バイクのキャブからの燃料漏れで困っています。
キャブからの燃料漏れで困っています。どなたか教えて下さい。
バイクの仕様は、AF35DIOにリードのエンジンを積んでいます。
先日よりキャブの吸入口にある穴より燃料漏れをしています。
オーバーフローだと思いキャブをO/Hしゴム類をすべて交換し油面調整もいろいろ試しましたが全く止まりませんでした。
その時のキャブは、ケイヒンPE28です。
キャブごと変えようと思いOKOの24パイ変更しました。
1週間ほどは、何事も無く走行出来ましたが、また突然同じ穴から燃料漏れをしてきました。
そこでゴム類はそのままですが、ばらして清掃すると1日2日は問題無く走行出来ます。
その繰り返しです・・・
取りあえずキャブ以外で交換した部品は、ポンプ・燃料ライン・フィルター追加・リードバルブです。
調べていくとチョークを引くと燃料漏れが止まります。戻すと漏れ始めます。
元のケイヒンに戻してみると同じ状況になります。
メーカーの違うキャブで同じ症状・・・・まったく分からなくなりました。
私も少しは、分かる方だと思っていましたが何がダメで何をすればいいかわからなくなりました。
何か情報のある方がいらしゃいましたら教えて下さい。
お願いします。