではないでしょうか。 良い客層を迎える体制となっていて、気持ちが良いです。 「モーレンクラブ」がとても便利です。 入場が無料になって、中の殆どのアトラクションや、お船やバスなどに、乗ることができます。メリーゴーランドが好きだから、何回も乗ってます。1年経つと、駐車場が無料になります。年に何度も、宿泊半額券や、お友達の分の入場優待券があったり、連れが入場無料になる月などもあります。 会員の料金が安すぎる気がしますが、それは「問題点」でなく、ありがたい点として、喜んでおきます。 また、お土産ですが、欲しいものばかりです。食いしん坊なので。 チーズ大好きです。他には、長崎の名産なので、ハウステンボスでなくても買えるのかもしれませんが、出国のお土産やさんでは、それをまとめて買えるので、とても便利です。 五島のうどんと海産物、あご(飛び魚)、松翁軒のチョコラーテ、伊達のかんころもち、アントステラの(NYじゃないけど、ニューヨークスタイル?)チーズケーキ、南蛮菓子、ヨーロッパのお菓子、、 ブルーナのお店のミッフィーちゃんのものも、日本では見かけないものが多くて、いいです。 たまたま、自分の偏った好みに合っているのかもしれませんが、全体で気に入っています。 問題点を強いて言えば、極たまにスタッフかアルバイトの方が、おしゃべりに夢中になっていたり、ぼーっとしています。殆どの方が、気が利いているので、逆にそういう人が目立ってしまっています。 先日周りを見回したところ、恋人同士、幼い子のいる家族連れ、韓国や中国の方が多かったように思いました。ご年配のご夫婦が少数でしたが、落ち着いていらして素敵でした。 ハウステンボスらしいアトラクションは、知的なものが多くて、幼児向けというよりは、小学校高学年以上向けが多いと感じました。(幼児向けの場所も沢山ありますが。)それにしては、小学生~中学生も少なく感じました。修学旅行先などにもなっているようですが、もう一度スポンサー(ママ・パパ)付きで、着てもらえるようなプランができたり、ご年配を含んだ3世代家族にも、楽しんでもらえるといいですね。
お礼
ご丁寧且つ適切なご回答ありがとうございました! 非常に参考になりました。 実を申しますと、先月またまたハウステンボスに行って参りました。仰るとおり、外国人の方々が結構来ていました。オイスターBBQや点灯式、盛大な花火など、季節物のイベントを楽しんできました。お土産なのですが、私は個人的には、りんごバームクーヘンがお気に入りなのですが、残念ながら、売り切れていました。あと、上柿本さんの料理は相変わらず絶品でした。 何度行っても、景色・夜景の綺麗さに驚きが隠せませんが、情緒を楽しむという意味では、日本にあるテーマパークでは屈指だと思います。また、私も、スタッフの方々のサービスは一段と磨きがかかって来ていると思います。ハウステンボス好きとして、是非とも一緒にハウステンボスを応援していきましょう!!
お礼
早速ご意見ありがとうございます! >d.欲しいお土産がない そうですね。これといった目玉商品がないというのはリゾートとしては致命的ですね・・・。 >e.施設が中途半端 一応再生後は、オランダではなく「ヨーロッパ」を前面に出しているみたいです。でも、やはり一貫性をもたせたイベントやストーリーを作り、客を喜ばせることをしてもらいたいですね。 ありがとうございました。