- ベストアンサー
最近、すっかり目にしなくなったもの・・・。
最近は時代の移り変わりが早過ぎて、感覚的についていくのが難しいですね。 そんな中で、かつてはどこでも見かけていたものが、今ではすっかり目にしなく なったものってありませんか? 私が気付いたものは・・・・ *鼻をたらした子供たち *原っぱで三角ベースで野球をしてる子供たち(もっとも原っぱそのものが無いか?) *買い物かごを持って、八百屋さんや魚屋さんに集うお母さんたち *円柱状の郵便ポスト(私の住まいの方では、たまに・・・) *ゴムだんで遊ぶ女の子たち(スカートをパンツに折り込む姿が可愛らしい) *道路にローセキで描いた落書き 他にも沢山あると思いますが、とりあえずこんなところで。 皆さんはいかがでしょうか?何かありませんか? ちなみに私は昭和33年生まれです。
- みんなの回答 (29)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
僕は30前ですが。。(^^ゞ *駄菓子屋 子供の社交場であった駄菓子屋を全然見なくなったと思います。 良くも悪くも色んな知恵を得た場所でしたのに。。 *ホーロー製の看板 ボンカレーとかオロナミンCとか昔は結構あり落書きしたんですけどね。(^^ゞ *正月のコマ回し(相手のコマにブチ当てるヤツ) 豪快に投げるようにコマを回して相手のコマに当てて割れるまで遊んだモノです。 これも駄菓子屋で買ってましたね。 こんな所ですかね・・・あぁ懐かしい。(´ヘ`;)ハァ 余談: しまった。ノスタルジックな感じになりましたが。。。「おっさん化」の前兆かも。(;^_^A アセアセ
その他の回答 (28)
- usa-rx
- ベストアンサー率37% (170/453)
ども、お久しぶりです。社員旅行の準備でバタバタのusa-rxです。 【レーザーディスク】 デッキが見当たらん…。「ディスクは買っとかないと製造中止で見れなくなる!」とデッキを持っていないのにディスクを買い込んでいた友人が悲鳴をあげております。 【ファミコン・スーファミ・PCエンジン・サターン】 のソフト。あんとき買っときゃ良かった!のソフトがいっぱい。中古屋でも探せない。 【アミーゴ】 鈴木あみのファン。あんだけいたのに…。 ※ロケットえんぴつは会社になぜかあります。あれは消えてませんよ~。芯を十段ロケットのようにつなげたやつですよね? ※この場をお借りして。koronosukeさん、思いとどまられたようで嬉しいです。
お礼
これはこれはusa-rxさん、こんにちは! 確か社員旅行は今月でしたよね?今、思いっきり忙しいんじゃないですか? 予定通り、無事に運ぶことをお祈りしております。 タモリの『今夜は最高』という番組のメインスポンサーが「パイオニア」でして、 やたらと宣伝するもんで、ちょっと触手が動いたんですが、結果として買わなくて よかったのかな?ディスクがデカイんだもん!当時はタイトルも少なかったし・・・。 お友達にはお気の毒ですが・・・。 ファミコンはじめ、ゲーム関係に私は疎いので、なんともコメントのしようがありません。ごめんなさい!! 鈴木あみさんて、台湾だか香港だか韓国だかで復活するとかしないとか・・・。 一応、事務所との問題は解決したんですよね?あれ?まだかな?(これも疎いもんで) ロケットえんぴつ!ありましたか!!しかも会社で、備品として! これって素晴らしい会社なんじゃ?・・・・・・素晴らしいんですよね?きっと!! ※最後の一行、私も同感です。是非はともかく「仲間意識」というのは どうすることも出来ません。ほんとに良かったと思います。 ただ、また質問が削除されてしまったんですけどね・・・。 ありがとうございました。
補足
ごめんなさい!!社員旅行は12月でしたね!!失礼しました!!!!!
- Taninohito
- ベストアンサー率41% (96/232)
他の地区は不明ですが、私の地元で「チリ紙交換」のおじさん。 どこの町でも、ちょくちょく見られたものですが、古紙相場の下落で商売にならなくなったのか、ホントに見なくなりました。 廃品回収で小遣い稼ぎをしていたのも、今では業者に持ち込んでも逆に赤字になる始末。 バスの車掌さんは見なくなりましたが、筑豊電気鉄道の電車には、昔懐かしいカバンを下げた車掌さんが乗務しています。
お礼
Taninohitoさん、こんにちは。 どこでも見る光景でしたね!ちり紙交換!! 最初はほんとに『ちり紙』と交換だったんですが、それがいつのまにやら トイレットペーパーやティッシュに代わり、気が付けば見かけることもなくなった。 日曜日など、何台の車が『毎度お騒がせしております。おなじみの~』とやってきたことか。 これは完全に見ることがなくなったものですね。 筑豊電気鉄道には、まだ車掌さんが?そうですか~。なんか嬉しいですね♪ きっと、愛くるしい笑顔で『毎度御乗車ありがとうございま~す』なんて言ってるんでしょうね! 頑張って欲しいもんです。 ありがとうございました。
better-lifeさん、こんにちは。 この時期の半そで・半ズボンの子を最近見ないなあと 思っていたところに、昨日そんな子を見かけて、 感動しました。 この質問も参考になるのではないでしょうか? (参考URLに載せておきます) イレギュラーネタで、、、 私の知っているところで、noname#942さん、#1001さんのHN。 しかし、最近別HNでご活躍を開始されたようで、うれしい限りですが・・・
お礼
gunmanさん、こんにちは。 いましたね~、真冬でも半ズボンの元気な子供! 肌なんか乾燥しちゃって、白くなってるんですけど、それでも平気で 暗くなるまで遊んでた・・・。 昔のような半ズボンって、今はあまり見かけないですよね? みんなスケボーファッションのような、洒落た(生意気な)ものになっちゃって。 だいたいが、冬に外で遊ぶ子供なんていませんよね?今は・・・・。 御紹介頂いた質問は、私もチェックしてました。いろいろ回答したい事もあったのですが、 遊びを文章で表現するのが難しい・・・というか、面倒だったので見るだけでした(笑) お二方の退会の経緯については、よく知らなかったのですが、復帰されたことは とても嬉しく思います。 このサイトも、開始した頃には想像も出来ない程の規模になり、管理者の方も もはや管理する事の出来ないところで、大きなうねりが生まれてるようです。 私も何度か離れそうになりましたが、それでも私はここが好きですし、淋しくて 離れることは出来ませんでした。 『くび』になるまで居座る、ダメ社員のように、ここに留まりたいと思っています。 ありがとうございました。
better-lifeさんこんにちは・・ すべりこみ、セーフでしょうか?? 大分だしつくされてますね・・・(では、おあまり頂戴・・ってことで) 私は、better-lifeさんとは、随分年が離れており、古い話には、とんと、全然、まったく、疎いのですが・・ 私の子供の頃は、「1石」とか「2石」とかの「ラジオ」がありました・・・ ・・・というか、そういう言い方をしてました・・が、最近ではあまり言いませんね・・ (ラジオはあるんですが・・・) そうそう、リアカーって最近は見ませんね? 前も言いましたが、我が家の周辺では「ホタル」が減りました・・ (この原因は知ってるんです・・田植えの時の苗箱にまく殺菌剤<青い顆粒状の物>が実はものすごく強力なせいなんです) (・・ということは、農協が協力している・・ということですね・・) 逆に「ホタル族」は増えてるみたいですが・・ それから、近所のガキが秋になると「柿泥棒」「りんご泥棒」で出没・・というのも 見かけませんな・・(プロのリンゴ泥棒は季節になると横行している様ですが) それから、それから・・・真っ赤な大きな丸型のポスト・・・見ないなー!! こんなもんで、どうでしょか?(十分古かったでしょうか?)
お礼
konojiさん、こんにちは。楽勝でセーフですよ♪ まあまあほんとに、たくさんあるもんですね~、見かけなくなったもの! そして皆さんよく覚えていらっしゃる!感心してます。 いわゆる「トランジスタ・ラジオ」というものを、学校でもらって自分で作った記憶が・・・。 キットになってるんですが、私は完成できませんでしたね。あのラジオですかね~? リアカーもすっかり見かけなくなりましたね。子供の頃は遊び道具の一つだったんですが。 いろいろ遊べたんですよね~。どこへ行っちゃったんでしょうね?リアカー。 「ホタル」・・・残念ですね。ウチのほうでも随分減ってるようです。 かつては『ホタルの夕べ』などという、催し物もあったらしいのですが・・・。 ポストなんですが・・・・ウチから一番近いとこにあるポストは、実はこれなんですね♪ まだ現役で頑張ってるんですよ(笑)口が小さいので大きな封筒が入らなくて ちょっと不自由なんですが、何となく可愛くて・・・。 これだけのお話を聞いた感じでは、そんなに世代が違うとは思えないんですが・・・。 十分、古いお話ですよ♪ どうもありがとうございました。
- shino911
- ベストアンサー率13% (34/259)
こんにちは。 土・日は全く覗いてなかったので、すっかり出遅れてしまいました。 もう、出尽くしている感もありますが、悔しいので、何とかひねり出します (^ ^;) (既出のものとダブってたら御免なさい。) 【車掌さんのいるバス】 また、ワンマンバスといえば、乗るときに整理券を取って、 降りるときに料金を払うものだと思っていたため、 上京して、東京の先払いバスに面喰らったのは私だけでしょうか。 【医者にもらう紙に包まれた粉薬】 あの紙の折り方を随分研究したのですが、結局マスターできませんでした。 【袋に入れて提出する検便】 昔、母親がそれと弁当を一緒に包んでしまったことがありました (*_*) あっ、弁当といえば… 【アルマイトの弁当箱】 特に、両端をパチンと留める「おかず入れ」。 一度、あれを開ける際、中身が勢い余って外へ飛び出したことがありました。 ちなみに私は、座る時に必ず「どっこいしょ」、くしゃみは「ハックション、ちきしょう!」 「小麦粉」のことを「メリケン粉」と言ってしまう世代です。
お礼
shino911さん、こんにちは!お待ちしてました♪ 週明けには必ずやおいでになると思い、期待しておりました。 バスの車掌さんはいなくなって久しいですね~。 ワンマンバスの支払い方式はまだまだ、地域性があるようですよ。 同じ東京でも私の住んでる方では、まだ後払いです♪ 首都圏は均一料金の区間が多いので、先払いなんでしょうね。 ありましたね~、きちんと折りたたんである紙包みの薬! あれは手作業だったんですかね~?だとしたら大変な手間が掛かってたんですね。 「検便」・・・・・・・・そうでしたね~~~~。 アルマイトの弁当箱!!!これが普通でしたよね! おかずに汁物があると、必ず漏れてる・・・・。お昼にがっかりするやつ!! 梅干は蓋につかないように、飯の中に埋めるんでしたね!(梅の酸にやられる?) 懐かしいです~~。飯なんかぎゅうぎゅう詰めにするもんだから、箸が折れそうでね♪ >「どっこいしょ」「ハックション、ちきしょう!」・・・・・・・私のこと?? >「メリケン粉」・・・・・・やっぱり私のこと?? ありがとうございました♪
- gazeru
- ベストアンサー率42% (465/1093)
こんにちは、再登場です。(⌒-⌒;) >ネクターって、『不二家ネクター』ですよね?今現在ウチの冷蔵庫に入ってますけど(笑) あああ、そんなにタイムリーに冷蔵庫にあるなんて・・・ >ミゼットって復刻されたんですか?あの懐かしい三輪車が?ミゼット2じゃないですよね? これもすいませんです。画像で再確認したら、ミゼット2でした。4輪の。 車詳しくないくせに、発言するものじゃありませんね。 ああ、はずかしい (*/∇\*) 「自信あり」にしたこと後悔してます。 >数年前にあるテレビ番組で、地方で野菜の引き売りをされてるおばあちゃんが、 >ミゼットに乗ってたんですよ。かなり高齢の方だったんですが、ミゼットと供に >現役なのが、妙に嬉しかったことを憶えています。 わたしもこの番組を見たんです。それで、覚えたはずなんですが。 3輪だから、まだ運転できるけど、いま乗ってる車が駄目になったら、もう引き売りはできない。4輪を運転はできないから、っておばあちゃんがいってた番組ですよね? なのに、3輪と4輪を混同するなんて・・・ では、再挑戦のつもりで。 「ボンナイフ」 いまの折りたたみのじゃなくて。まっすぐのボンナイフです。 昔はこれで、鉛筆をけずってましたので、誰の筆箱にも入っていたように思います。 シャーペンが出てからめっきり影がうすくて。色鉛筆を削る役目も、小型鉛筆削りに奪われて・・・。 でも、わたしにとっては、折りたたみ式ボンナイフより、カッターより、鉛筆削り器より、使い勝手がよくて、愛着のある逸品なんですけど。 今回は「自信なし」にさせてください。(^^;)
お礼
gazeruさん、そんなに気にしないでくださいよ~♪ 私だって特別クルマに詳しいわけではありませんし、 話を聞いてホントに出たかと思ったくらいですから、同じですよ~! あのおばあちゃんは、お元気でいらっしゃるのでしょうね?きっときっと元気で!! ネクター・・・・・・あるんですよ~!冷蔵庫に。あと一本ですけど(笑) 5~6本頂いたんですが、私しか飲まないんですね~ウチの場合。 私は好きなんで、好都合なんですが、家族には不人気です。(あのマッタリ感が?) おっと~!出ました『ボンナイフ!!』 これを使いこなせる子は、ヒーローでしたよ!! 私は苦手でしたね~。深く入り過ぎちゃうんですね、ざっくりと。 で、結果として芯だけが異様に長い、変な鉛筆に・・・(トホホ・・・) gazeruさん、今後も自身を持って宜しくお願いします♪ ありがとうございました。
- petunia
- ベストアンサー率38% (455/1197)
こんばんは。再度おじゃまします。 皆さんの答えを見ているうちに、いろいろ思い出して、懐かしさいっぱいです。 学校篇ということで・・・。 足踏みオルガン(壊れて出ない音アリ) 二人分がつながった木の机(真ん中に誰かが書いた境界線があった) その机をくっつけて、下敷きとピンポン球で卓球をする子供(境界線が役に立った) 溝掃除用の小さめのスコップ(これを友達と持ち出して、学校の裏の丘に穴を掘って秘密基地を作った。先生に見つかって埋め戻しをさされた。今は、溝自体が無いですね) 用務員のおじさんの家(学校の中に住んでいらっしゃいました。なぜかよくヤカンを持って歩いていらっしゃったような・・・) 何かがんばると、ご褒美にめずらしい切手をくれる先生(今はシールらしい) 後ろの髪を刈り上げた女の子(私・・・母がチャコちゃんのファンだった) お子さん、お姉ちゃんになられるのですね。おめでとうございます!
お礼
petuniaさん、新たなネタで再登場ありがとうございます♪ 足踏みオルガンって、何故か強烈な郷愁を覚えるんですけど・・・・・・私だけかな~? どこか空気の抜けたような『ブファ~ブファ~』という音が何とも言えず好きでした。 また弾いてる先生(勿論女性)の姿が実に美しくて・・・・・・あ~、○○小学校2年2組に戻りたい!! 机の真ん中に線を引いたのは私です。隣の子が線をはみ出すと鉛筆で突っついたのも私です。 私は陰険な子供でした(笑)・・・好きな子にはついつい、意地悪を・・・・。 用務員のおじさんにはお世話になりましたよ~、小学校では!! 弁当の箸を忘れて貸してもらったり、ズボンのほころびを繕ってもらったり、 とにかく何でも出来るんですよ!ある意味、先生より頼りになりました(笑) 後ろを刈り上げた女の子って・・・・なんか可愛いな~~~。(変?) 娘も刈り上げちゃおうかな? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 御丁寧に有難う御座います。 とにかく順調に育ち、無事に産まれてくる事を願っております。 家内も若くないので、それが少々心配と言えば心配なんですが。 優しさを有り難く頂戴致します♪
- shibako74
- ベストアンサー率18% (163/876)
こんばんは~better-lifeさん。お久しぶりです。 皆さんの回答の中には、うちの近くではよく見る光景もあるんですが(田舎の女子高生とか)、とりあえず私が思いついたものを。 最近見なくなったもの!と言えば、ブームがすぎた健康食品ですかねぇ? 【酢大豆、ヨーグルトきのこ】…ちなみに酢大豆はなぜか無性に食べたくなって、さっき作り方をGooで質問してしまいました。 【ダブルラジカセ】見ませんね。CDやMD、MP-3に押されちゃって… 【ポケベル】私全盛の時に持ってなくて、いまだにどうやって使っていたのかしらないんですが。携帯は今年から持ち始めました。遅いって! ところでmasatoshi-mさん、怖いおじさん、って私の彼がそうなんです…家の前を通る子供にむりやり挨拶させたり、電車で酔っ払ってる人を叱り飛ばしたと言ってました。…そういう人は、遠くにおいてしみじみなつかしく想うものだと、近くにいてしみじみ思います。
お礼
shibako74さん、こんにちは。お久しぶりです♪ 田舎の女子高生はよく見るんですか?だったらウチの周りなんか 田舎の幼稚園児に小学生に中学生に高校生・・・みんな見かけますけど(笑) ちょっと見はイケテルんですけど、どこかに必ず違和感が・・・・・。 それが何なのか、よく分からないんですけど♪ 健康食品も見かけなくなったものの代表ですね! 『一億総健康宣言』なんて言ってましたからね~(私が個人的に・・) どれだけの人が健康になったんでしょうか?未だに疑問です。(でも儲けた人はいたはず!!) ダブルラジカセ!!こりゃまた懐かしい~~と言いつつ、MD.CDも、つい『ラジカセ』と呼ぶ私・・・。 ポケベルは、ほんとに見事に消えましたね!!あれほど売れてたのに! かつて営業職についてた頃は、会社から持たされてましたが、なにせ業務用なんで デザインはダサいし、音はバカでかいしで嫌いでした。 そんなに身近に『怖いおじさん』がいたんですか?これはこれは。 まあ、私も怖いおじさんの部類に入ると自負しておりますが・・・(自慢することか?) 現代では貴重な存在である彼を大切に、仲良くやってください♪ ありがとうございました。
- gazeru
- ベストアンサー率42% (465/1093)
こんにちは。(*^o^*) better-lifeさんより、ほんの少しだけ年下のgazeruです。 まだ、出ていないようなので、ちょっとお邪魔します。 【有刺鉄線】 いきなり危険なもので、ごめんなさい。(^^;) でも、最近見かけないなって思って。危険な場所を、危険とわからせるにしても、それ自体がとっても危険だったモノ。でも、その有刺鉄線のむこうには何かがありそうで、ドキドキしながら、注意深くそっと忍びこんだり(時効ですよね?)。 いまはフェンスが多いようですね。 ケガをさせちゃいけないってことで、使用されなくなったんでしょうか。 それとも、わたしがそういうところに近づかなくなっただけでしょうか。 【ネクター】 あまりにも甘いジュースでしたが、最近みかけないような・・・。 まだ、スポーツ飲料がメジャーになる前、テニスコートの自動販売機にこれしかなかった時はもう究極の選択だったような・・・。 >三輪トラック・・・ミゼットは御存知でしょうが、ちょっと大きめで >バイクのような、バーハンドルのトラックもあったのですが、御存知ですか? >どちらもかなり前から見かけなくなりましたが・・・・。 ミゼットって、あの一人乗りの可愛らしいトラックですよね? なんと、先週、見かけたばかりです、ミゼット! 数年前、復刻された時、免許もないのに「欲しい!」と叫んでしまった愛らしい姿で疾走してましたよ。 でも、見かけたのはこれで3台目なので、あまり乗っている方、いないのかしら。
お礼
gazeruさん、こんにちは。 有刺鉄線!!確かに見なくなりましたね~! 私も勿論侵入したくちです(笑)スボンやセーターを何度ひっかけたことか・・・。 遊びの中で、危険や緊張感などを体験し学んでいったのでしょうね。 全く使用されていないんでしょうかね?フェンスのてっぺんに「忍び返し」として 設置されているものは、たまに見かけますが・・・・。 ネクターって、『不二家ネクター』ですよね?今現在ウチの冷蔵庫に入ってますけど(笑) 私は好きですよ、ネクター♪でも今あるのは頂き物ですけど。 わざわざ買っては飲まないでしょうね(笑) ミゼットって復刻されたんですか?あの懐かしい三輪車が?ミゼット2じゃないですよね? いや~、だったら是非欲しいですね~!! でもしょっちゅう、カーブでひっくり返ってましたからね、怖いんですけどね。 数年前にあるテレビ番組で、地方で野菜の引き売りをされてるおばあちゃんが、 ミゼットに乗ってたんですよ。かなり高齢の方だったんですが、ミゼットと供に 現役なのが、妙に嬉しかったことを憶えています。 何かありましたら、またお願いします! ありがとうございました。
- zoh
- ベストアンサー率34% (273/789)
こんにちは! better-lifeさんの質問と、みなさんの回答を見て、めっちゃ懐かしく思っています。ですが、私の田舎に行けば現役の物もちらほらと…バキュームカーとか。(^^; で、最近見かけないものですが、 ・110フィルムを使うポケットカメラ。 ボディを引っ張ると、レンズカバーが開くと同時にフィルムの巻き上げをする、横長のデザインの物なんかをよく見かけましたね。 ・大箱のマッチ 引き出し箱になっている物よりもさらに大きい、4面が擦り板になっている物で、マッチは上から取り出すやつ。花火をしているときに引火して、箱ごと燃えてびっくりしたことがありました。 ・オロナミンCに卵と牛乳を入れて飲む人 …美味しくないんだあ~、これが。5年ぐらい前に飲まされましたが。 ・手押しの井戸ポンプ まだ現存するし、ポンプ自体も作っているところがあるらしいですが、探さないと見かけないですね。昔は西瓜はこれで冷やすものでしたが…。 ・洗濯板 洗濯機に駆逐されてしまいましたね。でも、先日100円ショップでプラ製のミニサイズを売っていました。売れているんだろうか? ・野球帽をかぶった男の子 いないとは言いませんが、極々少なくなったような?昔は男の子はみ~んなかぶっていませんでした? ・吊りスカートにブラウスの女の子 これもあまり見ないですねぇ。小学校の時は女の子はこれが多かったと思いますが。better-lifeさんの近所にはまだいますか? そういえば、スーパーカー消しゴムが形態を変えて復活するようです。参考URLをご覧下さい。オリジナルで遊んだ世代としては、こんなに格好良くしなくっても、と思うんですがねぇ。やっぱり遊びのルールはシンプルで、自分で工夫する余地を残した物が良いと思います。タイヤの下にセメダインをつけて、滑りを良くしたりとか、ボールペンのバネを伸ばしてパワーアップしたりとか。こういった工夫をすることが、物事の理屈を理解する「生きた勉強」だったと思います。…以上30代中盤の独り言です。
お礼
zohさん、こんにちは。 URL拝見しました。いや~すごいですね~。商売というのは(笑) あれ消しゴムなんですか?また子供たちの間ではパニックになるんでしょうね。 先のベイブレードといい・・・・。今の子供たちは可哀相・・・なんてのは年寄りのせりふ? これが当たり前の世の中なんですね。 ポケットカメラ、懐かしいですね~。特に興味があったわけではないのですが、 憶えてますよ!これはほんと懐かしいですね♪ 大箱のマッチはウチでは現役ですよ!!ぜんぜん懐かしくないですよ!! さすがに井戸は、今では利用してませんが、跡は残ってます。 オロナミンCの話は初耳でした♪そんな飲み物があったんですか! あまり試したいとは思いませんね(笑) 洗濯板といえば、お袋の顔が浮かびます。 野球少年だったので、しょっちゅうユニフォームを真っ黒にして帰ってきたので、 その都度お袋が手洗いしてくれるのが、何だか申し訳なくて、我が家に洗濯機が 登場した時は、私の方が喜んだくらいです(笑) 男子は野球帽が当たり前でしたね♪それでマーク(ワッペン)を縫い付けてくれるんですけど、 プロ野球チームのは何故か嫌いで、必ず『A』じゃないと気が済まないんですよ。 『A』はエース、一番などと子供ながらに拘りがあったのかも知れません。 いくらウチが田舎といっても、さすがに吊りスカートにブラウスの女の子は見ませんね(笑) 個人的には好きなんで、自分の娘には着せたいと思ってますが(本人がウンと言えばですけど)。 とても懐かしく、楽しいお話をありがとうございました♪
お礼
BENIGENさん、こんにちは。 『駄菓子屋』は、ほんとにどこ行っちゃったんでしょうか? まさに『子供の社交場』でしたね!情報交換の場でもありました。 「あそこのくじで、一等が出たよ」「このおまけは、これがいいんだよね!」などなど・・・。 ホーロー製の看板ですか~!!これは気が付きませんでした! いや~~懐かしいですね! ボンカレーとオロナミンCといえば、どちらも大塚食品(製薬?) 大塚さんは、ホーローが好きなんでしょうか? 正月といえば、こま回し、凧上げ。羽子板・・・・・ 見かけなくなりましたね~。凧を揚げる場所もないし、羽子板は飾るものになっちゃったし・・。 古き良き時代でしたね♪ 「おっさん化」に、年齢は無関係のようですよ♪既に初期症状かと・・・ ありがとうございました。