- 締切済み
私立。親になんと言えば・・・
前に質問させてもらったもので、冷静に考えやはり私立の方がいいのではないかとも思いました。高望みしても頭がパンクしそうです。たとえ国立で受かったとしても、授業についていけるかどうかも微妙です。 しかし親になんていえばいいのか分かりません。申し訳ないと思う気持ちがいっぱいなのですがなんといえばいいのでしょうか・・・
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ururu1234
- ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.9
- hard_drunkard
- ベストアンサー率25% (225/892)
回答No.8
- raipui
- ベストアンサー率23% (50/209)
回答No.7
- c80s3xxx
- ベストアンサー率49% (1635/3295)
回答No.6
- kero-pii
- ベストアンサー率16% (22/134)
回答No.5
- myv165
- ベストアンサー率33% (192/581)
回答No.4
- myv165
- ベストアンサー率33% (192/581)
回答No.3
- chironero
- ベストアンサー率11% (23/200)
回答No.2
- nbys_goo
- ベストアンサー率16% (53/326)
回答No.1
お礼
私、食べることが大好きなんですね、だから食を研究したいと思いその手の大学は、国立でお茶の水しかなかったんです。それで、色々ご意見をいただいて、難関校だなとしみじみ感じました。 そのとき私立のことを真剣に考えてやはり自分にはこっちがいいと思いました。 今日親が帰ってきたら話してみます。言いにくいですけどいってみます。 ありがとうございます。