- ベストアンサー
介護施設で徴収される費用
先日、叔父が老人介護保健施設に入所しました。 入所契約書には“ご希望の項目”として、タオル代や日用品費、教養娯楽費というものがあってそれぞれ1日あたり200円程度の費用になると書いてありました。 タオルは、施設が家から近く毎日持って行ける為 日用品は、自分で用意した方が明らかに安いため 教養娯楽費は、契約書の文面に*印がついていて「任意」とあったため 食費も上がることだし、できることは家族でやろうと決めてタオル、日用品、教養娯楽費については希望しませんという旨の意思表示をしたのですが、施設の事務担当の方から入所されている方はみなさん契約されているし、特にタオルは同じものを使っていただきたいとのお話があり仕方なくすべて契約をしました。 契約書では全てご希望の項目になっていたのになぁ、実態は強制なのかなぁ・・という矛盾を感じつつ費用負担もかなり重くなるため頭が痛いです。 タオル代や日用品、教養娯楽については必ず契約しないといけないことなのでしょうか。それとも施設ごとで方針がちがうのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
施設ごとに方針が違うため、なんともいえませんが… その『教養娯楽費』の内訳がなんなのかが問題ですよね No.3 の方が書いているように、施設で取っている新聞(利用者さんが回し読みする)なんかが含まれる場合もあるし レクリエーションなどに使う道具の費用も含まれているかもしれないし(レクの道具は、やはり特殊なもののため、高額です) クリスマス会なんかに使う『サンタの衣装』『飾り』なんかも、その費用から出てるかもしれません あるいは『娯楽室』見たいな部屋に置いてある用具もその金額から出てるかも… 日用品は個々の物を持ってくるより、施設で一括の方が対応しやすいという可能性もあるし (私の施設は入れ歯ケースも全員個人でばらばら(正規のケースやらアイスのカップやら)だから、ケース洗浄のときはとっても大変… でも面倒だから一緒のものを…と言うのは、施設の対応としては×ですけどね) もし気になるようでしたら、詳しい内訳を尋ねれば良いと思いますよ 一日200円でも換算すると結構な額になりますもんね~ 内訳を聞いて、『不必要』と判断されれば、契約中止しても問題ないと思います
その他の回答 (3)
- higupapa
- ベストアンサー率39% (48/121)
タオル代などは明らかに任意のものですので、翌月以降は契約しませんと言えばそれまでです。 ただ、教養娯楽費については微妙ですね。内容について確認されてみるとよいでしょうが、その中身は例えば皆さんがご覧になる新聞代などが含まれる場合が多いので、これは選択するようなものでもないような気がします。 #2の方のご意見は極論ですね。ただ実際にこういった費用でさほど儲けているかといえば、そんなことはないはずです。特に老健の場合は。医療機関などはなんとも言えませんが。 施設側が契約を勧める大きな理由の一つには、請求作業の簡素化といったことがあります。Aさんはタオル代ありで教養娯楽費なし、Bさんはタオル代なしで教養娯楽費あり、などと皆さんがまちまちであると、請求書を作成する際に作業量がそれだけ増えてしまいます。皆さんが同じ契約内容であれば、手間は省けますから。 ただし、やはり選択に係る費用はあくまでも選択によるものとすべきですから、うちの老健でも様々な組み合わせが発生しています。これはやむを得ないでしょう。 施設側もこの「やむを得ない」ということはわかっていますので、契約内容を変更したからといって叔父様に不利益が生じるなどといった心配をされる必要はないと思いますよ。
- hyper_dynamic
- ベストアンサー率41% (135/326)
勘違いなさる方が多いのですが、こういった副収入がなければ、医療介護の施設は存続できない状態になっています。その施設自体がなくなってもいいなら、任意のものですから断ってもいいでしょう。
- jyamamoto
- ベストアンサー率39% (1723/4318)
要は「押し売り」に負けただけのことでしょう。「抵抗すると入所した後に影響があるかも知れない」という心理を付いたことだと思いますが・・・。 あくまで、「任意」のものは断れるということです。 どうしても気になるのであれば、もう一度折衝して断ることですね・・・。却って双方に「こだわり」が残ってしまうかも知れませんが・・・。