- ベストアンサー
ビデオのダビングについて
ビデオ→ビデオのダビングをしたいと思っています。 機械オンチでちょっと頭がこんがらがってるのですが、 再生側のビデオの出力端子と、録画側のビデオの入力端子を つなげて、再生&録画をするだけで出来るのでしょうか? 他に気をつける事はありますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おっしゃるとおり、再生側ビデオの映像、音声出力端子と、録画側ビデオの映像、音声入力端子とを接続すれば、ダビングは可能です。 機種によっては、これに加え、コントロール信号の接続をすれば、たとえば録画側の機械をスタートさせれば、再生側の機械も連動してスタートさせたりすることが可能な場合もありますので、取扱い説明書で確認なさってください。 (特に、ソニー製の機種では、この機能を持った機種が多くあります) 他に注意する点は、テープはなるべく高性能のものを用いること、スタンダードタイプは避け、グレードの高いテープを使用すること、録画側の機器に、「EDIT」スイッチがあれば、これをONにすると、画質の劣化が少しでも抑えられます。 また接続ケーブルは、付属品のお粗末なものは絶対使用なさらずに、単売されている高品質のものを使用されること、それと、相互にダビングできるように便利だからと、たとえばAデッキの入力端子とBデッキの出力端子とを接続して、さらに同一デッキ間で、Bデッキの入力端子とAデッキの出力端子とを同時に接続するようなことは絶対に避けること、循環回路ができて、ものすごいノイズが発生することがあります。
その他の回答 (5)
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
No.5の訂正です 「EDIT」スイッチが有効なのは、録画側の機器ではなく、再生側の機器でした。 ビデオデッキは再生の際、テレビ画面での再生を前提に、画像に補正が加えられています。 ダビングの際は、この補正が二重にかかることになり、画質劣化の原因となります。 EDITスイッチは、再生側の機器で、この補正を働かなくするためのものです。 これにより、補正が一度しかかからず、画質の劣化も抑えられることになります。
- hiroko771
- ベストアンサー率32% (2932/9040)
基本的にはそれでOKだけど… 録画側のチャンネルを「L(ライン)」にしないと… 背面端子なら「L1」前面なら「L2」とか有るので 録画ボタン押す前に、どっちのチャンネルで映るか確認
- ta9280
- ベストアンサー率17% (11/62)
あとはちゃんと録画機を「外部入力」Chに合わせてくださいね^^
お礼
回答ありがとうございます。外部入力チャンネルというのは、L1/L2の事でしょうか?^^;
- char2nd
- ベストアンサー率34% (2685/7757)
つなぎ方はそれでいいです。ケーブルは出来るだけ品質のいい物で、長さを短くする方がいいでしょう。
お礼
回答ありがとうございました。挑戦してみます。
- silpheed7
- ベストアンサー率15% (1086/6908)
それでOK。音声端子も忘れずに。
お礼
回答ありがとうございます。音声端子忘れないようにします。
お礼
回答ありがとうございます。録画側のチャンネルをLにするのですね。これを設定してテレビをビデオ画面に切り替えて、チャンネルを切り替えて行くと映るのでしょうか?^^;無知ですみません・・。