• 締切済み

給与、会社のやり方について

私は先月半ばから、個人の医療機関で事務の仕事をしています。 働き始めてから、他の仲間に医院の方針を聞かされ唖然としてしまいました。 まず、時間外をしても、全く手当てがつかないということです。 求人票には「時間外なし」と記載されていたので、残業はないんだと思っていましたが、そういうことではなく、残業も少ない基本給に含まれてるということでした。 そのうえ、夏のボーナスはなんと0.2カ月分。 毎年昇給はなし。 マイカー通勤可となっていましたが、結局は駐車場の料金を給料から天引きされ、交通費は+-ゼロ。 有休も使わせてくれない状態。 結婚も2年はしないでと面接で言われました。 それで、不満や愚痴を言えば即「辞めてください」といわれるそうで何もいえない状態です。 去年設立の医院ですでに、辞めざるを得なくなった人は3人いたみたいです。 以前の職場は、時間外もついたし、昇給もボーナスもそれなりに出たので、びっくりしています。 こういう方針もありなのでしょうか??

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.6

> 即「辞めてください」といわれるそうで この場合は最低1ヵ月分の解雇予告手当てが出ます。 1ヶ月手抜きして働き、問題点を上申して解雇になり、解雇予告手当てと会社都合の離職票を受け取り、転職するのがオイシイです。 不当解雇として精神的苦痛を訴えれば慰謝料も取れます。 残業代は後で請求するために、別途勤務時間を記録しておいて下さい。 労働者の権利、特に解雇に関しては、法律で手厚く保護されていますから、辞めない労働者を辞めさせるのは生半可ではありません。 ただし、労働者側が泣き寝入りする場合は別です。 管轄の労働基準監督署に相談してみる事をお勧めします。 Yahoo!トップ>政治>行政>行政機関>厚生労働省>地方労働局 (参考URL)

参考URL:
http://dir.yahoo.co.jp/Government/Agencies/Executive_Branch/Ministry_of_Health/Labor_Standards_Bureau/
回答No.5

「求人票」の「時間外」欄についてだけ一言。 ご存知かもしれませんが、「時間外」欄は嘘を書く企業が多いのです。 私も数年前にだまされましたorz 他の内容については他の回答者様たちにお任せいたします。

  • ginusagi
  • ベストアンサー率32% (62/190)
回答No.4

一般の企業の場合は就業規則というのがあります。 そこには残業手当の支給基準や方法なども記載されるのですが 就業規則などはありますか? あなたの場合は面接時に残業分を基本給に入れる事や昇級0、賞与の支給率などついて 承知したと勝手に会社が判断したものと思います。 しかし、結婚は2年はしないでくれ!なんてこれは 労働基準法に違反するのでは?と思います。 しかも、従わない者には退社を強要するなんて もってのほか。  今は労働者にかなり有利なように国が保護する機関も あるのでよほどであれば 労働基準監督署などに相談されてみては。 労基法をめぐって不当解雇による裁判も多くあります。

  • okad_a
  • ベストアンサー率10% (5/46)
回答No.3

民主主義国家の象徴のような職場ですね★ その条件でそこで働くということは、その条件に同意した、ということになると思いますが。。。 逆に、訴訟目的で向かっていっても良いのではないでしょうか。誰も得しませんけどね。 悔しさをバネにキャリアアップを図るのが懸命かと思われます。

  • musanyan
  • ベストアンサー率39% (38/96)
回答No.2

大変ですね。 わかる場所だけ、アドバイスします。 以下の内容は労働基準法違反ですよ。  ○時間外手当を残業したのにつかない  ○有給休暇がない 有給休暇については中小企業で「ない」という話をよく聞きますが、法律で決まっているんです。ただ、雇われる側がそれを知らないのをいいことに、「ない」と会社側が言い張っているだけなんですよね。 といっても、じゃあ、どうすれば有給がもらえるのか、ということですが、ハローワークとか、労働基準局に相談してみてはどうでしょうか?指導や監査が入ると思いますよ。 また、仕事を辞めるということは、 自己都合、会社都合の2種類がありますが、 辞めてくれ、といって辞表を書いた場合は、自己都合となります。 まあ、普通は、辞めるようにもって行かれて泣く泣く自己都合でやめる人が多いのでしょうが・・ 会社都合というのは、「気に入らない」などの理由では辞めさせられない上、1ヶ月以上前に、予告するか、30日分の解雇手当を出さないといけないのです。 質問の内容からすると、「自己都合」で辞めるように誘導しているのでしょうね。 結婚しないで、というのもおかしな話ですよね。 結婚や妊娠を理由に解雇は出来ません。 妊娠なら、産休中の代わりをどうするかという問題があるけど、結婚だけだと何も影響ないように思うのですが。。(新婚旅行で休むとか、いつ妊娠するかわからないとかでしょうかねえ) 守らないといけない約束ではないと思いますが、 ごめんなさい、この件に関しては自信がないです。 ボーナスと昇給は、絶対しないといけないものではないので、仕方がないかもしれません。 ちょっとでも改善されたらいいですね♪

  • foobar2
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.1

方針の有り無しは実際に有るのでしょうから、置いといて、「残業代が基本給に含まれている」は、問題とすることが可能です。 また、「有休も使わせてくれない状態」も問題に出来、どちらも条件次第では告訴可能です。 「残業代」のほうは、まず入社時の労働契約に、明確に 基本給が残業代を含むことをかかれていましたでしょうか? また、どのくらいの賃金(時間)を残業として想定しているのかと、残業時と通常時の賃金の差は、法定上に決められた時間外労働割増賃金と同じもしくは上であるのでしょうか? これらの条件を満たさなければ、会社側が、「残業代を含む」というのは違法になります。 「有給」のほうも、これは、会社側が取れる取れないを決めることではなく、社員が行使できる権利です。ですので、労働契約上に書かれていること(2週間前に申請とか)を守れば、取得日に会社側に明確な予定があり、有給と使わせることが出来ない以外は、いつでも有給を取ることが可能です。 明確な予定というのは、「その時期、忙しいから」とかでは駄目です。 まー、いずれにしろ、裁判に勝っても居心地は悪くなるかも。。。 補足: ボーナスは、あくまでボーナスであり、常に無条件で貰えるようなものでは本来ありません。通常、業績と経営方針によります。業績に対して、あまりにも昇給やボーナスが低いのであれば考えたほうがいいかもしれません。